1
/
5

脳みそフル活用!!!! -新卒研修編-

みなさま!ご無沙汰しておりました。TechFirm採用担当の小島です!

暑すぎる日本の夏に完全にやられていましたが、少しずつ秋を感じる日も多くなりましたね!それはそれで、夏が終わるという切なさが残りますが…(笑) 

この度、4月に入社した弊社TechFirmの新卒メンバーが無事に5か月間にわたる新卒研修を終えました!(拍手!!)

※一部新卒メンバーは、先に現場に配属してたのですが、開発メンバーは、8月10日まで研修を頑張っていました!!

2018年4月2日に入社式を行い、社員みんなで歓迎した日がもはや遠く感じますね~(シミジミ…)

https://www.wantedly.com/companies/www-techfirm-co/post_articles/114483

入社した日は、みんな少し緊張していた顔でしたが、今はもう、すっかり社内でもお馴染みの顔になり、笑顔で活躍してくれている姿を見たり、聞いたりしていると嬉しいものですね!!

本日は研修も無事に終了したことを記念して、

テックファームの新卒研修の一部を皆様に紹介しようと思います!!

すべて話すと量が膨大になってしまうので、テックファームオリジナル研修を、今回、独断と偏見でPick UPしてみました。

それでは、早速…

-Mission1-グループキックオフの企画運営

テックファームの期初は、7月です。毎年この7月はテックファームグループのキックオフが行われており、今年は300名を超えるグループ社員が全国からヒルトンホテルに集まりキックオフと懇親会を行いました。

この大規模なイベントの企画から運営まで、約3か月間にわたり、案出し、みんなで議論をし、調整を繰り返し素敵なキックオフを新卒メンバーを中心に作り上げてくれました!

新卒のみんながこのイベント運営を通して、どんなことを感じ、どんなことを学んだのか、少し、日報に上がっていたコメントをのぞき見してみましょう!

キックオフの内容決めでは意見の量を意識し、積極的に参加することはできたと思います。しかし、みんなの意見が詰まった場面で話をファシリテートすることができませんでした。会議のファシリテート手段やフレームワークを多く習得し、内容のあるスムーズな会議に導けるようになりたいと思いました。
企画の中で作成したタイムチャートが好評でうれしかったです。 話し合いの中でどんどん意見を交換しながら企画が固まっていくのが面白いです。
去年のキックオフを内定者として参加した際、17年度入社の先輩方が運営として動いている姿を拝見しました。その際は、正直「これやるのか…」といった感想でした。昔から、こういう企画は苦手としています。しかし今実際にやってみると、やる気のある優秀な子と一緒だと楽しいものだな、といった感じです。
順調に進んでいて一安心。話していると皆それぞれ得意分野が違っていて面白いなと思いました。支えあって頑張りたいです。

会社の大事なイベント運営、なんのためにやるのか目的や目標を考え、どうしたら成功するのか、悩み、考えてくれ、今回のキックオフを見事に成功させてくれました!

イベント企画を通して、チームとして意見を纏める難しさや、みんなで物事を進める難しさ、調整することの大変さなど困難もあったかと思いますが、一人ひとりが持っている強みにお互いが気づき、そして強みを活かして、「チームワーク」を見事に発揮し、このイベントを成功させてくれたのだと思います!

今年は20周年という会社の節目もあり、イベント内の企画などを通して、改めて20年の歴史、これからのビジョンや、またグループ社員同士の繋がりを感じられる、そんな会にしてくれました。

-Mission 2-サービスデザイン研修

テックファームには、「サービスデザイナー」と呼ばれるデザイナーが所属しています。

聞き慣れない方もいると思うのですが、簡単に説明をすると、

「このサービスは本当に使われるのだろうか?」

を追求し、お客様の本当に必要とされるもの、アイディアやビジネスモデルを本来の意図通りに形にしていく専門的な知識をもったデザイナー集団です。

なぜそれが必要なのか、どんなことが必要なのか、誰が使うのか、どうやって使うのか、そもそも作ることが可能なのかといったサービスを作る時の課題と向き合う仕事です。

この考え方を是非、新卒のみんなにもワークを通して知ってもらうことで、今後の仕事にも大きな影響を与えてくれるのではないか!と、今年からサービスデザイン部の協力を得て、研修に取り入れました!

研修のカリキュラム上、2チームになってワークに取り組みました。

お題は、それぞれ

「働く人の時間にまつわる悩み」

「オフィスで働く人の健康にまつわる悩み」

でした。

それぞれ、2週間という期間で、アイディア出しから問題・課題の洗い出し、選別、インタビューなどを通して解決策を出していきました。

2週間という期間が長いと感じるかもしれませんが、この作業が非常に、大変だったようです…苦笑

オフィスの中の中心部分のオープンスペースを利用して作業をしていたので、そこを通るたびに、みんなで「うーーーん、うーーーーん」って悩んでいた姿が印象的でしたwwww

まさに上の写真は悩んでいるときですね!

>正しいことを言おうとすると、意見が出せなくなってしまうというのを、最初に実感しました。私は、間違ったことを言わないようにして、必要以上に緊張してしまうので、ワンダーボールを使って、怖がらず意見を出せるようにしたいと思います。
悩みの原因の共通項を見出すことをはじめました。その中で、「それぞれ違う悩みに見えても根源は同じということもある」ということを知りました。日ごろの生活では悩みごとにフォーカスしすぎて解決法にとらわれがちですが、「なぜ悩んでいるのか」「なぜこうなってしまうのか」ということを考え、根源が分かることでアプローチの幅が広がるなと思いました。
曖昧なコンセプトやイメージをもとに、沸いてくる具体例を雑に拡散させていって、それらをグルーピングして名前を付けたりしていく中で本質を探し、抽象化するというプロセスをたどっていると思います。最初正直ちょっと回りくどいなと感じたりもしましたが、この手順を踏んで得られた結論は、最初、何となくでそれっぽいなと頭に浮かんだ仮説よりも明確で確かなものになっているようです。再結晶みたいですね。

最終発表を聞いたら、細部の細部までユーザー視点で考えられた内容(ソリューション)が出てきて、私は大感動しました(TT)

考え抜くことの大変さと、考え抜いた先に見えてくる新しい問題の見え方や、問題の解決方法があるんだな~と研修に参加していないものの感じることが出来ました。

-Mission 3-仮プロジェクト

新卒エンジニアメンバーは、ビジネス研修や上記のような研修以外にも、技術研修も約2カ月間に渡り行い、その集大成として、技術研修の最後に新卒メンバーのみで仮プロジェクトを行って頂きました。

今回開発を行ったのは、名付けて「iSaet」!!

当社でも始まっているフリーアドレスで活かせる社員検索アプリです。

フリーアドレスの問題を、誰がどこにいるか分からないことと、効果が見えにくいことと捉え、2つのポイントで解決することを目指しました。

(1)利用者に利用する座席にチェックインしてもらう

(2)利用時間などデータを収集する

具体的には、ユーザ視点、管理者視点で6点の機能を検討し、うち3点を実装しました。

・使いたい座席にチェックイン

・誰がどこに座っているか検索

・ユーザの管理や利用状況の分析ができる

体験では、会議室を社内の各エリアに見立て、参加者がその場でサービスを体験。実装方法や更なるサービス拡張案など、新卒メンバーを囲んで先輩方々の話が尽きませんでした。

今回の仮プロジェクトを通じ、本番環境のプログラムを誤って消した!と配属後だと大事故となることや、自力で解決したが効率の良くないプログラムを書いてしまった…と感じるなど、現場での業務に活かせる貴重な経験ができたとのことでした!

また、自分たちで考えたものを形にする楽しさを実感できたとのことや、すべて実装したかったとの想い、これから現場での活躍が楽しみです!

>みんな「真剣」にこういうものを作りたいという思いがあったので、仮プロの期間中にお互いぶつかったときもありましたが、正直にそれは良くない、それいいねと自分の思ったことが言える環境で仮プロができたことで、学ぶことも多くありました。
>今年の4月~8月は本当に濃い毎日を過ごしていたなと実感します。毎日頭を使って、考えて、実行して、を繰り返していたなと。
>チームの中で開発するときに、理解が曖昧だったり、異なる意見だったときに、そのままにしてしまったがために、今日はこれまでの自分が失敗したことを痛感した1日でした。これまで研修担当の方や、色々な方に言われてきた報連相が、チームの中でもうまくできていないことが分かりました。
研修を経て学んだことも多い一方で、できないこと、やりたいことがどんどん出てくる実感もありました。もっと技術力を身に着けるためにも、分からないことはすぐ聞いて、吸収していきたいです。
この三か月間は技術研修だけではなく、人との交流、チームワークの形成の仕方などもとても勉強になりました。背景知識と得意分野がそれぞれ違うメンバーたちとどうすればうまく合同作業できるのか、どう説明すれば相手が理解しやすくなるか。人とのコミュニケーションが苦手だった私は、先輩社員や仲間から沢山のことを学びました。TechFirmに入社する前、日本の会社は堅く、厳しいイメージを持っていましたが、キックオフ・懇親会の準備や計画、会議室の改修などに参加させていただいて、人生で初めての挑戦もし、とても楽しかったです。来週から正式配属になりますが、さらに新しい挑戦ができることにわくわくしています。


長いようで短く、そして毎日濃い時間を過ごしたことが、新卒メンバーの日報から毎日くみ取れました!!

これからも、この研修で吸収したことを発揮して、さらに活躍していってくださいね!

みんな、研修お疲れ様でした~~~!

4月の新卒研修が無事に終了しましたが、次は10月に世界から新卒メンバーがテックファームにやってきます!(大忙し!)

引き続き、楽しみですね~!!

テックファーム株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Ayumi Kojimaさんにいいねを伝えよう
Ayumi Kojimaさんや会社があなたに興味を持つかも