大学から会計学を学び始めました。中学校の恩師の「継続は力なり」の言葉のもと、学部時代は資格試験検定を小さな目標にコツコツと勉強をしてきました。今後も会計業界に携わるつもりなので、あらゆる経験を糧にしたいと思っています。

この先やってみたいこと

未来

税理士として開業するために、あらゆる経験を積みたい。 社会保険労務士など他の国家資格にも興味がある。

長谷川税務会計事務所4年間

インターン現在

- 現在
  • 会計

    弥生会計、MJSでの会計入力。 MJSでの税務申告の補助業務 (決算書の作成・勘定科目内訳書の作成・法人税、消費税申告書の作成)

Waseda University2年間

会計研究科 会計専攻

-

ユナイテッドアドバイザーズ税理士法人1年間

インターン

-

高崎経済大学3年間

経済学部経営学科

-

会計学を専攻し、資格試験を中心に学習を進める。 ハンドボール部で主将を務める。 早稲田大学会計研究科に飛び級で入学。

茨城県立竹園高等学校3年間

普通科

-

勉学に励む。 ハンドボール部では主将を務める。

守谷市立けやき台中学校3年間

-

ハンドボール部主将。県代表として全国大会に出場。



言語

  • 日本語 - 日常会話レベル

企業からスカウトをもらいましょう