なにをやっているのか
わたしたちの「こころ」が働くときの、MRIや脳波を計測することによって、脳内でどのような変化が生じているかを調べています。過去の研究では、かわいい犬の写真のようなポジティブな視覚情報と、甘い砂糖水のようなポジティブな味覚情報が、脳内の同じ領域(前頭眼窩皮質)で類似した活動パターンを示すことを明らかにし、その結果をNatureの姉妹誌であるNature Neuroscience誌で発表しました。http://first.lifesciencedb.jp/archives/9138
また最近では、ヒトの基本味覚(甘み、苦み、酸味など)が島皮質において統合されていることを明らかにし、その結果をNatureの姉妹誌のNature Communications誌で発表しました。
https://www.nature.com/articles/s41467-019-08857-z
なぜやるのか
「こころとは何か?」を解き明かしたいと考えています。その目的のための手段として、deep learningを利用して、個人の嗜好を模倣する人工知能を作成しています。
また、直接的な社会貢献を目指して、脳機能画像や脳解剖画像に基づく精神・神経疾患の診断法開発を行っています。
どうやっているのか
私たちのチームは様々な国籍を持つメンバーで構成されています。国や文化の違いがあっても、自然や科学に対してもつ興味は共通していると考えるからです。
英語または日本語でコミュニケーションをとれる方であれば、国籍や人種は問いません。