なにをやっているのか
RubyKaigi 2017 と 2018 ではGold Sponsorとして協賛。
Rubyist同士のランチやパーティーも楽しみ。
タケユー・ウェブ株式会社代表取締役の竹内雄一です。
当社は『日本一自由に働きやすい会社』を目標に、リモートワークを前提とした、いつでもどこでも働ける環境を作ることにこだわりをもって、会社づくりを進めてきました。
これは代表の私自身フリーランスとして長年自由な働き方をしてきて、この生き方がとても気に入っているので、私と同じように自由であることを何より重視する人たちにとって最高の会社にしようという想いがあるためです。
現在私たちは、まだ採用に力を入れ始めて間がないこともあってRailsエンジニアが不足しており、お客様に対して十分なスピードでサービスを提供できていないのが正直な状況です。
この状況を打開するため、私達の考え方に共感してくれるRailsエンジニアを募集しています。
日本一自由にするために具体的には…
週休3日制
1日8時間週5日全力で開発するのはなかなか疲れますし、業務外で新しい技術や言語を楽しむ時間も限られてしまいます。
当社では思い切って週休3日制に相当する月128時間のフルフレックスタイム制をこの春から取り入れています。ただしこれは働く時間の自由のためのものでもあるので、月160時間でもいいよ、という社員はそれでもOKというスタンスです。
フルタイム以外の働き方
フルタイムでも週休3日相当なのですが…他のことと仕事を両立したい人や副業をしたい人、働くことより大事なことに時間を使いたい人のために、短時間正社員制度を取り入れています。
社員とフリーランスを区別しません
当社は正社員でも働く時間や場所は自分の裁量で決められます。
フリーランスエンジニアのように自分を管理しながら働く能力が身につきます。
もちろん、フリーランスとしてすでに活躍されているRailsエンジニアの方も歓迎します。
正社員でもフリーランスでも仕事をする上では対等です。
Webで仕事、Webが仕事
Web技術を活用して、どこでも仕事ができることを目指します。
またエンジニアの裁量が大きく、技術の選定、設計〜開発、運用まで幅広く経験できます。
コードレビューで切磋琢磨
GitHub FlowのPull-Requestレビューの文化があり、ハイレベルなエンジニアのコードに触れたり、アドバイスを受けたり、お互いのコードを見せ合い相談・指摘し合うことでスキルアップでき、エンジニアとして自立しやすくなります。
などに取り組んできました。
今後も良いアイデアはどんどん取り入れて行きたいと思っています。
なぜやるのか
在宅で自分好みの環境を構築できます。
フルリモート&フルフレックスの普及活動として社外発表などを行っています。
こんにちは、タケユー・ウェブ株式会社代表取締役の竹内雄一です。
10年前、私は田舎町の、会社にたったひとりのエンジニアでした。
その後独立しリモートワークで東京の仕事を請けるようになりましたが、ずっと一人で仕事をしていました。
通勤や煩わしい付き合いの少ないリモートワークは私の性にあっていたものの、それでも何かが満たされない想いがありました。
それから数年が経ち、私は個人事業主だった『タケユー・ウェブ』を『タケユー・ウェブ株式会社』とし、一緒に開発してくれる社員やパートナーを集めることにしました。
法人化したとはいえ、やはり私がやりたいのは、時間にも場所にも縛られず自由に働くことであり、その一点だけは絶対にぶれないと心に決めて組織づくりを進めています。
私には、たとえば社会をよくしようだとか、世界を変えようだとか、そんなビジョンはありません。
ですが、私達のような、自由に働ける力と、自由を愛する心を持ったエンジニアにとって最高な会社でありつづけようという想いの強さは負けないつもりです。
どうやっているのか
【働き方】
□ 完全リモートワーク
完全リモートを前提に、可能な限り自由な勤務形態がとれるような雇用形態を考え、実践しています。また、社員とフリーランスの境界を無くし、同じように働けるように意識しています。
□ 完全フレックス
社員でも勤務時間はコアタイムなしの完全フレックスタイム制をとっており、自分が働きたい・働ける時間帯や曜日に仕事ができます。
□ 多様な働き方の実践
他のことと仕事を両立したい人向けに短時間正社員制度も導入しており、フルタイム正社員よりも勤務時間や日数を少なくできます。
なお、私たちの目指す自由に反するような客先常駐・派遣は行っていません。
【エンジニアとしての成長】
□ コードレビューで切磋琢磨
GitHub Flowを参考にしたPull-Requestレビューの文化があり、ハイレベルなエンジニアのコードに触れたり、アドバイスを受けたり、お互いのコードを見せ合い相談・指摘し合うことでスキルアップできます。
□ 自己管理能力
働く時間や場所を自分の裁量で決められるので、フリーランスエンジニアのように自分を管理しながら働く能力が身につきます。
□ 幅広いスキル
エンジニアの裁量が大きく、技術の選定、設計~開発、運用まで幅広く経験できます。
【待遇】
□ 報酬
コストのかかるオフィスを持たない分、社員やフリーランスの報酬に還元できます。
また、地域で賃金格差は設けません。
□ 開発マシン
可能な限り、希望する構成のPCを支給します。
エディタは、もちろんemacsやviでもOKですし、RubyMineなどの有償製品も使用できます。
□ 補助
自宅での開発に必要な机や椅子、ディスプレイなど開発環境構築を補助する制度があります。
RubyKaigiなどの技術系カンファレンスへの参加を希望する場合、その交通費・宿泊費を補助する制度もあります。
【リモート開発】
□ Webで仕事、Webが仕事
Web技術を活用して、どこでも仕事ができることを目指します。
リモートワークを快適にするために役立つツールは積極的に活用します。