❶自己紹介
21卒エンジニア職内定者の石川涼です。法政大学 情報科学部 コンピュータ科学科所属です。
大学では RAT と呼ばれる、基本的に学生のみで構成された組織に所属していました。RAT は学内のコンピュータ、ネットワークの管理を行っており、学生や教員からの故障や不具合の相談の対応、学部のメールや課題提出システムのサーバの管理、学生に貸与されるノート PC のイメージ作成などを行っていました。
趣味はプログラミングと小説を読むことです。休み時間や休日には RAT の仕事をしているか、役に立つツールや役に立たない変なプログラムを書くか、小説を読んで過ごしていました。
最近は京極夏彦さんの百鬼夜行シリーズを読んでます。
❷就職活動で重視していたこと
生臭い話ですが、業績が安定していて潰れる心配が少ない、と言う点を重視していました。自分は一度始めたことを止めてしまうのが嫌いなためです。就職しても止むを得ない理由でその職を離れることはありますが、そのリスクをなるべく減らしたいと思っていました。そのため、今後も安定した需要がありそうなサービス、商品を提供している会社で働くことを一つのポイントとしていました。
もう一つの軸として、何かを効率化するものを提供している所で働きたいと考えていました。これは自分の趣味のプログラミングにも関係していますが、効率化、自動化のツールを作成して自分で使ったり人に使ってもらうことが好きなのです。これを仕事にできれば打ち込むことができるだろうと考えていました。
❸ソフトブレーンを知ったきっかけ
就職支援エージェントからの紹介で初めて知りました。
❹ソフトブレーンの選考で印象に残っていること
選考の途中でオフィスの場所が変わったことです。
メールに書かれている面接場所の確認を怠っており、前回の面接の場所に面接開始時刻の 1 時間ほど前に到着し、そこにオフィスがないと気づいたのは面接開始の直前でした。ものすごいびっくりしましたし遅刻もしてしまいました。
❺ソフトブレーンを選んだ理由
提供しているサービス「eセールスマネージャー」が一番大きな理由です。
前述の通り、何かを効率化・自動化するプロダクトの開発に携わりたいと考えており、ここのサービスが一番規模が大きいと感じました。
また、将来的にeセールスマネージャーを、営業のみでなく他の業務の効率化もできるようにしたいという考えを聞き (既に営業の範囲を超え始めている気もしますが)、さらに汎用性を上げるつもりであるという考えも、自分には魅力的に見えました。
❻ソフトブレーンの7つの行動指針で一番好きなものとその理由
「事実に基づき、本質を追究する」です。
自分の普段の振る舞いもこうありたいと、昔から漠然と考えていたのでこの行動指針が一番しっくりきました。
➐ソフトブレーンに入社して挑戦したいこと
まずは色々な技術を広く浅く習得して、どの問題にどうアプローチすれば良いかを判断できるようになりたいです。
❽最後にこの記事を読んでいる就活生へメッセージ
こういうメッセージを求められているのではないような気がしますし、新卒で就職している人から言われたくないとは思いますが、「就活失敗してもいいや」くらいの気持ちで臨んでみてはどうかなと思いました。
学部新卒で就職できなくても大学院や就職浪人、フリーター、もしくは起業など様々な選択肢があります。早々に諦めろという意味ではありません。やることをやってそれでもうまくいかないこともある、ということです。
肩肘を張っていては自分の実力は出し切れませんし、緊張の連続で体調を崩してしまうかもしれません。失敗しても人生が終わるわけでもないので、なるようになるさという心持ちで就活に臨んでもらえればなと思います。