岩手県立大学大学院 / ソフトウェア情報学研究科
Cheekit
株式会社チイキットの前身となった趣味開発チーム。 岩手県立大学の卒業生コミュニティ「IPU TOKYO」、岩手県立大学で活動していた「IPU We部」などで知り合った仲間と毎週水曜日にハングアウトをしたり、休日に開発をしたりしていた。2014年8月に法人化。
400万人が利用する会社訪問アプリ
株式会社ノーマディック / CTO
1988年秋田生まれ。旅行系Webエンジニア。岩手県立大学ソフトウェア情報学部卒業後、ヤフー株式会社入社。地図サービスやオンライン広告サービスの開発に従事。日々の生活やたまの旅のなかで「最高の旅とはなにか?」という疑問から、気づけば大学院に社会人入学して観光地推薦の仕組みや地域の魅力に関する研究をしていました。
1. 地域情報をたくさん収集・蓄積すること 2. 人それぞれにあった地域情報を提供すること 3. 生まれ育った地域にITの視点で貢献すること
旅行情報メディア「トリップノート」の運営。 - 代表に次いで2人目のエンジニアとして参画し、月間1000UU程度のサービスを月間300万UUまで成長させることに貢献した。 - iOS アプリ開発をリードエンジニアとして担当し、累計10万DL超達成。
共同創業。 クラウドソーシング事業の立ち上げ、および、会計担当として管理部門の構築を担当した。 事業分割にともない退社。
社会人入学 「地域の魅力の感じ方は人それぞれ違う」という仮説のもと、パーソナライズした地域情報推薦を研究。
SNS上にあるユーザの旅の記録(チェックイン情報など)から、ユーザの好みを分析し、次の旅を提案するサービスです。 これまでFacebookでチェックインした地域を色塗りすることもできます。
株式会社チイキットの前身となった趣味開発チーム。 岩手県立大学の卒業生コミュニティ「IPU TOKYO」、岩手県立大学で活動していた「IPU We部」などで知り合った仲間と毎週水曜日にハングアウトをしたり、休日に開発をしたりしていた。2014年8月に法人化。
- オープンデータの既存調査研究 - 岩手県内のオープンデータ調査 - オープンデータ勉強会「オープンデータカフェ(全6回)」の運営
地域課題解決をテーマに研究活動 ・デジタルフォトフレームを活用した小規模デジタルサイネージシステムの構築と評価 ・地方への顧客誘導促進システム「いわてフォトアルバム」の構築 ・在宅医療連携支援Webアプリケーションの構築
マイコン同好会所属 - (自律型)マイコンカーラリー全国大会出場 - (自律型)ロボット相撲全国大会出場機のソフトウェア部分開発
岩手県立大学大学院 / ソフトウェア情報学研究科
株式会社チイキットの前身となった趣味開発チーム。 岩手県立大学の卒業生コミュニティ「IPU TOKYO」、岩手県立大学で活動していた「IPU We部」などで知り合った仲間と毎週水曜日にハングアウトをしたり、休日に開発をしたりしていた。2014年8月に法人化。