第102回ピースボートの水先案内人(講師)
第102回ピースボートクルーズの一部(11月12日〜11月30日)で、自身が立ち上げたBOUNDLESSで実施してきた地方創生・国際知的交流の経験に基づき、日本の地域課題について数回に分けて講演・ワークショップを行わせていただきました。ギリシャのピレウスから乗船し、タイのプーケットで下船しました。
400万人が利用する会社訪問アプリ
ユアスタンド株式会社 / マーケティング・事業開発
シンガポール出身。2008年に来日。旅行、異文化交流、言語、サステナビリティ、教育など多岐にわたることに興味を持つ。現在はユアスタンド株式会社の一員として、脱炭素社会を実現するために電気自動車の普及に貢献しています。マーケティングや事業開発を担当しています。
アジア各国のデザイナーたちが地域に一定期間滞在し、デザイナーズ・イン・レジデンス・プログラムDOOR to ASIAの通訳を2016〜2018年の3年間、担当させていただきました。参加国は日本、韓国、台湾、中国、インド、インドネシア、フィリピン、ベトナム、シンガポール、マレーシア、タイなど。
「移動をもっとクリーンに」をミッションに、電気自動車(EV)充電器の導入及び自社開発のIoTによる運用に取り組んでいます。現在は主にマンション(集合住宅)を対象にEV充電器を導入しております。
BOUNDLESSはグローバルとローカルを繋ぐ活動に取り組んでいるソーシャルプロジェクトです。日本に住んでいる留学生や外国人と日本の地方を繋ぎ、地方の課題を学ぶと同時に、地方創生・地域活性化を国際的な切り口から考え、取り組む活動を実施しています。
活動地域: 2017年3月:北海道下川町、福岡県八女市 2017年8月〜9月:岩手県遠野市、北海道浦幌町 2018年2月〜5月:北海道下川町、宮城県石巻市 2018年8月〜12月:宮城県石巻市、北海道浦幌町、北海道下川町、神奈川県南足柄市、岩手県遠野市、岩手県陸前高田市 2019年1月:愛媛県西予市 2019年7月〜9月:愛媛県西予市、宮城県石巻市、岩手県遠野市、北海道浦幌町 2020年2月:神奈川県南足柄市 2020年8月:神奈川県南足柄市 、岩手県遠野市
2019年2月〜3月の間、経済産業省のローカル・クリエーターズ・マーケット(LCM)事業に携わらせていただきました。地域の特色や地域がもつ魅力(Local)、長年伝え継がれてきた工芸品や地域産品を生み出す技法と技能(Creators)、それらを力強く継承していく人と産地(Market)の3つをコンセプトに、産地をブランド構築し、海外展開に向けて活動を支援するプロジェクトです。 BOUNDLESSとして、日本在住の英日バイリンガルライター集団のマネージメントを担当しました。対象地域と地域産品は次の通り:群馬県(シルク産業) 、愛知県(瀬戸焼)、和歌山県(紀州漆器)、岡山県倉敷市(帆布)、島根県浜田市(石州和紙)。
大学卒業後、一般企業に就職したものの、自分に合わないと思い衝動で辞め、そして転職を繰り返しました。1年半の間に3社で働き、その後フリーターになりました。ピースボートでのインターンシップが転機になり、自分の軸が見えてきました。
DENNIS CHIAさん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
DENNIS CHIAさんのプロフィールをすべて見る
第102回ピースボートクルーズの一部(11月12日〜11月30日)で、自身が立ち上げたBOUNDLESSで実施してきた地方創生・国際知的交流の経験に基づき、日本の地域課題について数回に分けて講演・ワークショップを行わせていただきました。ギリシャのピレウスから乗船し、タイのプーケットで下船しました。