なにをやっているのか
私達はシステム制作のご相談を受けて、日々オーダーメードの新システムを構築しています。
同じものを作ることは殆どなく柔軟な発想や適切な設計力が求められます。
その為個人個人の技量の向上に非常に力をいれています。量的対応ではなく質的向上ですね。
仕事は沢山あって良いプログラムを書ける仲間を募集しています。
またプログラムを書くことは大切ですが、その為の設計、要件を正しく理解する力
チームで考えた取り組み、情報を共有することへの理解や実践、リーダーやお客様への報告
良い仕事をできるエンジニアになるには様々な個々のスキルの向上が必要です。
殆どが20台のメンバーのため1つ1つできることを増やしながら成長しています。
なぜやるのか
社会の何かを変えたい、みたいなスローガンはよくありますが、僕らはちょっと違っています。
シンプルにプログラムやデザインをすることが好きなのです。
好きなことをやって、やるからには最高に喜んでもらって、楽しく結果を出して、お給料をもらう!
最高じゃないでしょうか?
そして社会の何かを変えたい人たちの目標を応援し実現していくことで社会に貢献する。
シンプルなロジックでバルール(価値)を生み出していくのが僕らのスタイルです。
プロとして結果を出す。ビジョンには実現力が必要です!
僕らのプロとしてこだわっていく点でありモチベーションです。
どうやっているのか
2022.4よりフルリモートワークにシフトしました。みんな自由な環境を楽しんでいます。冬は白馬に住んで毎日滑ってから仕事する人、バイクで日本周遊しながら働く人、地方で一軒家に住み東京のお客様のお仕事をする人、実家に帰って家族と生活しながら働く人、もちろん都内で働く人もいます。
毎月の電気代手当を自由に使って環境整備してもらっています。
また人と人の距離が疎遠になることを気にされる人も多いと思いますが、実際の現場では毎日オンライン会議で顔をあわせて会話は豊富にあって働いています。大きな会社で個人ブースで働くよりコミュニケーションは多いんじゃないかなと思います。
通勤がなくなり自分の時間が増えて新しい働き方を日々考えながら楽しみながら、よりよりシステムやアプリケーションの開発を実現しています。
都内にいる人の中で好む人は時折飲みにいったりしています。今年は山に登りたい人たちで山登りも演る予定です。もちろん参加してもしなくても評価とは関係ないですが、楽しみながら会社やろうぜ!というのが僕らの考えです。