1
/
5

0から年商10億のベンチャー立ち上げを経営管理として牽引。IPO前の融資ランク引き上げに貢献したスペシャリストが、前年比424%成長のインバウンドベンチャーへジョインした理由とは

0から年商10億のベンチャー立ち上げを経営管理として牽引。IPO前の融資ランク引き上げに貢献したスペシャリストが、前年比424%成長のインバウンドベンチャーへジョインした理由とは

こんにちは!天創堂採用担当です。

私たちは、「ジャパンブランドを世界に売り込み、日本を元気にする」をミッションに、インバウンド・アウトバウンド市場で日本全国のご当地商品の卸事業を行うベンチャー企業です。

今期の売り上げ高は前年比424%、今後も年次約160%のペースでの事業拡大を見込んでおり、新たな事業会社の立ち上げやM&Aによるホールディングス化も視野に事業展開を進めています。

本日は、事業拡大に向け第二創業期を迎えた天創堂のことをより知っていただくため、経営管理部にてバックオフィス全般を担う神野義也さんに、インタビューを行いました!

第二創業期の急拡大フェーズのベンチャーって一体どんな感じ?そのフェーズにジョインするのってどういったプラスがあるのだろうか?など、今後のキャリアに関して少しでも一助になれば幸いです。

ぜひ最後までご覧ください。

メーカー営業職としてひたすら働く日々から、不動産ベンチャーのコアメンバーへ。0からの会社立ち上げを通して、ベンチャーで働く困難と面白さを知った

– それでは自己紹介もかねて、これまでのご経歴について簡単に教えてください!

前職のベンチャー企業に入社するまでは、主にバイヤーや営業職として働いていました。

新卒でTSUTAYAなどのレンタル店舗を運営するFC本社へ入社し、店舗担当を経てバイヤーとして働いていましたが、流通よりもモノを売り出す側に関心が強くなり、外資系のレコード会社へ転職して営業に従事しました。その後、会社の売却に伴いファンシー雑貨を取り扱うメーカーへと転職し、小売店や卸会社を対象とした新規開拓営業を行っていました。0からのエリア開拓で、単価500円の商材で3000万の売り上げを作ったこともあります。

そんな中、ある日高校の頃の先輩から「会社を立ち上げる」ということで声をかけてもらって、まだ3人規模だった創業期の不動産ベンチャーに経営管理担当として入社することになりました。

– メーカーから3人規模のベンチャーへの入社ということで、大きく異なる環境へのキャリアチェンジですが、なぜ入社を決意されたのでしょうか?

全くやったことがないことへの挑戦、という点に魅力を感じたことが大きかったです。

それまで、ある程度社会人としての経験は積んできましたが、0ベースでの会社立ち上げというのは全く経験したことがなかったので、自分自身が成長できるチャンスだと感じました。

当時は、営業マンとしてひたすら業務に向き合う日々で、大きな目標に向かって何かをする、というよりただ仕事をこなすだけになってしまっているような、自分の中で少し停滞感を感じていたタイミングでもありました。

そんな中、代表に声をかけてもらい、やったことのない領域でもう一段階成長したい、挑戦してみようと決意し、入社を決めました。

– 更なる成長を求めてのキャリアチェンジだったのですね。そのベンチャー企業ではどのような業務を担当されていたのでしょうか?

最初は営業周りのフォローアップからスタートし、徐々に財務や内部統制、経営周りを掌握していきました。

創業当初は、営業として働いていた代表の契約周りや顧客面でのフォロー、メンバーが増えてからはナレッジ共有のための仕組みづくりや営業マニュアル作成などの営業支援を行っていました。その後は財務・経営管理の責任者として財務情報の整理や、上場に向けた決算書づくりなど、、できることは全てやっていましたね。

中でも、財務情報は上場前ということもありかなり綺麗に整え、同フェーズのベンチャーと比較しても珍しいくらいのレベルに引き上げました。税理士・会計士さんと協働し、IPO前の融資に向けた重要なタイミングでもあったので、与信獲得に貢献できるよう必死でした。

結果的に、0ベースのスタートから年商10億円規模にまで事業は拡大し、社員数も創業当初から5倍程度にまで成長させることができました。

面接で決算書を見せられ、飲み屋でざっくばらんに話してくれた社長。ベンチャーで年商10億円への急拡大を支えた財務担当が、天創堂に転職したきっかけとは

– 0からの事業立ち上げの経験を経て、天創堂に入社されたということですが、天創堂との出会いはどのようなものだったのでしょうか?

約8年間務めた前職を退職し、転職活動をしていた際にエージェントさんから紹介されたのがきっかけでした。

ただ、紹介いただく前に一度他のエージェントさんからも紹介を頂いていて、面白そうな事業だなと印象に残り、天創堂の名前を覚えていたんですよね。なので、2度目にお声かけを頂いた時には「あ!あの会社や」とすぐにわかりました。そういう意味で、社長に会う前からある種運命のようなものを感じていました。

– 面接で対面した代表の印象はどうでしたか?

最初、オンラインでお話した時はお互いに探り探りな面もありましたが、対面でお会いした時にすごく印象的な出来事がありました。

あれはたしか3次面接だったと思いますが、社長がいきなり僕に決算書を見せてきたんですよ。「この決算書見て、どう思われますか?」と。面接中とはいえ、まだ入社もしていない僕にこんな重要なものを見せてくれて、意見を求めてくれる。すごくオープンで、信用できる方だと感じました。

前職は、そういう面では比較的クローズドな会社だったので、そのギャップにも驚きましたね。こんな人初めてみた、という感じで。笑

そして、面接を終えた後「飲みに行きましょう」と誘ってくれて、居酒屋で2時間くらい飲んだんですよ。面接も含めるとトータル4-5時間くらい話し込んで、社長の考え方、こうしていきたいという熱い想いに心動かされました。

また、僕自身も前職で0→1の会社立ち上げの経験があるので、急成長・急拡大している第二創業期のタイミングで、僕の培ってきた知見を活かしてさらに成長できると感じ、天創堂への入社を決めました。

第二創業期の急成長ベンチャーで感じた事業の勢いと可能性

– 実際に入社されてみて、社内の印象はいかがですか?

まだ入社して半年ですが、売り上げの進捗が思っていたより早いな、と感じています。

当初は2倍程度の推移と聞いていましたが、メンバーの頑張りもあり、体感でいうと3倍くらいのペースで進捗しており、まさに急拡大のフェーズというのを肌で感じています。

また、僕自身は経営管理部として多くのことを任せて頂いていますが、やり方についてもかなり大きく任せてもらっています。僕から社長に相談させてもらうことはあっても、細かく指示を受けることはありません。相談しやすい環境でありながらも、裁量大きくミッションを任せてもらえているなと感じますね。

代表自身も、社員に意見を求め、フラットにそれを取り入れてくれる方です。

目先のタスクに関してだけでなく、今後会社をどのようにしていきたいか、どうやっていきたいのか、というところまで聞かれることも多いので、働く側も常にビジョンを持ちながら、先を見据えて業務に向き合うことが求められる環境です。

– 経営管理部での業務内容を教えてください。

主に、社内の仕組み整備や業務支援といった内部統制、財務・総務などのバックオフィス全般を担当しています。

現在、新しいメンバーも増えてきた中で社内整備や組織強化がやはり急務となっています。僕自身、現在は管理部ですが営業としての経験も長いので、営業観点を活かしながら少しでもチームのみんなが働きやすい環境を作れるように日々尽力しています。

また、今後は会社全体の方針としてM&Aにも注力していきたいフェーズなので、M&Aに向けた財務面のサポートも不可欠です。僕自身、M&Aは未知の領域ですが、財務的な精度をあげることは得意なので、経験を活かしつつ新たなミッションを通してさらに成長していきたいと考えています。

– 第二創業期の勢いを感じます!神野さんの思う、天創堂の強みはどのようなものでしょうか?

営業チームの機動力、そしてインバウンドに特化した商品力ですね。

シンプルなことですが、営業チームのスピード対応が取引先の方々からの信頼獲得につながり、弊社の強みになっていると思います。また、需要の見極めや、メーカー開拓のスピードも非常に早く、卸先からのニーズにすぐに応えることができていることも事業の急成長に繋がっていると感じます。

また、全国500社以上から仕入れた、スーパーやコンビニでは見かけないようなニッチなご当地商品を中心としたラインナップや、年間2万件以上のインバウンド販売データをもとにした市場分析、多言語ポップを用いた旅行客向けの売り場作りなど、優れた商品力も弊社の大きな武器です。

インバウンドの追い風を受け、前年比424%の急成長を遂げた天創堂。今後の事業拡大に向け、経営管理部としてこれから成し遂げたいこととは

– 勢いに乗る第二創業期において、これから天創堂で実現したいことを教えてください。

そうですね、まずは既存事業の継続的な拡大と、新規事業の成功でしょうか。

弊社の主幹事業の売り上げは前年比424%UPと、急成長を遂げています。これらの既存事業の売り上げを今後も引き続き高い推移で拡大していくとともに、ホールディングス化に向けたM&Aや新規事業においても飛躍的な成功を収めたいと考えています。

また、会社が急拡大を迎える上で、組織力の強化や内部統制といった管理部からのバックアップが非常に重要になると感じていますので、経営管理部として働きやすい環境の整備やフォローアップ制度の充実に務めたいですね。

– 最後に、読者の方へメッセージをお願いします。

第二創業期をむかえ、取り組むべき課題も多い弊社ではありますが、売上高は前年比424%、ターゲット市場規模は219億円にのぼるなど、弊社事業はインバウンド需要の追い風の中、大きなターニングポイントを迎えています。

現在、急速に回復するマーケット・引き合いに対して圧倒的に当社のリソースが足りていません。

下記に当てはまる方は、ぜひ一度お話をさせてください!

・既存の枠にとらわれず、常に「どのようにしたらできるか」と考え成長できる方

・社長直下、自律型組織でスピード感を持って働きたい方

・自分の頭で考え、主体性を持って業務に取り組める方


天創堂株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
天創堂株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

天創堂 広報さんにいいねを伝えよう
天創堂 広報さんや会社があなたに興味を持つかも