ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

翻訳力でプロダクトプロジェクトメンバを繋ぎます

2025/04 時点 https://taikiyamamoto.me/ (プロフィールや価値観をより詳細にまとめています) ▼お仕事についての希望: - プロジェクトマネージャー - フルリモート(子の保育園送迎をしたいため|出社は多くて任意月1程度) - 年収648万円 ~・業務委託は時給 ¥4,500 ~ ---------------------------------------- 1986年度生まれ、北海道出身。 情報系専門学校を卒業後、2007年にシステムエンジニアとして就職し、2008年から転勤で千葉県へ移住する。 客先常駐の形でシステム開発会社 3社・合計 6つの現場で約10年間システム開発に従事する。複数のプログラミング言語での開発経験を積むだけでなく、開発環境基盤の構築・プロセス改善・マネージャー補佐なども務める。その過程で、多重下請けから一次請け企業への転職やプロジェクトリーダーの経験などキャリアアップも重ねる。 2018年、介護施設向けプロダクトを開発している会社にプロジェクトマネージャーとして入社。 社内のソフトウェア開発や他社連携の統括を担う。他にも、特別養護老人ホーム向けの製品説明・導入・アフターフォローといったセールスや、コーポレートサイト制作・プレスリリース発信・SNS 発信といった広報、組織づくり、経営陣のオブザーバーなど、担当業務は多岐に渡った。 2022年、新規事業に特化した伴走型開発サービスを運営する株式会社 Lbose へ入社。クライアントワークで PjMを担当している。 夕方から夜にかけては育児に専念中。それもあってリモートワークが好きで、時間や空間を同期しない“非同期コミュニケーション”が得意。2018年からフルリモートのチームで開発プロジェクトを遂行している。Slack と Notion がすごく好き。

この先やってみたいこと

未来

株式会社Lboseの会社情報

株式会社Lbose2年間

PM現在

- 現在

### プロジェクト/プロダクトマネージャー - 乳幼児事業のプロダクト開発 - 製造業企業の社内 DX - 建設現場向け労務管理アプリの開発・保守 - 中古商品の買取査定システム

株式会社abaの会社情報

株式会社aba4年間

執行役員、技術開発部長、PjM

-

### 介護施設向け 排泄ケアシステム開発 プロジェクト/プロダクトマネージャー - リモートワークの開発メンバー 2〜4名のマネージメント - システム仕様の形式知化を率先

東京都渋谷区の SES 会社1年間

エンジニア、プロジェクトリーダー(主任)

-

### 大手小売業のシステム子会社へ出向 - 2017年10月〜 2018年 3月末(6ヶ月)

東京都豊島区の SES 会社3年間

エンジニア

-

### アパレルメーカーへ出向 - 2015年 3月〜 2017年 4月末(2年2ヶ月)

北海道のシステム開発会社8年間

エンジニア

-

### 自社内開発 - 顧客用業務システム、自社パッケージの保守開発 - チームメンバー 4名 - 開発メンバーとして参画

限定公開の職歴・学歴

山本 泰基さん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

山本 泰基さんのプロフィールをすべて見る


スキルと特徴

  • フルリモート

    0
  • Java

    0
  • C++

    0
  • .NET Framework

    0
  • JavaScript

    0
  • プロジェクトリーダー、Redmine、プロジェクトリード 他40件

企業からスカウトをもらいましょう