公認心理師
臨床経験はほとんどありませんが、国家資格なので取得しました。院を卒業するころ、心理系の国家資格化の話が合ったのに、国会解散で頓挫してしまって、以降何年待たされたことか…。その間に全然違う仕事についてしまいました。 さすがに1回目では受からず、2回目で臨床現場での判断の問題を集中的に勉強して、ようやく受かりました。
400万人が利用する会社訪問アプリ
Atelier Reset(フリーランス) / 個人事業主
<開業しました> 夫の転職で引越しをしたら、保育園激戦区で地域の保育園が軒並み満員! 待機児童になり、会社で働くことが難しくなり、開業してフリーランスになりました。幸い、新年度(R6年度)からは入園でき、仕事をする時間が生まれました。
情報/サービス/製品などを求めている人に「届けたい」サイト運営側と、自分の求めるものに「辿り着きたい」ユーザー側の両方を、自身の人生で深く体験していることが強みのSEO担当者です。 ニッチな趣味を人に紹介するため、独学でWebサイト制作・運営を始めたのが2011年。HTMLベタ打ちからスタートし、現在はWordPressでブログも運営。自然にSEOの技術や知識を学び、2016年に「カルトナージュとは」の検索クエリで Googleのアンサーボックス(リッチリザルト)にも採用され、2017年~2020年まで、同クエリで検索順位1位を獲得していました。独学で始めたことが、仕事につながりました。 また、学生時代は自身が苦しんでいた月経前喘息の情報を、英語圏の論文も含めて調べつくしました。論文データベースなどで、今よりもっと限られた検索キーワードからたどっていくしかありませんでした。 こういった経験から、SEOの仕事をする上での心構えは「何かを求めている人と、それを提供できる存在をつなげること」だと考えています。 誤解されがちですが、SEOの目的はGoogleの順位を上げることではありません。結果として順位が付いてくる、その様なスタンスで10年以上SEOの仕事をしてきました。
開催日:2013年7月27日(土) 9:30~12:30 場所:SIC-3(さがみはら産業創造センター3号館、相模原市上溝)食堂 株式会社さがみはら産業創造センター(SIC)が、子どもたちにものづくりの楽しさを味わってもらおうと、市内の企業・クリエイターの協力を得て「平成25年度 子どもワークショップ」を開催。 7月27日開催の第1回目「おやこでつくろう!カードケース&チャーム」で講師を務めました。 アクセサリー制作を得意とし、神奈川県・相模原を中心に活躍中の「くらげ雑貨店」さんとの協力企画で、「カルトナージュで作るカードケース」と、それに取り付けられる「UVレジンのおし花チャーム」の2品を制作。小学生とその保護者、20名10組が参加されました。
【開催日時】2013 年11月4日(日) ☆会場:サロン・デ・マンガ 2013※1 の「キモノクラブ・バルセロナ」ブース内 (※1 ヨーロッパ最大級の総合日本文化イベント。アニメや漫画の展示が多く、コスプレをしている参加者も多い。近年は、アニメ・漫画を入口として日本に興味を持った層が、日本の伝統文化にも興味を持ち出し、相撲のデモンストレーションや着物の着付け体験、たこ焼きやうどんの庶民グルメなどのブースが数多く出展している) 日本の神社で見かける「お守り」をヒントに、「家内安全」などの四字熟語を書いた紙片を納めるフレームを、和紙で手作りする、和風カルトナージュのワークショップを開催しました。1日で約70人が参加しました。(無料) 図工や美術の科目が義務教育になく、工作をする経験があまりない外国の方や子どもにも楽しんでもらえるよう、誰でも簡単に、かわいく作れるキットを開発。さらに、英語で写真入りの作り方マニュアルも作成。 和紙の柄や四字熟語を5種類から選べるようにするなど、日本的な細やかなサービスも加えて好評でした。 唯一の後悔といえば、「家内安全」「旅行安全」「恋愛成就」「学業成就」「心身健康」を用意していったところ、「商売繁盛が欲しい!!」という声が多かったこと。バルセロナは昔から地中海を通して様々なものが入ってくる港町で、商人の街。勉強不足でした!
SEOコンサルティング、Webライティング
コツコツ自分のサイトのGA4を操作し倒して勉強を続け、まとまった時間が取れたので、資格試験を受験。無事に合格いたしました。
・主催者ガイドPeatix Universityの開設支援 ・ユーザー向けヘルプページの改善
育休終了。前の担当業務に戻ります。
産休・育休中です(~2022年5月までを予定)
主な担当業務: ・大手不動産仲介のサイトのコンテンツ更新管理 ・Googleマイビジネスの口コミ返信管理 ・Google データポータルでのレポート作成、コンテンツの更新
月経とストレスの研究をしていました。
太幡(今田) 藍さん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
太幡(今田) 藍さんのプロフィールをすべて見る
臨床経験はほとんどありませんが、国家資格なので取得しました。院を卒業するころ、心理系の国家資格化の話が合ったのに、国会解散で頓挫してしまって、以降何年待たされたことか…。その間に全然違う仕事についてしまいました。 さすがに1回目では受からず、2回目で臨床現場での判断の問題を集中的に勉強して、ようやく受かりました。