1
/
5

安定志向から一転、結婚後にベンチャー企業へ転職。父となった栗原佑典が語る、転職の経緯とユニキャストの魅力とは

こんにちは。コーポレートスタッフの中村です。

今回は、2021年10月にユニキャストに入社し、エンジニアとして活躍している栗原佑典さんにインタビューを行いました。

ユニキャストに転職をした経緯や、子育てをしながらの働き方についてお聞きしました。

(いつも原色の服を着ている栗原さんですが、インタビュー当日も全身黄色でキメてきてくださいました!)

ぜひ最後までご覧ください!

安定を求めた前職時代。エンジニアとして就職するまでのいきさつ

ーー今日はよろしくお願いします。栗原さんは昨年の10月に入社いただいたので、もう少しで1年経ちますよね。転職する前はどのようなお仕事をしていましたか?

自治体様に事務ソフトを納品するソフトウェア会社で働いていました。ITに関わるという意味では同じですが、お客様の特性上堅めのシステムを作っていました。シェアは大きく、県内の大部分の自治体様と取引させてもらっていました。

自治体様は多少の違いはあれど同じような事務処理をするため、「ある事務用のソフトウェアを作成し、それを他の自治体様にも水平展開する」ということができるのが強みの会社でしたね。

一人のお客様のための最強カスタムというよりは、どのお客様にも広く使えるものを開発していました。

ーーなるほど、もう少し具体的にお伺いしてもいいですか?

はい。前職はそこそこ大きな会社で、部署も分かれていました。

私自身は企画室と呼ばれる部署に所属しており、どちらかというと社内のミドルウェアやフレームワークの開発・保守など、会社の他のエンジニアのための仕事をしていることが多かったです。

ただ、開発を行う部署の中でも外回りに近い部隊もあり、実際その部隊に付いて私自身もお客様のところに説明や提案、機器の設定などをしに行くこともありました。

ーー気になったのですが、栗原さんはどうしてエンジニアになろうと思ったんでしょうか?

昔から、安定した仕事に就きたいという思いが強かったんです。高校は将来的に安定しそうという理由で理系を選択し、大学は「これからはITだ!」と考えて情報工学部に入りました。

しかし、情報に関する授業は難しく挫折しかけていました。なので一時期は、なんとか卒業したらPCができる公務員になろうと思っていましたね(笑)。

ですが、就活をしてみると情報系を出たことがプラスになることが結構あって。それでせっかく学んだITを活かす道も考えるようになりました。前職の会社には、「公務員の方々と仕事をする安定した企業です」と説明を受けて、「安定もしているし勉強したことも活かせる!」と思い入社を決めました。

振り返ると、私にはこれといったITに関わることへの強いきっかけがあったわけではないんですよね。

面白い=挑戦すること。「やってみたい」を追求して挑んだ転職活動

ーーかなり安定志向だったんですね。今の栗原さんのイメージとは少し違うので驚きです。ユニキャストは栗原さんの前職に比べると小さな会社だと思いますが、どうしてユニキャストを受けようと思ったんですか?

「面白い」からですね!転職エージェント経由で声をかけていただいた中で、ユニキャストが一番面白そうだと思いました。楽しいことができそうだと感じたんです。私の中では「挑戦している」のって「面白い」なって思うんですよ。

私は高校で安定志向になりましたが、小中学校の頃はいろいろなことに興味を持つタイプでした。転職を前提に勉強を始めて、いろいろ知識を身に着けるうちにその頃の自分が出てきて、もっと面白いことがしたいと思うようになりました。

なので面白いことをしているユニキャストに見つけてもらえて良かったです。

ーー確かに、ユニキャストは様々な挑戦をしています。栗原さんの言葉をお借りすると、「面白い」会社なのかもしれませんね。転職してみてどうでしたか?

予想していた通り面白くて毎日楽しいです!働いている皆さんも個性的で面白いです!

また、色々意見を言いやすい環境や空気が居心地いいです。代表がほぼ直通で話もよく聞いてくれますし、いいことはいい、ダメなことはダメと言ってくれるので、私もこうしたいというのを言いやすいです。

体制や制度について活発に議論されているのもすごくいいなって思っています。

ーー仕事内容に関しては、前職との違いは感じますか?

開発の速度は前職と比べてすごく速くなったように感じます。最初はついていけるか不安でしたが、追いつけるようになってからは楽しく緊張感を持って開発に参加させてもらっています。

また、お客様対応があるという点では前職と一緒かもしれません。その経験はユニキャストでも活きています。

前職ではお客様が公務員の方々だったので、3年ほどの周期で担当が変わってしまい、自分の課が関わるシステムのことをよくわからないという方が多かったんです。そういう方々に説明をする際に、相手の気持ち(理解できていること)を考えて、話す内容や説明の仕方を変えることを意識していました。それは大事なことだと思うので、今も続けています。

転職したことで、ライフステージが変わっても働きやすい環境になった

ーー栗原さんは少し前にお子さんが生まれたんですよね。おめでとうございます。転職活動時にはライフイベントも考慮していましたか?

当時結婚よりも転職を考え始めたのが先だったので、あまりライフイベントのことは考えていませんでした。ですが、結果的にユニキャストに入社してよかったなと思っています。ユニキャストにはフレックスタイムやリモートワークの制度があるので、ライフステージの変化にも対応しやすく助かっています。

ーーユニキャストには育休や時短勤務などの制度もありますが、そういうものを利用しようと考えていますか?

現時点では考えていません。というのも、リモートワークで家にいることも多く、細かく休憩を入れることでその時間に家事を回せているんですよね。洗濯、皿洗い、おむつ替えなど、妻と協力してやっています。ただ、子供を保育園に入れることができるのかとか、妻が復職した時にもうまく回せるかといった心配もあるので、そういうタイミングで時短勤務などを利用するか改めて考えたいと思っています。

また、育休が取れることはありがたいのですがどうしてもお給料が減ってしまうということは避けられないので、できれば変わらずに働きたいと思っていました。今はフルタイムでフレキシブルに働けていることに満足しています。

ーーフレックスタイムやリモートワークを上手に活用しているんですね。満足していると言っていただけて嬉しいです。

お話を聞いて、これからも様々な挑戦を続ける「面白い」会社でいたいなと思いました。

栗原さん、ありがとうございました!


最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。もし少しでも弊社にご興味をお持ちいただけましたら、下の「話を聞きに行きたい」ボタンを押していただければと思います。まずは気軽にお話しましょう!

株式会社ユニキャストからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ユニキャストでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

中村 優希(Yuki Nakamura)さんにいいねを伝えよう
中村 優希(Yuki Nakamura)さんや会社があなたに興味を持つかも