ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

七転八起

現在は東京工業大学の博士課程の学生で、物理エンジンを用いた3DCGのキャラクターモーションの研究を行っています。 自然に反応するキャラクターモーションで人を楽しませたいです! 【強み】

この先やってみたいこと

未来

キャラクターモーションをより自然にすることで、人々に驚きと感動を与えたいです。具体的にはメタバース、ゲーム、バーチャルYouTuberなどのキャラクターを扱う業界でキャラクターモーションが関わるシステム開発や研究をしたいです。

東京工業大学 博士後期課程3年間

工学院情報通信系情報通信コース

-

人が操作する3DCGのキャラクター(アバター)の操作支援の研究を行っています。近年、メタバースやバーチャルYouTuberなどのアバターを用いたコンテンツが多く登場しています。そこでは、アバター同士での握手やハグや頭を撫でるなどの接触コミュニケーションが行われています。しかし、現実には接触対象のアバターが存在しないため、アバター同士が接触しても貫通して

東京工業大学 修士課程2年間

情報通信系情報通信コース

-

東京工業大学 学士課程4年間

工学部情報工学科

-


言語

  • 英語 - 日常会話レベル

企業からスカウトをもらいましょう