なにをやっているのか
主な事業はInstagramプロモーション事業です。
SNS系の広告代理店は2018年では全国でも非常に少なく、ノウハウも今ほどありふれていませんでした。その頃からTenmuの強みは「ちゃんとした意味のあるアカウント」を作ることでした。
いかにフォロワーが多くても、ちゃんと見てくれるフォロワーが少なければ意味がありません。そこで「クリエイティブの質の高さ」と「分析力とレポートの質の高さ」を強みとすることで、小手先ではなく「本質的な良さ」を追求し続けることで、各クライアント様から長期に渡る信頼を獲得しています。
また、今後の主な収益の柱として、昨年よりスタートした「Instagram分析ツール」の開発を行っています。今までのInstagramの運用ノウハウをフル活用して、今伸びてきているが圧倒的な存在がいないSNS分析業界にチャレンジしています。設計図やマネタイズをイチから作成し、妥協が嫌いなメンバーがUIUXを本気で考えて作っています。
===
弊社の強みは、
・妥協しない
・仕事で嫌なことゼロを目指す
・全員経営に参画して意見を言える
・個人のわがままを全力で叶える
・仕事中も真面目にふざける、遊び心を大事に
・個性や才能を最大限尊重する
・給料が上がりやすい(年4回チャンスあり)
弊社の弱みは、
・経営がまだまだ全員探り探り
・評価制度・採用指針などがまだ甘い
・全員平均能力が高いもののスペシャリストが少なく現状は外部に依存している部分もある
・賭けることでドーパミンを感じたい人が多い
・たまにふざけすぎて止まらなくなる
===
創業4期目ですが、時代の流れにうまく乗れたおかげで毎年右肩上がりです。
今期に入り、初めてまともに採用をスタートし、新卒・第二新卒を2人採用いたしました。
採用を強化している理由は、
・今のInstagramプロモーション事業で会社を安定させること
・経営層の雑務を剥がし、新しい事業へどんどんチャレンジすること
です。
昨年スタートさせた「Instagram分析ツール」が幸いにも登録者がどんどん増えています。
ただ、うまくマネタイズ出来ていない現状があります。
そこで、もっと「便利」なツールとして誰もが使いたくなるツールにして、大きくスケールさせるため、この事業を一緒につくりあげてくれるメンバーを募集しています。
なぜやるのか
私たちは思い込みや決めつけが人の可能性を押さえつけ、日々の生活で無意識につけてしまう優劣がさまざまな才能を薄めていると考えています。才能や考え方に優劣はありません。
そのような考え方の元、2018年に設立して以来、リモート含めて関わる人数は大きく増え、また採用も強化して、新たな事業にチャレンジをしています。
我々が大きく稼ぐことで、「エネルギーが届く限りTenmuに関わる全ての人」を幸せにしたいと考えています。
Tenmuの活動や考え方を多くの人に知ってもらい、共に新しい価値を生み出すことを楽しみにしています。是非、Tenmuで「会社を大きくする経験」と「しっかり稼いで自分の夢を叶える」ことを一緒に目指しませんか?
どうやっているのか
1.カタカ
Tenmuには「カタカ(型化)」という概念があります。カタカ=自動化、定型化を進めるということです。最小の労力でミスを防ぎ、最大効率を出せるかを考えています。
カタカをすれば、余裕ができる。だからこそ、面白いアイディアが湧き出てくる。そしてメンバーが本当にやりたい事業に時間を投資していきます。
2.デスマーチ
いかにカタカをしても、細かい業務ややりたくない業務は残ります。
そんなときは、みんなで一気に片付けます。数日間かけて全員で全員の仕事を協力し合いながら終わらせます。そのことをデスマーチとTenmuでは呼んでいます。
デスマーチを終えた後は、驚くほど晴れやかな気持ちで日々を過ごせ、余裕ができ、また自己実現の時間に使えます。
3.完全フレックス制
週イチでの全社会議日を除いて、それ以外の時間は好きな時間、好きな場所、好きな服装、好きな髪型、好きな爪の形、好きな体勢、好きな口の形で仕事をしていただいて構いません。
ただし、お客様の対応をする場合などは一般的な営業時間に基づいて働いている人も社内にいます。また仕事における信頼ができることが大前提ではあるので、仕事経験の浅い新入社員に対しては一部制限を設けています。
4.新人研修・ハンター試験
新卒・第二新卒については「基本スキル研修」「SNS研修」「デザイン研修」「営業スキル研修」などを行います。SNS研修については勉強用の動画を用いて日々見て、それをスライドにまとめて週イチで発表することでプレゼン力も上げられます。その他自分のやりたいことに応じて研修をカスタマイズして目標を立てて、クリアしていただきます。
また、ハンター試験とは新人が早く会社に馴染むために、社員全員から1人ずつご飯を奢ってもらえる権利です。ただし、もちろん飯を奢ってもらうには「交渉」が必要、相手にとって奢ってもらうことにメリットがあることを示しましょう。
5.年4回の旅行 兼 決算報告会
クオーター(四半期)毎に決算報告を行います。その際に、各自の目標に対するフィードバックや次Qの目標などを設定していただきます。また、昇給者の発表や新規事業プレゼン、会社に買ってほしいものプレゼンなど会社を使って自己実現をできるかもしれない、楽しいイベント満載です。
6.バスターコール制度
四半期に一度だけ実行できる「極限まで仕事がパツッた場合に限り、全員を動員して仕事を手伝わせられる」権限です。全員のリソースを集中砲火させ、嫌な仕事を終わらせましょう!!ただし、もちろんバスターコールをした場合はリスクも。。。?
7.スマブラ
強制ではないですが、例えばアイディアがたくさん出て、どうしても1つに絞れない場合。こんなときは多数決をして、2つまで絞り、あとは殴り合いです。スマブラSPで大将戦を行い、最終的に勝ったチームのアイディアが採用されます。敗者に二言はありません。(ある程度強くないと太刀打ちできないため、入社時にスマブラ研修を受けて頂きます)
8.引っ越し
Tenmuは渡り鳥のように、決まった時期になると急にメンバー全員の引っ越し意欲が湧きます。そして2021年10月、創業3期目にして3回目の引っ越しが完了しました。今までとは比べ物にならない、大きな(ほぼ)一軒家です。よくわからない家具、無垢の一枚板が四枚、ピアノ、DJブース、撮影スタジオ、遊戯部屋(Switch&ボードゲーム)、厨房並みのキッチン、広い庭(川を流す予定)、サウナ(希望)、ピザ窯(希望)、ウォータースライダー(希望)、マントヒヒの剥製(希望)など。スペースはたくさんありますので、是非好きな場所を見つけてみてください。