こんにちは!
Tandems広報部です📣
5回目となる社員インタビューシリーズは、Tandemsが誇る自慢のエンジニアたちを世に紹介すべく非エンジニアの広報部隊(私)がメンバーにあれこれ聞いてみよう!という企画です。
今回は2021年に弊社にジョインしたエンジニアの今村さんです🌴
未経験からのスタートでジョインからわずか1年半でPMになり、社内でも幅広く活躍する頼れる存在🌟
入社前から未来の展望まで、幅広くお話を聞いてみます👂
今村 亮仁
大阪府出身32歳/入社4年目
エンジニアとかマネジメントとかやっています。
大阪出身であまり、東京近郊のことは詳しくないので、おすすめの店とか教えて欲しいなと思っています。読書が趣味で、気になる新書とか小説を雑多に読んでいます。最近は、ジョジョの作者の荒木飛呂彦さんの「荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方」って新書を読んで、漫画ってこうやって書いてるんだ〜と感銘を受けました。
ー まず入社前のキャリアを教えてください。
5年ほどメーカー営業をやっていました。コロナ期間が分岐点となって先のことを考るようになり、エンジニア職と出会いました。仕事環境の自由度や、業界の需要の高さに魅力を感じ、勉強を始めました。
その後1社SESの会社に入り、3年前の2021年11月にTandemsに入社しました。
ー Tandemsへの入社のキッカケはなんだったんですか?
転職活動の中で偶然代表の立石さんと出会ったのがキッカケです。
立石さんと話す中で、立石さん自身の物腰の柔らかさや真摯に向き合ってくれる姿勢を見て、「一緒に働きたい」と思い、入社を決めました。
ー 入社前に感じていた不安や、入社後のギャップはありましたか?
ほぼ未経験からの転職だったので、仕事そのものに対して「活躍できるかな…」って不安はありましたが、メンバーの人柄や社内の風通しの良さは入社前から感じることができたので、そこまで大きな不安はなかったと記憶しています。
ー 現在のポジションや業務内容を教えてください。
入社当時から現在に至るまで、幅広い案件でエンジニアを担当しています。
PMをやり出したのは入社して1年半経たないくらいの頃でした。
現在ではPM兼エンジニアを担当しながら、Tandems社内では1on1のメンターや、社内の組織課題の解決に向けたチームのハンドリング、コミュニティのマネジメント、自社開発サービスの新規事業のマネジメントも担当しています。
ー そんな今村さんがTandemsに入社して「自分が変わった」と感じた瞬間は?
営業をしていた当時は、勤めていた会社に「こうすれば契約できる」というナレッジがあったのもあって、言われたことをそのまま実行する仕事のスタイルでした。
しかしTandemsでは、0ベースからやりたいことを実現させてもらえる自由な環境の中で、責任あるポジションを任されることが多くなり、物事を主観的に考え、自ら行動できるスキルが身についたと感じています。
ー Tandemsに入って一番「驚いたこと」や「感動したこと」は?
代表がフランクに接してくれるところです(笑)
前職は比較的大きい企業だったので代表とはほとんど面識がなく距離がありましたが、Tandemsはベンチャーならではの風通しの良さがあり、代表が常に親身になって接してくれるので、仕事のことからプライベートなことまで何でも相談することができます。
ー 今村さんから見たTandemsのメンバーって、どんな人たちですか?
物事を柔軟に考えられる人が多いかなと思います。
「こうすべき」「こうでないとダメ」ってバイアスがなく、良いものは良いと取り入れることができる人が多い印象です。
何かを提案したとき断られることがほとんどなく、「一旦やってみよう!」という方向で捉えてくれるので、チャレンジや発言がしやすいですね。
全体的な雰囲気も柔らかく、コミュニケーションが本当に取りやすいので、非常に仕事がしやすいなと日々感じています。
ー どんな人がTandemsに向いていると思いますか?
主体性を持って行動でき、尚且つ行動の意義を内省できる人ですね。
ー 今村さんらしい!最後に、今後の個人的な展望、Tandemsで実現したいことを教えてください。
キャリアとしてはPdMを志望しているので、自社の事業で社会的に意義のあるプロダクトに参画して、グロースさせ、世に広く出していきたいなと思っています。
僕個人で言うと、「ホワイトチームの時代」と呼ばれるこれからの社会においても、IT業界に身を置き、生き抜いていきたいと考えています。
ー以上でインタビュー終了です。ありがとうございました!
PM・エンジニア業務から社内のコミュニティマネジメントまで幅広く活躍する今村さん。
実務経験はないけれど、一緒に会社を大きくしていきたい!そう思ってくれたそこのあなた!
今村さんに続けーーーーーーーーーー!!!!!
Tandemsでは一緒に働く仲間を募集しています📣
まずは話を聞いてみたい!という方もカジュアル面談からOKです◉