1
/
5

「転職リスクはそれなりにある、だけど。」実務未経験からのエンジニア転職体験記【社員インタビュー】

こんにちは!
株式会社レンサ採用広報部です!

「ITエンジニア、やってます!」と聞くと、「きっと今までIT一筋でやってきたんだろうなあ」と思いがちですが、
世の中には、思いがけない他業種からキャリアチェンジして、エンジニア業に飛び込んだ方々が多くいます。

このインタビューでは、弊社に未経験で入社した、個性豊かなキャリアを持ったエンジニアさんをご紹介をしつつ、
「実際、未経験からのエンジニア転職って"どう"なのか?」
という部分もレンサの一例を通して掘り下げていければと思います!

「未経験だけどエンジニアになりたい!」「転職できるか不安」などと考えている方も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね✨

今回は、診療放射線技師からエンジニアへ転身し、
現在はバックエンドエンジニアとして活躍中のK.Nさんにインタビューしました!

―元々はどんなお仕事をされていましたか?

診療放射線技師として病院に勤務していました。
主な業務としてレントゲンやCT、MRIといった怪我や病気の診断に役立つ画像の撮影をしていました。

―なぜエンジニアを目指そうと?

前職で使用していたアプリケーションの利便性に感銘を受け、「アプリケーションを作成する側になって社会をより便利にしていきたい」と考えたのがきっかけでした。

―未経験からエンジニアとして成長するために努力したことは何ですか?

コツコツと学習することです。一朝一夕には身につけることのできない知識や技術も、学習を積み重ねることで少しずつ理解し習得していけると信じて日々学習しています。
具体的な取り組みとしては、プログラミングスクール受講書籍や動画教材の利用ポートフォリオ作成等を行いました。
入社後も出社前の時間や通勤時間を利用して、毎日1時間以上は学習時間を確保するようにしています。

―弊社、レンサに入ってよかったことはなんですか?

入社してすぐに開発業務に携わることができ、実務を通して成長を実感することができる点がよかったと感じています。
自主学習では経験することができない貴重な体験をさせていただいています。

―今どんな事をやっていますか。

作業中のK.Nさん

CakePHPVue.jsを使用して、新規コンテンツの開発既存コンテンツを別のプラットフォームに展開する業務を主に行っています。
フロントエンドとバックエンドの両方の技術に触れることができ、日々新たな気づきがあるため楽しく働けています。

―日常業務でやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

少々複雑なエラーを解決することができた時に最もやりがいを感じます。エラーの原因を考えるにあたり、不明点をひとつずつ解消していき解決へと繋げていくプロセスに面白みを感じています。

―(逆に)業務で難しさを感じている点はどんなところでしょうか?

実装したい内容をどのようにコードに落とし込めば良いのかを考えることに難しさを感じます。
まだまだ知識や経験が不足していて、想定通りに動かなかったり、冗長な記述になってしまうことがよくあるので、より一層研鑽を重ね、バグが少なく読みやすい綺麗なコードを書けるよう精進していきます。

―チームの雰囲気やコミュニケーションの取り方について教えてください。

チームは比較的年齢も近く、優しい方ばかりなので心理的安全性が担保されている環境だと思います。
業務において不安な点や、わからないことがあれば気軽に相談できる雰囲気があります。

―これからどんなエンジニアになりたいですか。

プログラミングスキルだけでなくソフトスキルの向上にも目を向けて、社会に多様な価値を提供することができるビジネスパーソンになりたいと考えています。

―未経験からエンジニアを目指している方へ向けて一言

未経験からのエンジニア転職は、学習コストが高かったり、時間がかかったりとリスクもそれなりにあるとは思いますが、やってみたい気持ちがあるのなら迷わず飛び込んでみて欲しいです。
私もまだまだエンジニアとして至らない点ばかりなので、共に日々学習し、未来に貢献していけたら嬉しく思います。

K.Nさん、ありがとうございました!

今回は診療放射線技師からバックエンドエンジニアへと転職した方のインタビューでした!

未経験の業種に転職することは、もちろんリスクがつきもの。
しかし、飛び込んでみなければ何も始まらないというのもまた事実!

ついつい、「まだ力が足りないんじゃないかな」、
「誰かと実務で作業するのって想像できない…!不安…!」としり込みしてしまいがちですが、案外その業界に入ってみたら、今までよりもモチベーションもスキルも上がり、プロの一員として格段に成長が促されるものです。
大事なのは「自分を成長させてくれる環境を選ぶこと」です。

レンサは、実務未経験でも飛び込んでみたい人をいつでも募集しています。

今後も「社内エンジニアを知る」ための記事を公開していきますので、
フォロー!スキ!など応援いただければ嬉しいです。

採用情報

【中途採用】レンサの未経験エンジニア採用に興味のある方はこちら!

もしプログラミングに興味がある方は、ぜひお気軽に、弊社のカジュアル面談にお越しくださいませ!
少しでも気になった方は、下記リンクよりお待ちしております!

Webエンジニア
約6か月の研修で、実務で活きるコードが書けるエンジニアへ!/若手育成枠採用
私たちは、スマートフォン向けコンテンツの企画・制作・コンサルティング、人材(エンジニア)育成、メディアプラン・ソーシャルアドバタイジングコンサルティングを行っている会社です。 代表の武井哲也は慶應大学商学部を卒業後、女性向けコンテンツの提供を行う企業に入社。そこでコンテンツビジネスのノウハウを学び、その後検索エンジンのアルゴリズム構築などに従事しました。その中で、プロダクトを通じて人と人との心をつなげる、インターネットを通じて人々の生活に少しでも役立てる情報を提供するビジネス展開を自ら行いたいと考えるようになり、株式会社レンサを2011年2月に創業しました。 外資の大手証券会社で働いていたエンジニアを誘い、スマホ向けコンテンツの提供を主軸として事業をスタート。ちなみに「レンサ」という社名は「連鎖反応」、「心と心のつながりの連鎖」を由来としたものです。 iOS / Androidアプリの他、LINE、Yahoo!、mixi、Amebaなどのメディアに向けて、占いを中心としたサービスを提供。 世界各国の占いをモチーフとしたアプリを次々と生み出し、その多くが App Store、Google Playランキングの上位を占有し、「占いアプリならレンサ」というポジションを確立しています。 Google Playストア非ゲーム課金部門では6位の売上を記録。8期連続増収増益を維持する少数精鋭の会社となっています。 開発は常にスピード感を持ち、効率的なアプリの制作体制を確立。 API やデータベースを駆使して週1本の新作リリースというサイクルをキープ。現在レンサでは、約500本以上という多数の自社コンテンツを提供しており、スマートフォンアプリの占い分野にて業界上位のシェアを占めています。 今後も引き続き、BtoC向けのサービスを多くのユーザーへ提供、新たなヒット作を作り出すことを目指し、スマホアプリの他に様々なコンテンツを配信していきます。インターネットというスキームにおいてレンサ反応を生み出し、微力ながらお客様のお役に立てればと考え、メンバー一同「モノづくり」を通じて社会に貢献することを目指しています。 ※ ITエンジニアのための総合サービス、TECH MANIAも運営中。 詳細は下記リンクよりご覧ください! https://techmania.jp/
株式会社レンサ


株式会社レンサからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社レンサでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

土橋 里穂さんにいいねを伝えよう
土橋 里穂さんや会社があなたに興味を持つかも