公立はこだて未来大学 / システム情報科学部 情報デザインコース
PCJ ZINE vo.0 - pcdtokyo
Creative Coding (クリエィティブコーディング)と言われる活動を行うコミュニティで制作した出版物です。Processing言語を使用しCreative Codingを行ったことについて綴りました。
400万人が利用する会社訪問アプリ
NPO法人学び足しデザイン工房 / 広報・エンジニア・ワークショップデザイナー
大学院生です。情報システム、情報デザイン、教育工学を学んでいます。
・フロントエンド、バックエンド問わず開発 ・ワークショップのデザイン ・テントサウナの会社を起業
・ワークショップデザイン ・広報活動 ・システム構築・保守
AIリテラシーの育成事業を実施 私は,システムの開発や広報,ワークショップのデザインを行っています.
Notionの普及、ワークショップデザイン
フリーランスでコーディング業務 技術 : wordpressでのサイト構築、ReactやVueでのコーディングなど クライアント : 商工会議所、アートクリエイティブスタジオ など
大学に在学しつつアルバイトとしてwebサイトの保守をメインで担当しています。コードを書いたりして責任を持ちながら働いています。エンジニアとしてのリテラシーが身につきました。自社のHPのトップページアニメーションは私が担当しました. 会社サイトURL : https://www.hakoreco.com/
大学に在学しつつアルバイトとしてNHK 函館支部の映像取材班に所属し、映像取材を行っています。メディア関係者としてのリテラシが身に付きました。 会社サイトURL : https://www.nhk.or.jp/hakodate/
バックエンドを含めたアプリケーション開発(Next.js, Goなど) チームマネジメント アントレプレナー 人工知能の社会適用 学習環境デザイン 人材育成
採択プロジェクト名:生きる力を身に付ける、学習プラットフォーム「naedoko」の開発 Webアプリケーションの開発と実証実験を行います.
金融領域 短期のインターンシップ
情報デザインを専攻しています。プログラミングは未経験でしたが何とか喰らいついており、IT系のアルバイトなどで技術力を高めています。アジャイルやウォーターフォールの開発をアルバイトや個人製作、ハッカソン、大学の講義などを通して多数経験しています。フロントエンド開発を積極的に勉強しています。最近はAI活用と英語の勉強もしています。
おさかな日和 IOSアプリの開発
学部3年時の冬にテクノロジーセンターにてセンサー評価システムの開発に従事。2週間の職場受け入れ型インターンシップ。技術とデザインに関連した部署に配属。 センサーイメージのソフトウェア開発、評価を行った。 https://www.sony.com/ja/SonyInfo/Jobs/internship/long-internship/
学部3年時の夏にデザイナーとしてインターンに参加しました。 会社サイトURL : https://www.i3design.jp/
学部3年時の夏にデザイナーとしてインターンに参加しました。 会社サイトURL : https://www.ibm.com/jp-ja
理系の学科で科学実験を良く行っていました。実験で得た論理的思考力は大学での学びにとても活かされています。
大阪府立泉北高等学校で行っていた乳酸菌の研究に関して学会でポスター発表を行いました。
野球をしていました。 得意科目 : 体育 / 美術 / 国語(現代文) / 数学 / 理科 でした。
公立はこだて未来大学 / システム情報科学部 情報デザインコース
Creative Coding (クリエィティブコーディング)と言われる活動を行うコミュニティで制作した出版物です。Processing言語を使用しCreative Codingを行ったことについて綴りました。