K.S.ロジャース株式会社 / QAユニット
400万人が利用する会社訪問アプリ
フリーランス / テストエンジニア
商品やサービスを提供する側で、永年、品質保証の仕事をしてきました。 実装コードは書いたことがありません。テストコードばかり書いてきました。 最近は、テストリーダー業務を通じて、ソフトウェア設計・開発完成度の見える化 を主な業務にして、ステークホルダーと共有することが多かったです。
自動テストの環境がいろいろ出てきましたので(ツールや実行環境)何が適当なのか、どこまでできるのか、ソフトウェアテストにどれだけ貢献できるのか、試してみたいと思います。
1人目QAとして、プロジェクトの品質保証計画を策定。リスクベースのテスト計画とテスト状況の見える化を行ない、自動テスト(MagicPodを利用)を毎日実行することで、品質の監視活動を担う。プロジェクトメンバーと隔週でQA活動の振返りを行ない、適宜、活動目標の修正やイメージ合わせを行なっている。
とある団体の情報提供サイト開発における品質保証活動を軸に、MagicPodを活用したテスト活動の効果的な取り組み方法の模索と検証。 リスクベースのテスト計画立案と、テスト管理ツールを用いた、マニュアルテスト / 自動テストケースの管理とテスト推進。 社内用のツール(MagicPod / GIHOZ / テスト管理ツール)利用マニュアル作成を行なう。
当時在籍していた事業場がUiPathを導入することになり、検証対象がWebUIだけではなかったので、テスト作業にRPAを使ってみる試みを始めました。プログラミング未経験者でも導入できるUiPathですが、中級では例外処理などのエラーハンドリングが含まれるので、かなり、プログラミングしている感がありました。 現在は、SikuliXをRubyで触り始めました。
吉野 和宏さん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
吉野 和宏さんのプロフィールをすべて見る
K.S.ロジャース株式会社 / QAユニット