ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

疋田 貫

株式会社スタメン / プロダクト開発部/企画グループ神奈川県

疋田 貫

株式会社スタメン / プロダクト開発部/企画グループ

みんなで良いプロダクトをつくる

DX現場支援会社メンバーズのデジタルマーケティング部門にて約4年間、広告バナーやWebサイトの制作/ディレクションに従事いたしました。顧客目線と媒体理解を活かしたバナー制作(媒体社「クリエイティブ賞」受賞、送客数143%達成)に加え、SaaS企業に半年間常駐した知見を活かし、Figma導入(案件利益率18pt向上、チームの平均残業時間2/3減少)やデザインシステムを用いたLP制作に貢献いたしました。

この先やってみたいこと

未来

SaaS企業に常駐した経験をきっかけにUIやデザインシステムに興味を持ち、現在は広告制作で培った「顧客目線」を活かし、どんな人でも直感的に理解できるUI設計を目指していきたいです。

株式会社スタメンの会社情報

株式会社スタメンNew!

プロダクト開発部/企画グループ現在

- 現在

TUNAGのプロダクトデザイン

株式会社メンバーズの会社情報

株式会社メンバーズ4年間

会社員

-

約4年間にわたり、広告制作の分野で大手家電メーカー様を中心にご支援し、バナー、LP、コーポレートサイト、動画の制作/ディレクションを担当しました。

  • 家電バナー制作

    社内広告運用者と協力して配信中の広告バナーの課題感を先方にヒアリングし、ブランド認知改善のために媒体社を巻き込んでビジュアルや訴求内容の一新をしました。過去の配信結果や他商材の配信結果をフル活用してユーザー視点を取り入れ、送客数が143%達成しました。また代理店1社に贈られる2024年度の媒体社の「クリエイティブ賞」を受賞しました。

    -
  • バナーテンプレート制作

    クライアント企業のブランドイメージ定着の一環として、既存のデザインガイドラインをもとに広告用バナーのテンプレートを制作しました。制作したテンプレートは他社にも展開され、制作工数・先方の確認工数を削減しました。

    -
  • Figma導入
    -

限定公開の職歴・学歴

疋田 貫さん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

疋田 貫さんのプロフィールをすべて見る


企業からスカウトをもらいましょう