注目のストーリー
すべてのストーリー
のびのび保育園志免園からみる保育園運営と本社の役割
はじめまして、永添です。今回は、私が籍を置く『のびのび保育園志免園』について、また本社が保育園運営にあたってのサポート体制の過去&未来をご紹介して参ります。〇 のびのび保育園志免園とはのびのび保育園志免園は、福岡空港から徒歩15分弱の距離に位置し、近くに広い公園や季節の移ろいを感じられる自然も身近にあります。内閣府所管の企業主導型保育事業にて、認可外保育施設の新しい形態として注目されている事業形態です。その運営方針は「ten way」に基づき、そこで働く人達の「好き」や「得意」を活かした「子どもファースト」の保育を提供しています。 *定員55名(0~...
"Try connecting world"を体現するこだわりのten本社オフィス!
こんにちは!ten本社スタッフの福島です。今回は、九州随一の繁華街・天神からほど近くにございます当社こだわりのオフィス『ten本社 舞鶴オフィス』をご案内します!地下鉄空港線天神駅から徒歩8分・西鉄天神駅から徒歩10分の好立地!所在地:福岡市中央区舞鶴1丁目1-27https://maps.app.goo.gl/kqbJPFFKqJGig8pE83階建てのスタイリッシュなオフィスが自慢です。では、1階から順にご紹介していきます!〇1F ■応接・リビングten本社 舞鶴オフィスは、通常の業務や商談に限らず、気軽に人が集まれるカフェのような役割を果たす『コミュニティ・オフィス』というコンセプ...
『こどもファースト』だから、みんなが楽しい保育園 ~ten保育部門のご紹介~
tenの保育部門を保育士・園長としてリードし、現在はエリアリーダーとして運営統括を担当する山本健太郎先生に、tenの保育園運営についてインタビューしてみました。tenではどんな保育・教育を大切にしていますか?tenのキーワードは「子どもファースト」と「笑顔」です。一人ひとりの主体性を尊重し、みんなが笑顔になれる保育をしています。そのためほとんどの園が19〜60名程度の少人数制保育です。一斉に何かをするのではなく、子どもに合わせた柔軟な主活動をしています。食事も時間帯に幅があり、お腹の空いた子から食べられるようになっていますよ。そのため「担任」というより、どの先生も園の子ども全員と関わり、...
発想の転換の「転(ten)」。既存のモノを転じ、新しいモノを創りだすイノベーターでありたいという意味を込めて。
株式会社tenに興味を持っていただき、ありがとうございます!社会は多様性の尊重やAIの登場でどんどん変化しています。そしてその社会で必要になる「生きる力」も、それを培うための学校指導要領や保育所保育指針なども時代に合わせて変わっています。私たちtenは、子どもたち自身の内側から生まれてくる「やってみたい!」に寄り添い実現することで主体性を育み、今の社会を生きていく力を育てたいという思いから「新しい保育」=「楽しい保育」を目指す企業主導型保育をはじめ、障害者グループホームなどの障がい福祉、訪問看護、コンサルティングなどの各種事業に取り組んでいます。私たちはモノを作り売る会社ではありません。...