2019年1月 食品衛生責任者 資格取得
食品販売や製造を行う全ての事業所において配置しなければいけない有資格者
400万人が利用する会社訪問アプリ
「努力は必ず報われる」この言葉を胸にエンジニアとして突き進む!
①年齢・学歴・職歴 34歳(2021年10月1日現在) 2012年 3月 ルネサンス高等学校 普通科 卒業 2008年 2月 株式会社サークルKサンクス アルバイト入社 2013年 11月 株式会社サークルKサンクス 退社 2013年 11月 株式会社山新 パート入社 ホームセンター 園芸部門に配属し接客販売を担当 2017年 7月 株式会社山新 退社 2017年 7月 日生流通運輸株式会社 正社員入社 宅配事業部 大宮営業所に配属し配達業務を担当 2018年 12月 日生流通運輸株式会社 退社 2019年 1月 株式会社レインズインターナショナル 正社員入社 牛角ビュッフェ 佐倉ユーカリが丘店に配属し店舗運営・管理業務を担当 2019年 4月 株式会社レインズインターナショナル 退社 2019年 4月 日生流通運輸株式会社 正社員入社 宅配事業部 大宮営業所に配属し配達業務を担当 2021年 8月 日生流通運輸株式会社 退社 現在〜 前職を退職し、エンジニアを目指して転職活動中 ②スキル・学習内容 ■技術スキル ・フロントエンド言語 / HTML, CSS, Vue.js, React, Typescript, JavaScript, jQuery ・バックエンド言語 / Ruby ・フレームワーク / Ruby on Rails ・レイアウト / Bootstrap ・データベース / MySQL, MariaDB, SQLite3 ・インフラ / AWS(EC2, Elastic IP, S3), BaaS ・バージョン管理 / Git, GitHub ■学習実績 ・オリジナルアプリの開発 アプリ名:全国にある花の名所を探すことができる共有サイト「花ナビ」 アプリのURL:http://13.231.71.172 Github:https://github.com/taddy-korokoro/hana_nav_app 開発した目的: 「自然の中で花を楽しみたい!でも周りにどのようなスポットがあるのか分からない、、」 こんな悩みを解決したい方の手助けになればと思い作成しました。 環境: ・開発言語:ruby 2.7.2 ・フレームワーク: Ruby on Rails 6.1.4 ・ HTMLテンプレートエンジン:Slim ・WEBフレームワーク:Bootstrap4 ・ CSS設計:BEM ・データベース:MariaDB 5.5.68 ・ Webサーバ:Nginx 1.20.0 ・ アプリケーションサーバー:Unicorn 5.4.1 ・ AWS:EC2, Elastic IP, S3 ・自動デプロイ:Capistrano ・バージョン管理:Git 2.31.1 機能一覧: ・新規登録/ログイン/パスワード再設定機能(devise) ・検索機能(ransack) :スポット検索 :ユーザー検索(ソート機能) ・投稿機能 :画像投稿(carrierwave, rmagick, fog-aws) ・プレビュー機能 :インクリメンタルサーチ機能(タイムレス検索) :レビュー機能(raty) ・タイムライン機能 :フォローユーザーの投稿を確認できる ・お気に入り機能(Ajax) :スポットの登録 ・いいね機能(Ajax) :ユーザーの投稿に対して共感等の意思表現 ・フォロー機能(Ajax) ・ページネーション機能(kaminari) ・ スポット所在地の地図表示(google maps API) 非機能一覧 ・スクレイピング(nokogiri)->(app/models/scraping.rb) :スポットデータの取得 ・バルクインサート(activerecord-import)->(lib/import_csv.rb) : CSVファイルのデータをDBに投入 ・テスト(RSpec) 技術選定の基準: ・Rubyはシンプルに書けて初心者向きの言語だと聞いており、転職活動で必要となるポートフォリオの作成に向いているのではないかと思い選びました。 ・AWSを利用したインフラ構築が主流であることや、多くの企業が導入しているサービスに触れてみたいと感じ、使用しました。 工夫した点: ・複数の機能で非同期処理を活用したことや見た目にもこだわりながらレイアウト作成に取り組むなど、UI/UXともに力を入れて作成することができました。 ・花やスポットのデータがたくさん必要であったため、データ収集を大幅に効率化するためにスクレイピングを使用してCSVファイルに格納後、バルクインサートを使用してデータベースへ一括投入しています。 難しかった点: ・インクリメンタルサーチ 非同期処理に必要な Javascript が多数使用しているため、動作までの工程が複雑になり理解するまで時間が掛かりました。 改善策として処理全体の流れを可視化し、処理される順番通りに実装しながら進めることで理解を深めながら実装することができました。 ・スクレイピング 緯度・軽度を取得する際、URLに取得したい値が含まれていた為、attributeメソッドでhref属性値を取得しようと試みたがうまくいかなかった。 改善策として正規表現を使用することで無事取得することができました。 ・Qiita記事投稿: https://qiita.com/taddy_korokoro ■学習ポイント ・在籍中は週25時間を目安に、離職中は1日8~10時間を目安に学習を行なっております。 ・週1回のKPT形式の振り返り ・学習した内容をもとに 「よかったこと」 「悪かったこと」 「次に試すこと」 の3項目に分けて具体的なアクションに落とし込んでいくことで、課題解決に向けて能動的に取り組めるようになりました。 ・メンタ運営の学習コミュニティ ・同じ境遇で内定を獲得した現役エンジニアが多数参加しており、普段体験することのできない貴重な経験をさせてもらいました。 ・Qiita記事やnoteなどの作成物を報告し意見を交わす「アウトプット共有」 ・ReactやTypescriptなどまだ触れたことがない言語を体験的に学習する「ハンズオン勉強会」 ・ポートフォリオを題材に行なった「モブプログラミング」 ・アドバイスをもらい見逃していた仕様に気づくことができた「ポートフォリオレビュー会・コードレビュー会」 ・週1回の「オンライン勉強会」 ■学習内容 【2020年10月~2021年1月】 ・プログラミングスクール(TechAcademy :フロントエンドコース) :HTML/CSS、JavaScript、jQuery、Bootstrap、Web API、BaaS、Vue.jsの基礎学習 --- MENTA学習スタート --- 【2021年1月~2021年1月】 ・Progete(Ruby,Rails,Comand Line,Git,SQL,Sass) 【2021年1月~2021年2月】 ・Udemy :「はじめてのRuby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びWebアプリケーションをネットに公開しよう」 :「Git・GitHub入門:GitとGitHubを基礎から完全マスター【2021最新版】【VSCode対応】」 【2021年2月~2021年3月】 ・Railsチュートリアル(第6版 全章) 【2021年3月~2021年9月】 ・ポートフォリオ作成 :要件定義 :設計(画面設計, DB設計, URL設計, タスクばらし) 【2021年9月~現在】 ・AWS 自動デプロイ実装 ・テスト導入 ・paiza Ruby入門 :基礎学習・スキルチェック ・書籍 :プロになるためのWeb技術入門 :プロを目指す人のためのRuby入門 :リーダブルコード ■その他活動 ・オフライン勉強会の参加 ③エンジニアを目指す理由 プログラミングを学び、IT技術や知識への探求心が強まったことで、自分ができることの幅を広げていきたいという思いや、自分自身がやりがいを感じられることを仕事にしたいと思い、エンジニアを目指すことを決意。 前職に勤務していた当時、余暇時間を有効活用したいと思い、ネットで副業について調べていた時にプログラミングに出会いました。 以前から自分自身のキャリアを振り返った時に将来に対する不安があり、手に職を付けたいという思いも強かっため、プログラミングを選び、また成果を出すにはスクールに通って技術を学ぶことが最短ルートだと考えたため、プログラミングスクールの「TechAcademy」に受講し、学習することを決断。 学習当初はソースコードが英語ベースのため、苦手意識を感じながらも「調べては理解する」を繰り返すことで徐々にではあるが、理解が深まっていくことを実感し、学ぶ楽しさも感じるようになっていった。学習が進むにつれ、「うまく実装できた時」や「動作までの工程を理解できた時」など人生でこれまで味わったことがないやりがいと達成感を感じるようになり、IT技術や知識への興味が日に日に増していったことで、もっと自分ができることの幅を広げていきたいという強い思いから、本業としてエンジニアを目指すことを決意しました。 ④自分の強み 《顧客目線での売場作り 》 1社目のホームセンター勤務では、店舗で売上アップの為の売場作りを模索している際、お客様からの商品場所に関する問い合わせが多い事に気付いた。そこで、来店されるお客様目線で店舗売場を確認した所、陳列にまとまりがなく、商品が探しにくいことに気付き改善に取り組んだ。種類別に商品を分けて陳列し、お客様の声を拾い上げニーズを読み取り、新しい商品を積極的に取り入れた結果、活気のある売場作りを実現。全体的に商品の動きが良くなり、売上アップに貢献。 《正しい言葉遣いや立ち振る舞いの心掛け 》 今まで、人と蜜に関わる仕事が多く、一貫して相手に合わせた正しい言葉遣いや立ち振る舞いを心掛けた。結果、接客でのクレームもなく、お客様との信頼関係をうまく構築することができた。 《コミュニケーションを大切に、信頼関係構築 》 職場での良好な関係構築の為、朝のあいさつや感謝の気持ちを伝える事を心掛けて積極的に取り組んだ。結果、同僚はもちろん、上司とも些細なことでも話せる良好な関係を築くことができた。
将来的には多くの分野に対応可能なマルチエンジニアとして、最前線で活躍し続けていきたいです!
EC サイトの開発・保守(受託開発) ・プロジェクト規模 ⚪︎2~3 人チームでの開発 ・開発環境 ⚪︎フロント側 : JavaScript / jQuery / Vue.js ⚪︎バック側 : Ruby / Ruby on Rails ⚪︎データベース : MySQL ⚪︎インフラ : AWS ⚪︎管理ツール : Git / GitHub / Docker ・実装詳細 ⚪︎Google Analytics を使用したアクセス解析(GA タグでの測定) ⚪︎プルダウン式検索機能 ⚪︎スクリーンショット機能 ⚪︎仕様変更に基づく修正対応 ⚪︎ドキュメント作成
現在は前職を退職し、未経験からエンジニア転職を実現させるべく、現役エンジニア指導のもとプログラミングを学びながら転職活動中
コープ生協の宅配ドライバーとして配達業務を担当
◆事業内容:輸送・宅配・物流 ◆資本金:45百万円 売上高:7800百万円(2017年) 従業員数:1,295名 非上場 ◆業務内容:生協のルート配送ドライバー担当 ・1.5tトラックを運転しお客様のお宅へ商品を配送。 ・奨励業務として配送途中に戸別訪問等を行い、生協ご案内のアポイントの取り付けを行い、毎月のノルマを達成。 ・配送終了後、センターに戻り、注文の確認・伝票処理などの事務作業を行う。 ◆退職理由:将来を見据えた先、エンジニアに挑戦したいと思い転職を決意。また、面接時間を捻出することが困難であった為、転職活動に専念すべく、先に退職することを決意しました。
飲食店舗の運営・管理業務を担当
◆事業内容:飲食店経営 ◆資本金:10百万円 売上高:75023百万円(2018年) 従業員数:1,372名 非上場 ◆業務内容:店舗運営/管理 ・ポジション監査/指示出し全体フォロー ・ホール/キッチン業務 ・発注業務 ・売上/衛生管理 ◆退職理由:適正を感じず、短期間ではありますが転職を決意。転職の準備不足であったと深く反省しております。また、転職を悩んでいた際、前職の上長より打診をいただき再雇用となりました。
コープ生協の配送ドライバーとして配達業務を担当
◆事業内容:輸送・宅配・物流 ◆資本金:45百万円 売上高:7800百万円(2017年) 従業員数:1,295名 非上場 ◆業務内容:生協ルート配送ドライバー ・1.5tトラックを運転しお客様のお宅へ商品を配送。 ・奨励業務として配送途中に戸別訪問等を行い、生協ご案内のアポイントの取り付けを行い、毎月のノルマを達成。 ・配送終了後、センターに戻り、注文の確認・伝票処理などの事務作業を行う。 ◆退職理由:主にルート配送業務を担当。業務の性質上例年変わらずルーティーン化した業務であり、社内外ともに人との関わりも少なかったのも理由です。
植物を取り扱う園芸部門の接客販売を担当
◆事業内容:ホームセンター ◆資本金:30百万円 売上高:54000百万円(2017年) 従業員数:2,163名 非上場 ◆業務内容:園芸部門担当 ・接客販売、商品発注、商品メンテナンス、店内アナウンス業務を行う。 ・商品知識を身につける為、グリーンアドバイザーという専門性の資格を取得し、売場作りの提案・作成を任される。 ・お客様に商品の特徴を分かりやすくお伝えする為、手書きのコトPOPを作成し販売促進に努める。 ◆パート入社の経緯:恥ずかしながら当時は自分が目指す方向が定まっておらず、パート社員として働きながら見出していきたいと考えていました。 ◆退職理由:正社員として長期的に就業したいと思い転職を決意。人とのコミュニケーションを大切に、業務に取り組むことができると感じたため入社。
レジ打ちを中心に発注・品出し・商品陳列・店舗清掃を担当
年に1回、3泊4日の合宿があり、全国から集まった生徒と一緒に山登りやゲートボール、BBQを楽しみました!
スポーツ推薦で入学しました。陸上ホッケーという球技スポーツで毎日いい汗かいてました!
食品販売や製造を行う全ての事業所において配置しなければいけない有資格者