NPO花見山を守る会 / http://hanamiyama8141.web.fc2.com/
タブレット講習会
福島県の高齢の避難者の方向けに仮設住宅にてタブレット講習会を数十回程開催させていただきました。
400万人が利用する会社訪問アプリ
おしゃべりエンジニアリング / 個人事業主
東京出身、2011年の東日本震災後の東北でのボランティア活動がきっかけとなり、2015年に福島県に移住、ITベンチャーの創業メンバーとして活動後、個人事業主として活動しております。
福島第一原子力発電所から22kmに位置しており、東日本大震災後も避難せず、双葉郡で診療を続けた唯一の病院である高野病院の継続のため立ち上がった高野病院を支援する会のHP作成を担当
・2011年の東日本大震災をキッカケに、東北、常総市、熊本など、被災地地域でのボランティア活動を継続しております。 ・大学学生時にはボランティア活動として東京近郷の社会人、学生を東北に案内するボランティアを自主的に実施し、述べ100名以上の人たちを東北に案内しました。
・エンジニア(デザイナー)と技術者以外の人との間に生まれるコミュニュケーションの齟齬をなくしていくべく、自身の技術の知識の習得はもちろん、色々な立場の視点、目線に立てること、人に応じて分かりやすいコミュニュケーションを取れるようにスキルを磨いていきたいと思っています。
個人事業主として、プロジェクトマネージメント、要件定義、ディレクション、コンサルティング、開発、営業等をさせていただいております。
マーケティングトレース for ローカル in 福島の立上を実施 毎月1回の活動を通して、マーケティングについて学びながら、地域が成長・活性化していくための活動をしております。
ディレクター業務、Webアプリ開発における見積、要件定義、基本設計、プロジェクト進行管理、ベンダー選定等を担当しております。
高野病院を支援する会のHPの制作・運用を担当させていただきました。 <背景> 福島県広野町周辺地域で唯一入院診療が可能な医療機関だった高野病院の院長、高野英男氏が2016年12月30日自宅での火事で亡くなられ、 多くの医療関係者、ボランティアの方々か中心となり12/31に「高野病院を支援する会」を設立し、高野病院をサポートするために日夜活動を開始。 2017年1月1日にそのことを知り、HP制作を担当させていただきました。
・ボランティアの受け入れ業務、花見山の清掃、伐採業務を対応 ・仕事の傍で、福島県の高齢の避難者の方向けにタブレット講習会を開催いたしました。
福島県の高齢の避難者の方向けに仮設住宅にてタブレット講習会を数十回程開催させていただきました。
建設業 HP制作や建設現場での仕事、総務業務等を行いました。
プログラマーとして主にRuby,Ruby on Railsを中心として、陸上関連の会員システム、大手ECサイト開発に携わりました。 https://www.r-learning.co.jp/
NPO花見山を守る会 / http://hanamiyama8141.web.fc2.com/
福島県の高齢の避難者の方向けに仮設住宅にてタブレット講習会を数十回程開催させていただきました。