1
/
5

なにをやっているのか

本社社員は130名を超えました!
オフィス内には観葉植物がたくさん
弊社は2014年に「購入代行サービス」からスタートしました。 日本の商品は世界的にも人気が高いのですが、日本の通販サイトが海外発送に対応していないなど、海外在住者にとってまだまだ気軽に買える環境にはなっていません。そこで当社が海外在住者と日本の通販サイトとの間に入り、海外の方に代わって日本の通販サイトから商品を購入し、海外に発送しています。 現在では英語、ロシア語、ウクライナ語、日本語、繁体字、簡体字、スペイン語、フランス語、アラビア語、ベトナム語、マレーシア語、ドイツ語、インドネシア語、タイ語、イタリア語、ポルトガル語、ポーランド語、トルコ語、韓国語を展開しています。 また越境ECモール「ZenPlus」も展開しています。直接当社のウェブサイト上にお店を構えて商品を海外向けに販売することができるモールです。販売者様は海外のお客様とやり取りをする必要はなく、当社が商品の購入を代行し海外に発送します。2023年現在、1800店舗以上のお店に登録していただいています。 さらに当社の独自サービスとして「ZenPop」があります。福袋のようにワクワクする、日本のポップカルチャーの魅力が詰まったボックスを海外のお客様にお届けしています。ボックスの中身としては、文房具、お菓子、カップ麺、美容品の4種類から始まり、更にお客様のご要望にお応えし、現在は、お菓子ミニパック、カップ麺&お菓子ミックスパックを加えた計5種類のボックスを販売しています。 現在までに全サービスを通して600万点を超える商品を購入し、150の国に発送してきました。 世界中にいるユーザー数は170万人以上。 まだまだ成長を続ける当社の一員として、一緒に日本と世界の架け橋になりませんか?

なぜやるのか

休憩時間には卓球、フーズボール、ボードゲームなどを楽しんでリフレッシュできます☆
デスク横にある休憩スペース。スリングチェアやビーズソファに座ってコーヒーを飲んだらほっと一息リラックス。
世界的な競争にさらされている市場経済で、日本の質の高い商品を通じて海外へ日本の価値を発信し、海外のニーズから発見する新たな日本の価値を国内に還元して日本ブランドの向上に貢献することが、日本で起業した当社の役目だと考えています。 日本の商品は世界的にも人気が高いのですが、日本の通販サイトの多くが海外発送に対応していないこと、また言葉の違いなどから、海外にいる多くの方が日本の商品を購入できないのが現状です。また海外にお住いの日本人の方からも、現地では手に入らない商品を日本から購入したいという需要があります。 それらのニーズにお応えし、海外在住のすべての人が日本の商品をオンラインでスムーズに購入できる場を提供することが、私たちの目標です。

どうやっているのか

いろんな種類のコーヒー、紅茶が自由に飲めるドリンクバーがあります。
インターナショナルなオフィスでは数ヵ国語が飛び交っていることも。
当社の最大の強みは多国籍なスタッフが在籍することです。そのおかげでお客様とのやり取りがスムーズなのは勿論、日本人感覚では分からないお客様目線のニーズを汲み取ることができます。 ZenPop事業では多国籍なスタッフが在籍するからこそわかる、海外のお客様のニーズを満たす厳選した高品質かつユニークな日本製品を購入しています。また、手作業で丁寧に箱詰めし、商品の使い方やアレルギー情報を載せた英語の説明書を同封するなど梱包・配送にも気を配り、満足していただけるよう日々取り組んでいます。 主にSNS(instagramやfacebookなど)やメールマガジンで情報発信しており、ブログではフランス語と中国語の商品説明もしています。フォロワーは約3万人、購読者数は5万人を超えて、月間売り上げも増加しており、さらなる拡大が期待できます。 また、ZenPlus事業を本格的に始動させ、国内営業にも力を入れています。 ZenPlusでは、販売者様が外国語を出来る必要は一切ありません。海外のお客様とのやり取りは当社が受け持ちますし、クレジットカード決済も当社で行っていますので面倒な手続きや詐欺の心配もなく、販売者様にとって国内の通販サイトに出店するのと何も変わらないフォーマットを提供できるのは当社ならではです。 また、出店交渉は勿論、出店後も掲載写真や文章のアドバイス、エンドユーザーの購入希望商品のフィードバックやプレスの提案、Facebookやtwitterのアカウントをお持ちの販売者様であれば各言語に翻訳しての配信など、多国籍なスタッフがいるからこそわかる、海外受けする商品の売り方を提案しています。 ありがたいことに海外での当社の知名度は高くなりつつあります。新たな顧客を得るため各言語圏に対応したマーケティングを行っており、SNSやyoutuberなどを活用したアプローチも積極的に行っています。 オフィスには130名程おり、男女比は半々くらいです。様々な国籍の人がいますが、基本的には全員日本語が理解できるのでコミュニケーションには問題ありません。20~30代が大半を占めている若い会社なので、とても話しやすい雰囲気ですし、植物が置かれた明るくキレイなオフィスで、BGMを流しながら和気あいあいと仕事をしています。