株式会社ヘンリー / CTO室SREサブチーム
デプロイパイプラインの高速化
コンテナを用いたデプロイパイプラインの構成を見直し、キャッシュ可能性を高めて所要時間を20%削減しました。エンジニアが日々使うパイプラインの速度を向上することで、開発体験も向上しました。またMTTR(mean time to respond)の短縮にも繋がり、サイト安定性も改善されています。
400万人が利用する会社訪問アプリ
株式会社ヘンリー / CTO室SREサブチーム
15歳のときに高校入学祝でWindows Meを買ってもらい、ツクールやらHot Soup Processor(HSP)やらいろいろやり始めたのがすべての始まり。フリーソフトウェア開発者がそのまま大きくなった感じのITエンジニアです。
ドメインの課題を解決する手段とプロセスを会得する。スクラムやエンジニアリング、コミュニケーションといった部品はある程度会得できたと思っているので、これらを組み合わせて課題を解決できるという自信を獲得したい。
サービスの安定的な稼働を実現するため、監視・運用・設計・セキュリティ・デプロイワークフロー改善・システム管理など幅広く担当。医療機関向け基幹システムを作るスタートアップにおいて、総合診療科のように境界を設けない支援を従業員に提供しています。
ECサイトのパッケージシステム開発における、生産性向上のための各種システムならびに自動テストの導入。
海外拠点立ち上げにあたり、技術と文化の両面から新卒入社社員を支援。またWebメーラーを実装するチームに所属し、KVS(Apache Cassandra)を利用した開発と運用を行う。
神楽坂キャンパスに通学。力学や電磁気学など関心のあった学問を学べたことはもちろん、実験の準備やレポート作成を通じて科学的な思考と行動を学べたことが人生に大きな影響を与えました。また卒業制作で電子教材を作成したことが、就職後もGUIアプリ実装の経験として役立ちました。
Kengo Todaさん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
Kengo Todaさんのプロフィールをすべて見る
株式会社ヘンリー / CTO室SREサブチーム
コンテナを用いたデプロイパイプラインの構成を見直し、キャッシュ可能性を高めて所要時間を20%削減しました。エンジニアが日々使うパイプラインの速度を向上することで、開発体験も向上しました。またMTTR(mean time to respond)の短縮にも繋がり、サイト安定性も改善されています。