私たちSekappyでは、毎月一度TCG勉強会を開催しております!
Sekappyではオンラインでの業務がメインですが、TCG勉強会はオフライン開催!実際に勉強するタイトルのTCGに触れ、理解を深めます。また勉強会後には総合部イベントとして、会場が各部活動や同好会、社員同士の交流活動の場となります。
今回も、70名以上の参加者が集まり、大いに盛り上がりました。
TCG勉強会
TCG勉強会では、業務に関連するタイトルを中心に、実際にカードをプレイして理解を深めます。
今回取り扱うタイトルは以下の4つです。
・遊戯王ラッシュデュエル
・ポケモンカードゲーム
・カードファイト!ヴァンガード
・ユニオンアリーナ
勉強会で使用するスタートデッキやパック等は、参加賞として持ち帰ることが可能です。
中には高レアリティのカードを引き当てた方も…!
勉強会は対戦形式ではありつつも、時には手を止めてルールやカードテキストを確認しながら…お互いに学びつつ、ゲームを進めていきます。
TCG勉強会では今回も、前回までと同様にセカナビを利用して対戦マッチングを決定します。セカナビは、先日行われた「セカコロ PokémonSV」などでも利用されているトーナメントサポート自社サービスのプロダクトです。
また今回のTCG勉強会では、役員の志村による座学も行われました!
今回取り扱った内容は「スイスドロー形式のタイブレークについて」。
カードゲーマーにとって身近な内容ではありつつも、なかなか学ぶ機会のないものです。
スイスドロー形式、そしてタイブレークについての基礎知識に関しての説明から始まり、後半は業務としてSekappyが関わった際の経験談等も交えつつ、理解を深めました。
部活動イベント
勉強会終了後は、毎回恒例の部活動・交流の時間になります。
今回も麻雀部が実際の牌を持ち寄って、早速卓が立っています!
ボードゲームを持ち込んで楽しむ参加者の姿も!
リモートメインの業務形態ではあるものの、こういったオフラインでの交流の場はありがたい…といった声も上がりました!
この日はマジック:ザ・ギャザリングのシールド戦も開催され、大いに盛り上がりました。
その中には、先日開催された「プレイヤーズコンベンション横浜2023」で優勝を果たした佐藤レイの姿も…!
シールド戦参加者の中には、元Shadowverseプロプレイヤーであり、SekappyアンバサダーのSurreの姿も!久しぶりのシールド戦とのことでしたが、TCG事業部長の河浜からアドバイスを受けて「毒」を軸に据えたデッキを組んでいます。
勿論今回の勉強会でも、お寿司をご用意!
業務の話題は勿論ですが、やはり共通の趣味の話に花を咲かせつつ、楽しみました。
部活動以外にも、ポケモンカードゲームやShadowverse Evolveを楽しむ参加者の姿もあり、終了時刻まで会場は賑わいを見せていました。
おわりに
Sekappyでは、毎月定期的に社内勉強会・部活動イベントを開催しております。
勉強会・部活動によって業務で携わるタイトルへの理解を深めることは勿論のこと、普段リモートワークがメインの社員同士の交流を深める場としても盛り上がっております。チームビルディングにも繋がり、実際の開発業務にも大きく活かされております。
もし、この記事をご覧になった方の中で、Sekappyに興味を持った方がいらっしゃいましたら、オンライン、オフラインどちらでも構いませんので、お気軽に話を聞きに来ていただければと思います。
弊社一同、お待ちしております!