1
/
5

【社員紹介】入社後は定型業務だけではなく、AWSの知見を身に着け、ご自身の成長を実感中!

Photo by Annie Spratt on Unsplash

こんにちは、スカイアーチネットワークス採用担当の結城です。本日はスカイアーチテクノロジーズ(以下テクノロジーズ)で活躍されているエンジニアの方をインタビューします。

【インタビューをご協力いただいたT.Sさん】(中途入社3年4か月)

前職も同じ、サーバーの運用保守の経験をしていましたが、お客様先に常駐し主に手順書に基づいた作業が中心であり、技術の習得ができる機会が少なく、もどかしさを感じていました。当社に応募したのは、前職での経験を活かせると感じたことが大きな理由でした。入社して3年経過し、自社での運用保守の業務、また改善も経験ができ自身の成長を実感しているそうです。本インタビューではどんな風に成長を実感されているのか、成長できる仕組み、社風などもお尋ねしました。



ー自己紹介と前職の経験について教えてください

前職では、企業向けにサーバーの運用保守を担当していました。主に手順書に基づいた対応を行い、メールや電話での非対面のやり取りが中心で、直接顔を合わせることはほとんどありませんでした。


ー現在の業務内容について教えてください

現在は、初期設定や設定変更などの定型サポート対応や社内プロジェクトの対応を行っています。監視対応に関しては、手順書外の対応も行っています。アラートが上がったら自分たちで調査を行い、アプリの再起動やログの確認をして原因を調査し、記録をしながら対応しています。


ー直近ですと、社内の業務をチーム別に分けて、各チームで活動内容を決め、業務を効率的に進めるという「テクプロ」と呼ばれる取り組みが行われているようですが、どんな活動をされていますか?

はい、私自身はテクプロの中で監視に特化したチームを選びました。理由としてはアラート対応が苦手だったため、上達したいと思っていました。また自分でも簡単に対応できる仕組みができればメンバーも楽になると思ったからです。自分の技術が上がるほど障害を防げるため、お客様からも感謝されることが多いのではと思っています。

なお監視テクプロの目的はアラート対応の自動化と、監視設定等のタスクをテクノロジーズで完結させることです。そのためにはAWSサービスを使ってアラートを検知し、電話やメールで対応する仕組みを目指しています。

ーご自身の成長と今後について教えてください

まず成長を感じた点は、手順書の対応以外の業務も行うことがあり、様々な経験ができた点と、かつAWS認定資格も取得し技術が身についたと感じました。よって技術に知見が付いたことで自動化や改善の話し合いもできて、技術の習得に対するモチベーションも積極的になったかなと感じています。

今後については、監視の自動化や標準化を経験してアラート対応のスペシャリストになりたいと思っています。また自分自身の強みでもあるコミュニケーション能力の高さを生かしてお客様と対話して、技術の提案ができるようにしたいと考えています。

ーご自身から見たテクノロジーズならではの特長や魅力はなんですか?

シフト制のため連休が多く、平日のレジャーがしやすい点が魅力です。また、入社して早い段階で社内プロジェクトに参加ができるため、大きな成果を上げる経験ができます。自分の意見を取り入れてもらいやすく、上司に相談できる時間を確保しやすいのも魅力かと思っています

ーチームの雰囲気はどうでしょうか?

年齢が近いため、コミュニケーションがとりやすいです。自分自身のキャラクターやメンバーの特性など理解したうえで、チームとしての関係を築いており、快適に仕事ができています。チーム間の仲も非常に良く、シフト制で勤務してますが連携がとりやすく業務をしています。

ー求職者の方へのメッセージ

テクノロジーズでは、あなたの経験とスキルを最大限に活かせる環境が整っています。幅広く業務の経験ができ、早い段階でのプロジェクト参加など、成長と挑戦の機会が豊富です。

私たちと一緒に、技術力を高めながら安心を提供する仕事を通じて成長しませんか?あなたのご応募を心よりお待ちしています。

株式会社スカイアーチネットワークスからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社スカイアーチネットワークスでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

Yu Cさんにいいねを伝えよう
Yu Cさんや会社があなたに興味を持つかも