注目のストーリー
すべてのストーリー
simpleshow Japanの福利厚生は?ワークスタイルは?全部大公開します!
simpleshow Japan広報担当の青山です。お久しぶりです!実は、simpleshow Japanは来年で10歳になります!まだまだ成長途中の外資系ベンチャー企業のsimpleshowですが、社員のQOLとワークライフバランスを大事にしています。設立当時の2014年と違って、今はフルリモートやテレワークの働き方がさらに普及し、simpleshowも社員に働き方の自由を尊重し幾つかを導入しましたので、紹介します!◆福利厚生◆連続休暇取得可能社用パソコン・機材貸与子供手当あり社宅制度健康診断手当ありリモートワーク手当あり副業可(要承認)◆ワークスタイル◆ハイブリッド(営業職)フルリモ...
【事例紹介】simpleshowがnms ホールディングス「中期経営計画」の解説動画を制作
2023年も3分の2が過ぎましたが、今年もsimpleshowでは様々な企業様の複雑なトピックや課題に向き合い、解説動画をはじめ、多くのソリューションを提供しています。そこで今年制作した動画の事例を、一部ではありますが皆様にもご覧いただきたく、ご用意しました。今回ご紹介するのは、nms ホールディングス株式会社様の「2023~2025年度 中期経営計画」をシンプルに解説する動画です。ぜひ最後まで、ご覧ください!【制作背景】nms ホールディングスグループのミッションは、日本の「モノづくり」と「ひとづくり」の価値をさらに高め、産業の成長を支え、継続可能な「社会づくり」に貢献することです。こ...
解説動画のsimpleshowが内部統制を評価するSOC2保証報告書を取得
株式会社simpleshow Japanでは、この度、SOC2検査を完了し、監査法人である公認会計事務所「A-LIGN社」からSOC2保証報告書を取得しました。この検査は、顧客データやプライバシーの保護、機密保持などの内部統制が遵守されているかを評価するためのものです。当社は、SOC2検査を完了した、数少ないSaaS企業の1つとなります。これにより、ほかの動画制作ソフトウェア・ソリューションと一線を画すこととなります。SOC2保証報告書の取得により、お客様は、これまで以上に安心して「simpleshow video maker」をご利用いただくことができます。また、「simpleshow...
【解説動画の事例紹介】忙しい農家さんに新しい製品を知ってもらうために活用!
2019年にダウ、デュポン、パイオニアハイブレッドという3つの会社の合併によって誕生したコルテバ・アグリサイエンス日本株式会社(以下、コルテバ)は、農業資材などを取り扱う会社で、種子処理という新しいコンセプトの製品を今年から販売。日々忙しい農家の方に対して、どのように製品の魅力を伝えるかが課題となっていたが、短時間で分かりやすく伝える手段として、simpleshowで解説動画を制作しプロモーションに活用。【お客様の課題】・種子処理は新しいコンセプトの製品なので理解するのに時間がかかる・エンドユーザーの農家さんは、日々忙しく、高齢の方も増えており、製品を理解してもらうことが難しい・実写の動...