1
/
5

なにをやっているのか

バルト解剖図!!
バルトができることをまとめました!
バルトは、創業当初から「デジタル」と「アナログ」が繋がる世界を夢見て、ウェブ制作やスマホアプリの開発などの受託案件を中心に組織運営してきました。 また、2020年に11期目を迎えるにあたり、「10年培ってきた制作事業を基盤に 成長できるフィールド作りの次なる一手として ITとデザインがコラボしながら多様多産な事業が生まれるベンチャー企業となる」という中期経営計画に基づく経営ビジョンを掲げ、零細企業でありながら、大小関わらず様々な事業を立ち上げる組織へと生まれ変わろうとしています。 圧倒的な技術力で人を巻き込み事業を生み出し続ける企業として成長すべく、エンジニア・デザイナーはもとより、様々なスキルを持つメンバーが、社員・パートナーなどの契約の仕方に関わらず、理念実現のために邁進しています。

なぜやるのか

100人集まってBBQ大会!
展示会などで露出!!
バルトのVISION ----------------------------- 「老若男女のたゆみなき成長を通して、社会を豊かにする」 バルトのMISSION ----------------------------- 「「IT x Creative」で事業を生み出し、楽しい世の中をつくる」 代表の想い ----------------------------- まだ幼かった頃、、、 やんちゃして近所のおいちゃんによくおこられたっけ。 そうやって、いろんなことにチャレンジして やっていいこととだめなことを教えてもらったあの頃。 最近よく、その経験がお仕事に活きてると思うんです。 昨日までと同じことをやってたって前にはぜんぜん進まない。 好奇心もって枠を越えようってしてるから ほんとわくわくした明日がやってくる。 メンバーと一緒にいるとほんとそう感じる。 父に教えてもらった言葉。 「世は仕送り」 親にしてもらったことは、親にではなく子供に返しなさいって。 時にはご飯おごってもらったり、 迷った時はそっと背中を押してくれる。 とってもお世話になった数々の先輩方。 次は僕たちの番。 そうやって歴史は繋がってきてるんだ。 成人するっていうことは 「1人で生きていける証」じゃなくて 「社会の役に立つ人材になった証」なんだね。 21世紀に入って、ビジネスってほんと多様化してる。 インターネット技術の進化を背景に やりたいこと、やるべきこと、 チャレンジしやすくなってきてる。 どんどん実現しちゃえばいい。わくわくする。 ただわすれちゃいけない、 今までしてもらったこと。 自分のためだけじゃだめだ、 家族、友人同僚、恋人、地元、、、 誰かのために頑張る。 そして周りにありがとうがあふれる。 みんなハッピー! バルトを通して そんなサービスをつくりつづけたいなって 僕は思います。

どうやっているのか

メンバーの思いつきでできた商品「泉州弁Tシャツ」
一年の目標を込めた毎年恒例の年始一発書き初め大会!
「いいアウトプットはいいインプットから」 お仕事の時間だけでは、机に向かうだけでは、いいアイディアは生まれません。 ワクワクのヒントは生活の様々なところに埋まっています。 制作業界は一般的に、残業や過酷な勤務状況などで長時間働くことが多い業界です。 バルトではそんなあたりまえを疑問に思い、よりよいインプットの時間を捻出すべく 2021年より1日6時間勤務を導入しました! もちろん、納品前など負荷が高くなることもありますが、 みなでより意義のある時間を過ごせるよう、 短くなった勤務時間の中で最大の社会貢献ができるよう、 日々試行錯誤とチャレンジを行っています! 他にも、バルトが持つ古民家平家でのリモートワークやワーケーション、 セルフリノベーションにも積極的に取り組んでいます! また、バルトらしい「誰かのために頑張るってハッピー!」を体現した福利厚生として家族孝行手当があります! “自分が生まれた月に、家族に恩返しをしよう”というテーマで、相手をハッピーにする事で自分もハッピーになるというメンバーが家族のために使う手当なのです! 組織の成長にともない、皆のアイディアを載せてもっと面白いことにチャレンジしてきたいと思っています! お仕事になるかならないかは置いておいて、是非一度遊びに来てください!