想像と創造(想いをカタチに、カタチを成果に)
私たちのミッションは、クライアントの想いや商品の本質的な価値を理解し、それを魅力的なカタチに変えること。 さらに重要なのは、そのカタチを具体的な成果につなげることです。 単に制作するだけでなく、何のために作るのかを常に考え、目的達成のための最適な表現を追求します。 クライアントの成功が私たちの成功。共に目標を達成し、その喜びを分かち合いながら、価値ある表現を世の中に送り出すことで社会に貢献していきます。
価値観
裁量労働制を採用し、コアタイムなしで仕事を進めることができます。4時〜13時で働く人や、夜型で働く人など、それぞれのライフスタイルや生産性が最も高まる時間帯に合わせた働き方を推奨しています。「自分で考え行動する」という姿勢を大切にし、責任を持って成果を出せる限り、働く時間帯は自由です。クライアントとの関係性や仕事の内容に応じて、最適な働き方を選択できます。恵比寿にオフィスを構えており、必要に応じて出社してのミーティングや作業もできる環境を整えています。
LP制作チーム、バナー制作チーム、コーディングチームなど、様々な専門性を持つメンバーが集まっています。地方在住者や子育て中の方も多く、それぞれが自分のライフスタイルに合わせた働き方をしています。多様なバックグラウンドを持つ人材が集まることで、クライアントの多様なニーズにも応えられる体制を構築。「働き方は自分で決める」という考えのもと、義務と権利をきちんと考えた行動ができる限り、会社は過度に管理しません。それぞれの強みを最大限に活かせる環境づくりを重視しています。
私たちは「時間で働く」という概念ではなく、仕事とプライベートをうまく融合させることを奨励しています。例えば、昼間に私用で外出し、夕方から仕事をするといったフレキシブルな働き方も可能です。職種やスキルに応じて変わりますが、仕事の成果さえ出せれば、働く時間帯や場所は問いません。クリエイティブな仕事では、自分のリズムで働くことがクオリティ向上にもつながると考えており、「生産性が悪い人は時間でカバーする」という考えではなく、それぞれが自分の最も集中できる環境で、効率よく質の高い仕事をすることを重視しています。
子育て中のスタッフも多く活躍しており、学校行事や子供の急な病気などにも柔軟に対応できる環境を整えています。フルリモートワークと裁量労働制を組み合わせることで、子供の送り迎えや家族との時間を大切にしながら、プロフェッショナルとして成果を出すことが可能です。もちろん、クライアントとの納期や約束は守った上で、自分の生活スタイルに合わせて仕事を調整できるよう、ステークホルダーとのコミュニケーションを大切にしています。「家庭と仕事」ではなく「家庭も仕事も」という考え方で、両立をサポートします。
実力主義の環境で、年功序列ではなくスキルと成果に応じたキャリアアップが可能です。入社時期に関わらず、実績を上げれば責任ある立場に抜擢されることもあります。かつて未経験から採用されたスタッフが現在は部門の責任者になるなど、成長の事例も豊富。自分の成果に応じて給与も上限なく上昇する仕組みがあり、挑戦し続ける意欲のある人にとって、大きな可能性が広がる環境です。クライアントに喜ばれる質の高い仕事を続けることで、自分自身の市場価値も高めていけるキャリアパスを提供します。
どうしてもデスクワークが多くなると、運動が疎かになってしまう事が多く、体調面での不調に心配が多くなってきた時期があったので、弊社では毎月の歩数によって健康増進手当を支給する事で、スタッフの体調管理の後押しが出来るような制度を作りました。
具体的には、毎月15万歩以上を達成した全てのスタッフに1万円を!さらにその月に一番多くの歩数を達成したらプラス1万円を支給しております。
株式会社ゆかい のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう