注目のストーリー
まちづくり
【社員インタビュー】IT業界での経験が最大の武器!音楽を愛する心とクオルでの成長幅は無限大!
クオルで働く社員を紹介する「クオルメンバーBLOG!」。第3弾は、クオル待望の新入社員!!つい2週間前に入社したばかりの新人・平出将之です!入社早々、メンバーを驚かすロジカルさや洞察力を発揮し、若手ホープと言われる彼の今までの経歴や入社してみてのクオルへのイメージを聞いてみました。キーワードは「音楽」。芽生えた“まち”に対する想いを胸にクオルへ入社。いままでの経験や転職のきっかけを教えてください新卒でIT系の企業に入社し、サーバーサイドエンジニアとして自社が展開する様々なサービスの開発に携わりました。実はそれまでプログラミングをしたことはほとんど無かったのですが、猛勉強を重ね、最終的には...
【社員インタビュー】建築から、まちへ。人々が集うまちのブランディングをめざして(前編)
クオルで働く社員を紹介する「クオルメンバーBLOG!」第1弾は、クオルで「しかける」を担当するコンサルメンバー廣川祐子(2016年中途入社)に話を聞きました。彼女は新卒でゼネコンに意匠設計者として入社し、オフィス・集合住宅・工場などの設計を担当。7年半の設計職に従事した後、クオルに転職した経歴の持ち主です。どんな想いでクオルに転職したのか、またクオルでどのようなことを経験しているか聞いてみました。大きい建物をつくりたい!という子供のころの夢を叶えるために新卒入社でゼネコンへ!Q.どんな学生時代を過ごしていましたか?新宿の高層ビルに憧れた幼少期。建物づくりをしたい!という夢を叶えるべく大学...
レポート 連続セミナー「まちづくりって何?」 vol.1 「1階づくりはまちづくり」
「まちづくり」という言葉はよく使われており、聞いたことがある方も多いと思います。ですが、意外とその意味は曖昧で捉え方は人それぞれ。そんなまちづくりの分野の第一線で活躍する先駆者の仕事ぶりや考え方を伺い、まちづくりを深堀するとともに、仕事としての関わり方を議論するセミナーがこの連続セミナー「まちづくりって何?」第1回のゲストとして、㈱グランドレベル代表 田中元子さんをお迎えしました。<ゲスト講師プロフィール> 田中元子(たなか・もとこ)さん1975年生まれ。株式会社グランドレベル(http://glevel.jp/)代表取締役社長。人ひとりでも公共的な存在になれる「マイパブリック」という概...