1
/
5

チームを大切にするエンジニアYoshiがRebaseで働く理由

Rebaseってどんな会社?どんな人が働いているの?という疑問にお答えするための社員インタビュー企画第4弾。今回はインスタベースアプリの開発や設計を担うエンジニア・よっしーさんにお話を伺いました。

いつも笑顔で周りを明るくするよっしーさんの働き方や業務内容、仕事に対する考え方まで詳しく教えていただきました。少しでも弊社のエンジニア職に興味のある方は必見です!

前回のインタビュー記事はこちら

フリーランスからRebaseへ。新しい技術で新しいサービスをつくる魅力

ー 早速ですが、Rebaseに入る以前はどんなお仕事をされていたんですか?

最初にWeb制作会社に4年間勤めた後、フリーランスとして働いていました。会社に縛られたくなかったという気持ちや、自分でシステムを知りたいという思いでフリーに転向しました。

自分がフリーランスのときに初めてアプリを制作し始めたのですが、そこからアプリ開発にはまりましたね。それからしばらくして、この会社に入社しました。


ー 会社に縛られたくなかったはずのよっしーさんが、なぜRebaseに入社したんですか? 縛られたくなったんですか?

いやいや、そういうわけじゃなくて。。(苦笑)

元々Rebaseで働いていた、学生時代の友人に誘われたのがきっかけです。友人が、サービスの魅力を渋谷のヒカリエのカフェで熱弁してくれたんです。それで、いいなって。

一番最初に惹かれた部分は、その当時新しかったReactをサービスに導入しているところでしたね。Rebaseは、新しい技術を使っている、新しいことをやっている会社なんだと思い、魅力的でした。そういう新しい技術を取り入れるような会社だったら、面白いことができそうだと感じました。



ー そんなRebaseで、いま担当しているお仕事はなんですか?

今はインスタベースのアプリチームのリーダーとしてAndroid・iOSアプリ両方の開発・設計を担当しています。

通常アプリ開発というと、AndroidとiOSでチームを分けて開発するのが普通かと思いますが、Rebaseでは人数も少ないため、同じチームで両方のプラットフォームの開発を行っています。

それと、必要に応じてサーバーサイドのAPI開発も行っています。


ー 本当に役割が多岐に渡りますね!

そうなんですよね。もともとインスタベースはウェブしかなかったんですが、ウェブサイトの利用者の過半数がiPhoneからのアクセスだったんです。それで、iOSアプリを作ったらもっと良いユーザー体験を実現できるよね、ってなって。今ではありがたくもレビュー数もどんどん増えてて、ユーザー数も大きくなってきました。

その後、Androidからのアクセスも増えてきたので、今度はAndroidアプリをリリースしました。もともとユーザー分析から始まった1つの施策が、いつの間にかインスタベースにとっても大きな役割を持つようになりました。


ー ところで、よっしーさんの1日の流れを簡単に教えてください!

そうですね、まずは10時半頃に出社。今日やることをまとめ終えたら、ポモドーロテクニックっていう「25分作業+5分休憩」の時間管理術を使いながら作業を開始します。意図的に休む時間を作ることで、集中力を高める手法です。

12時には、アプリチームでデイリースクラムというものを行っています。昨日やったことや今日やること、作業についての共有などを、一人ひとりスタンドアップ形式で15分程度共有しあっています。お互いどういう状況なのかを確認することで、連携を図っています。

そして残りの一日は設計、開発、ミーティングをしているという感じですね。



開発自体は2週間のスプリントで回しています。2週間に一度、木曜日にチームでスプリントミーティングを行っています。そのスプリントでどういうタスクをやるかを決め、機能の設計をし、次の2週間でやり遂げる開発内容を共有します。

もう一つ、スプリントミーティングの直前にやっているミーティングがあって、それが「ウォークスルー」と呼んでいるミーティングです。ウォークスルーでは前の2週間で開発した成果物をお互いに見せあって、手で触りながらお互いの感じたことを意見として出し合ってます。

ウォークスルーは対面で集まって話せるので、ちょっとしたコミュニケ−ションにもなりますし、心理的にも安心してリリースできるんですよね。Githubイシューに書くほどでもないけど、ちょっと気になったこととかも軽い気持ちで共有できますしね。試しに始めてみた試みでしたが、しっくりきてる気がします。

メンバーに優しい環境づくりが大切!

ー チームで動くことが多いようですが、よっしーさんが仕事で心がけていることはありますか?

「笑顔でいること」と、「一旦受け入れること」です。

笑顔っていうのは、みんなが楽しめる環境づくりに重要だと思うんですよ。で、楽しめる環境でないと「良いモノ」は作れないと思ってます。だから、できるだけ笑顔でチームのみんなと接するように心がけています。

似たような意味合いで行っていることとしてSlack上でチームメンバー一人ひとりの専用チャンネルを作って、そこでは何をつぶやいてもいいというルールをつくってます。そこではみんな思ってることを何でもつぶやいていいので、最近悩んでいることとか、開発で詰まっているところとかを気軽につぶやけるんですよね。


そこに他のメンバーとかが「ここ手伝えるよ〜」とかって感じで声をかけられるので、いい具合にお互いをサポートしあえてます。

問題が起こったとしても、すぐにチームに共有しやすいので生産性のアップにもつながってます。メンバー同士の良い関係性を築くための環境づくりを大切にしています。

もう一つ、「一旦受け入れる」というのを意識しています。というのも、一度相手の意見を受け入れることで、会話が膨らむんですよね。会話が膨らむと意見もでやすくなるし、みんなで気持ちよく開発できるようになる。だから意見が最初違ったとしても、すぐに否定するのではなく、一旦受け入れるのは大事だと思います。


ー 仕事をしている中で楽しいと思うこと、大変なことを教えてください。

新しいフレームワークを学んで、それを実際に使うことが楽しいです。

最近でいうと、「Kotlin(ことりん)」「ReactorKit」「RxAndroid」などを取り入れて、チームで使いこなそうとしてます。実は最近リリースしたAndroidアプリの開発も、Kotlinなどをほぼ触ったことない状態からはじめました。

逆に、大変な部分でいうと、API開発との両輪を合わせる部分があります。APIがないとアプリが実データで動けないので、そこがボトルネックになってしまうこともあります。

APIはアプリチームではほぼ僕一人でやっているんですが、たまにウェブ担当のエンジニアチームにお願いしたりしているので、今度は逆にアプリ側が止まっちゃうこともあるんです。それをどううまく循環させるかってところが難しいなって思ってます。

なので、そこでいうと、API開発が得意な方がRebaseに来てくれると嬉しいですね!API開発とアプリ開発の両方について知っている人や、設計をできる人がいるともっとうまく業務が回るんじゃないかと思います。もしピンと来た方がいればお待ちしてます!


ー お仕事でやりがいを感じるのはどんな時ですか?

そうですね、設定した目標を予定通り達成できる時ですかね。会社でOKRというのをやってるんですが、OKRの目標などを達成できるのは嬉しいです。

あとは、いろんな言語を切り替えて作業をできることですね。新しい発見があったり、ある言語での学びが他に応用できたりするので楽しいです。

チームでレンタルスペースを借りて、モブプログラミング

ー インスタベースのサービスの魅力は?

いろんなスペースがあるので、飽きないところですかね。常に同じような場所で会議やミーティングをしなくて済むので、気分転換になっていいと思います!

実際に僕たちも、モブプログラミングをする際にレンタルスペースを借りています。

モブプログラミングは、1日中一つの場所にこもって、チームで一つのディスプレイでプログラミングをするという手法をいうんですが。この手法は、若いメンバーからベテランまで共に作業を行うので、若いメンバーの学びになってチーム全体のパフォーマンス向上につながるんですよ。逆にベテランメンバーは若いメンバーのつまづきポイントがわかるので、おすすめです。

ディスプレイさえあれば、どこでも仕事の拠点になるので、インスタベースいいですよね。



ー では今度は、Rebaseの好きなところをあげてください!

メンバーのノリがよく、仲が良いところ!そして一人ひとりがやるべきことはやるところです。

ー 今後一緒に働きたいと思う方はどんな方ですか?

いろんなことをやりたい!新しいことをやりたい!と発信する人ですね。今のチームメンバーはそういった人が多い印象があります。自発的なタイプのほうがRebaseに合うと思います。

チームで楽しみながら、新しいものをつくり続ける

ー ところで、休みの日はなにをしていますか?

彼女とデートをしてます!

最近は食パン屋さん巡りにはまってますね。おすすめは、麻布にある食パン専門店「乃が美」です。

あとは、山登りも好きです。登っていく過程で、標高が書いてある杭みたいなのがあるじゃないですか。あれがマイルストーンを到達していく感じに似てていいんですよね。

ー では、最後に。ズバリ、よっしーさんにとって仕事とはなんですか?

超難しい質問ですね・・・・(笑)

チームで楽しく、新しいものをつくること、ですね。新しいものをつくる過程に、僕自身モチベーションを感じるので。

ものをつくることによって喜んでもらえるのはやりがいですよね。例えばレビューでユーザーからの良いフィードバッグをいただけた時はやっぱり嬉しいです。

ー ここまで読んでくださった方へ、一言お願いします!

一緒に楽しく働きましょう!新しい技術が好きな人ウェルカムです!

編集後記

今回は、Rebaseのエンジニア・よっしーさんにお話を伺いました。より良いチームづくりを大切にしているよっしーさん。常に楽しみながら仕事と向き合う姿が印象的でした。ご協力ありがとうございました!

Rebaseに少しでも興味を持った方、働いてみたいと感じた方は、ぜひ一緒に働きましょう! ご応募お待ちしております。

株式会社Rebaseからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Rebaseでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

小板橋 麻伊さんにいいねを伝えよう
小板橋 麻伊さんや会社があなたに興味を持つかも