1
/
5

SBINFTとSecuritize Japan、Web3時代の新しいデジタル証券「特典NFT付きST」のサービス提供に向け、業務提携を発表


デジタル証券が新領域に突入。ST保有者に向けてNFTを通した株主優待のような体験を実現。

NFT(*1)コンサルティング事業とNFTマーケットプレイスを運営するSBINFT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高長徳、以下、SBINFT)と、セキュリティ・トークン(以下、ST(*2))/デジタル証券の発行・ライフサイクル管理プラットフォームを提供するSecuritize Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:ジェームス・エイチ・フィン、以下、Securitize)は、Web3時代の新しいデジタル証券「特典NFT付きST」のサービス提供に向けた業務提携を行ったことを発表します。

今回の提携により、SecuritizeのSTプラットフォームとSBINFTのNFTプラットフォームを連携させ、新しい投資商品「特典NFT付きST」の発行・管理が可能となるサービスを、ST発行企業に提供します。これにより、ST発行企業はこれまでの投資商品における配当・利払などの金銭的リターンだけではなく、NFTをデジタル特典として付与することによる投資家エンゲージメントが可能となります。

ST発行企業がデジタル特典として付与するNFTについては、以下のような活用方法が期待されます。

  • ST発行企業のキャラクターNFT
  • ST発行企業の店舗で活用できるクーポンNFT
  • ST発行企業のイベントなどに参加できるチケットNFT
  • オリジナルのデジタルアートNFT
  • (不動産STの場合)対象不動産(商業施設、宿泊施設など)の利用権NFT/会員権NFT

また、特典として付与したNFTの二次流通可否は発行時にコントロールできます。二次流通可能なNFTは、SBINFTが運営するマーケットプレイスや、OpenSea等のグローバルNFT二次流通市場での売却も可能となります。



SBINFTとSecuritize Japan、Web3時代の新しいデジタル証券「特典NFT付きST」のサービス提供に向け、業務提携を発表
ST発行企業がデジタル特典として付与するNFTについては、以下のような活用方法が期待されます。 また、特典として付与したNFTの二次流通可否は発行時にコントロールできます。二次流通可能なNFTは、SBINFTが運営するマーケットプレイスや、OpenSea等のグローバルNFT二次流通市場での売却も可能となります。 ...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000013931.html
SBINFT株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
SBINFT株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

Rui Matsudaさんにいいねを伝えよう
Rui Matsudaさんや会社があなたに興味を持つかも