CLYR株式会社 / 代表取締役
CLYR株式会社
私は、「単なる技術の提供にとどまらず、人々の心に残る体験を創造したい」という想いでエンジニア活動をしています。「こんなことができたらいいな」という思いの先にある「こんなこともできるんだ!」という驚きと感動をお届けすることを目標にしています。 モバイルエンジニア/Webエンジニアとして10年以上の経験があり、Swift、Java、Kotlin、TypeScriptなど多様な言語を使い、ネイティブからクロスプラットフォーム、Webまで幅広いアプリ開発に対応できます。最新の技術トレンドを追い、Flutterなどの新しいフレームワークも活用しています。 また、リードエンジニアとしての経験を活かし、プロジェクト全体を見渡し、チームを成功に導くことができます。プロジェクトの全工程に参画した経験から、要件定義から効果検証まで、一貫した視点でプロジェクトを推進することが得意です。 ■スキル React / Vue.js / iOS / Android / Flutter / macOS / Firebase / Google Cloud / Rails / AppKit / UIKit / SwiftUI / In-App Purchase / Realm / AWS / DynamoDB / S3 / Cognito / PostgreSQL / MySQL / Laravel / OpenAI API / Unity など ■プログラミング言語 Swift / Objective-C / Java / Kotlin / JavaScript / TypeScript / HTML / CSS / Dart / Ruby / Python / PHP / Rust / C++ / C#
教育系、幼児知育系、育児系のサービスやアプリ、玩具 開発。
電力小売事業がtoC向けに提供しているスマホアプリ(iOS/Android)向けAPIサーバの開発を担当。請求予測金額APIやプッシュ通知などを実装。 ■担当業務 メンバー。API設計、実装、テストを担当。 ■チーム構成 PM1名、エンジニア5名、QA1名 ■スキル Laravel ■言語 PHP ■その他 PhpStorm / Cursor / git / Slack / Backlog
SSP事業者にてiOS/Android向けモバイル広告配信SDKの開発。 iOS/AndroidおよびUnity、Cocos2d-x向けの広告配信SDKの開発および保守を担当。バナー、ネイティブ、動画、動画リワードなど、多様な広告フォーマットの実装と保守を行い、アプリ収益化の包括的なソリューションを提供。新機能の開発やパフォーマンス最適化、コード品質の向上に注力し、iOSではObjective-CからSwiftへの段階的な移行プロジェクトを推進。 ■担当業務 テックリード。企画提案、要件定義、技術選定、設計、アサイン、実装、保守、コードレビュー、トラブルシューティングを担当。 ■チーム構成 PM1名、エンジニア3名、QA2名 ■スキル iOS / Android / Unity / Cocos2d-x / Google Cloud ■言語 Objective-C /Swift / Java / Kotlin / C# / C++ ■その他 Xcode / AndroidStudio / git / Slack / Backlog
「CLYR CSVEditor」、App Storeで公開中。 ExcelなどCSV編集ソフトによくあるゼロ落ちや指数表記でデータが崩れるといった不満点を解消し、効率的で使いやすいCSV編集に特化したmacOSアプリを開発。 UIはAppKitを使用し、CSVテーブルは独自実装。サブスクリプションで提供するため、アプリ内課金処理サーバも開発。 ■担当業務 企画、設計、実装、テストといった一連の工程すべてを担当。 ■チーム構成 エンジニア1名 ■スキル macOS / AppKit / In-App Purchase / Firebase / Google Cloud / Docker ■言語 Swift / Python ■その他 Xcode / PyCharm / git
iOS/Androidエンジニア、Webエンジニアとして活動。多数の受託開発、業務委託案件を経験。
主にスマホゲームなどに導入される、動画広告を視聴したユーザにインセンティブを付与する、「動画リワード広告」のモバイルSDKの開発。 iOS/Android両OSでの開発、またUnityおよびCocos2d-x向けにプラグインを開発。 SDK開発の難しい点は、アプリにどのように組み込まれるか想定し、iOSとAndroidで可能な限り共通のAPIを設計・実装する必要があった。また、SDKが組み込まれたアプリでバグが発生した際の問題を切り分けていくトラブルシューティング能力が求められた。トラブルシューティングには技術的なスキルだけでなく、顧客からのヒアリング能力も必要だった。 ■担当業務 要件定義、設計、実装、保守を担当。 ■チーム構成 PM1名、Androidエンジニア2名、iOSエンジニア1名、QA3名 ■スキル iOS / Android / Unity / Cocos2d-x / Firebase ■言語 Objective-C /Swift / Java / Kotlin / C# / C++ ■その他 Xcode / AndroidStudio / git / Slack / Backlog
燃料(石油、液化天然ガス、石炭)の価格変動を電気料金に反映させるための調整単価の計算システムの開発。 システムの概要としては、複数のWebサイトから燃料価格や為替などをスクレイピングして取得、DBへ保存、計算ロジックに従って単価計算を行い、計算結果をブラウザで閲覧可能とする。また、計算結果のCSVダウンロード機能を有する。 ■担当業務 フロントエンド開発、サーバアプリケーション開発を担当。 ■チーム構成 PM1~2名、エンジニア2~4名 ■スキル CentOS / Ruby on Rails / Vue.js / MySQL ■言語 Ruby / Python / JavaScript / HTML / CSS ■その他 RubyMine / PyCharm / git / Bitbucket / Slack / Backlog
家庭用水耕栽培キットと接続し、栽培キットのWi-Fiや照明時間の設定などコントローラ機能を有するiOS/Androidアプリの開発。また、栽培キットから送信される水温や水位などのセンサデータをサーバから取得し、グラフ描画する機能なども実装。本件は商用アプリであり、AppStore/GooglePlayにて配信された。 栽培キット(ハードウェア)は別会社が開発しており、栽培キットとアプリ間のデータ送受信仕様に関しては、一から決める必要があった。また、通信にはBluetooth Low Energy (BLE)を使用していたが、iOSにおけるBLEの挙動が不確か、栽培キット自体も開発途中のため挙動が不安定など苦労する点が多かった。BLEののクセを掴むため、試験アプリを作るなどし、一つひとつ挙動を確認しながら進めることで、無事開発を終えることができた。 ■担当業務 要件定義、設計、iOSアプリ開発全般、Android/iOSアプリのUIデザインを担当。また、BLEに関しての技術調査を担当(参考: https://qiita.com/hituziando/items/50c7ba7fb9f8917e1ebf)。 ■チーム構成 Androidエンジニア1名、iOSエンジニア1名、サーバエンジニア1名 ■スキル iOS / CoreBluetooth / Realm / AWS / DynamoDB /S3 ■言語 Objective-C ■その他 Xcode / Sketch / git / Slack / Redmine
3DセンサとWebカメラを使い人物の導線を追跡する研究の試作ソフトウェアの開発。 実験の都合上、3Dセンサの向きを可変にするために、パン・チルトユニット(PTU)(ロボットアームのようなもの)に3Dセンサを取り付けて制御する必要があった。本件では、そのPTUの動作検証および制御プログラムの実装を担当した。 ■担当業務 PTUの動作検証および制御プログラムの実装を担当。 ■チーム構成 エンジニア3名 ■スキル Ubuntu / ROS ■言語 Python ■その他 PyCharm / git
フリーランスのエンジニアとして、スタートアップに参画。iOSアプリ開発、Webサイト開発に従事。
YouTuberなどSNSで活躍する人たちにフィーチャーした記事を連載するWebサイトの構築。 WebサイトはWordPressで実装。フロントエンドはReactがメイン。また、JavaScriptやCSSアニメーションを駆使し、多彩な動きのあるサイトを構築。 ■担当業務 フロントエンドの設計・実装を担当。また、記事公開時にFacebook/Twitterへ自動投稿する機能、定期的にサイトのコンテンツをツイートするBOTなど、周辺機能の実装も担当。 ■チーム構成 PM1名、インフラエンジニア1名、バックエンドエンジニア1名、フロントエンドエンジニア1名、デザイナー1名 ■スキル WordPress / React / Mithril.js / Ubuntu / MySQL ■言語 PHP / JavaScript / HTML / CSS ■その他 PhpStorm / gulp / git
訪日する外国人旅行者向けの情報配信アプリの開発。 情報の配信は、定期配信だけでなく、GPSやiBeacon(BLE)といった位置情報をトリガーに配信される仕組みを実装。 (例)特定の店舗に来店すると、そのお店の情報が配信される。 ■担当業務 iOSアプリ開発。企画、要件定義、技術選定、設計・実装・テストといった一連の工程をすべて担当。 ■チーム構成 PM1名、インフラエンジニア1名、Androidエンジニア1名、iOSエンジニア1名、デザイナー1名 ■スキル iOS / CoreLocation / iBeacon / SQLite ■言語 Objective-C ■その他 Xcode / git
情報工学、感性工学、ニューラルネットワーク。