1
/
5

【社員インタビュー 】高山さん|代表の川村さんのお人柄が入社の決め手です。

ーー入社の決め手はなんですか?

代表の川村さんの人柄ですね。

もちろんコロナ前からリモート中心であることや、規模感的に実装以外の業務にも関われそうであること、マーケティング中心の業務内容で新しい知見が得られるであろうことなど、他にも魅力はたくさんあったのですが…。

川村さんと直接お話しできて、仕事に関するお考えをとても詳しく聞けたのが、私としては大きかったです。

私はもともと開発会社に6年ほどおりまして、その前は飲食業に10年近く従事していたという、ちょっと社内でも異色なキャリアなのですが、いわゆる「クライアントファースト」的な考えを体に刷り込まれており、クライアントの要望であれば「いくら時間を使ってでも達成する!」というような考えが染み付いていました。

しかし川村さんと話している中で、「クライアントとは役割が違うだけであくまでも対等に、一緒に必要な課題を解決する」というお話を聞かせていただき、一方的にこちらの負担が大きくなるということはなさそうだと感じました。

もちろんその話だけを聞いて入社を決めたのではなく、こちらの状況に寄り添って話を聞いていただき、会社の現状などもとても詳しく説明していただけたことがお話を信じて入社を決意する決め手になったということです。

ーーどのような業務を行っているか教えてください!

エンジニアとしてのコーディングやプログラム記述などの実装業務はもちろんのこと、サイト制作に付帯するサーバーの契約をはじめとした準備やドメイン・DNSなどに関する作業、バッグエンド以下のレイヤーで必要な作業はだいたいやっています。

また、私はエンジニアチームのマネジャーでもあるので、チームの方針策定や導入する技術の選定、一緒に働いてくれているエンジニアのフォロー、クライアントとの技術的なやり取り、エンジニア採用・外注先の選定やセキュリティ関連の対応などなど多岐にわたっております。

他にも、社内の要望を受け、業務に必要なアラートを自動化したり、メールでしか受け取れない通知を社内のチャットに連携するなどのこともやっています。

最近は他のエンジニアも成長してくれているおかげで、ありがたいことに直接コードを書いたりということは少しずつ減ってきて、よりマネジメントやその他の業務に時間を使えるようになってきました!

また、プロクモの主業務がマーケティングで、私たちエンジニアは各種マーケティング施策を支えるという立ち位置でもあります。

社内にてワンストップで対応するケースが多いので、どんな経緯で依頼が来ているのか、などがわかるためディレクターとも話をまとめやすいですね。ふつう開発だけやっていると結構上流の方針変更などに振り回されがちなのですが、プロクモの開発業務においてはそういったストレスは少ないです。

逆を言えば開発側の課題や要望も上流までスムーズに共有できるので、サイト制作も比較的スムーズに進みます。

ーープロクモに入社してから成長を実感したことはありますか?またどんな経験がありましたか?

上述したように、とても広い領域でお仕事をさせていただいているので、毎日の各種業務を通じて成長しているなと感じています。

やったことがない領域や難度の高い実装などにも関わることが多いので、私のポジションだと技術的な知見は自然に伸びていきますね。

おかげさまでかなりエンジニアリングにおける視野が広がったなと思います。

最近だとこれまで導入してこなかったテストの自動化にチームでチャレンジしています。現状では手動かつ複数人で時間をかけて行っているテストを自動化して工数を削減し、検証の質を安定させることが目的です。



ーー今後どのようなキャリアパスを考えていますか?

まずはプロクモの中期目標である30人体制に向けて社内の環境整備を推進することです。

私はプロクモに入社してマインドセットが良い方に変化したり、救われたことがたくさんあるので、恩返しというほど大層ではないですが、貢献したいという気持ちが強いですね。

最終的には開発業務を中心に独立することを考えており、違う形でプロクモと関われたら良いなと思っています。具体的には全然考えていませんが…。

また、私も社内ではいい年なので(笑)、エンジニアチームのマネジャーに若い人が立ってもらって、早いうちにいろいろな経験を積んでもらい、私はその後方支援に回りたいと考えています。

個人的には要職にはこれから伸びていく若い方が就くべきだという考えがあります。より責任のあるポジションに就くことで誰かの下についているだけでは得られないさまざまな経験ができます。

もちろん簡単なことではないのですが、この経験はその後のキャリアにおいて大きな恩恵があるはずですので、早いうちに経験しておくべきだと思っています。

ーー求職中の皆様に伝えたいことはなんですか?

プロクモの魅力はいろいろあります。例えば

  • リモート中心だから無駄な移動時間を他の有意義な時間に当てられる
  • リモートで普段会わない方ともオフラインで会話をしたり、食事をする機会を積極的に会社として作っており、結束が固い
  • クライアントと対等の立ち位置で、ともに課題を解決するという方針なので、より自分ごととして業務に向き合える
  • 成長しようとする人に対して真摯に向き合ってくれる

などなど。ここに書いたこと以外にも本当にいろいろな魅力がある会社だと思います。

その反面、リモート中心であるがゆえに自己コントロールができる方でないと働くのがいずれ厳しくなると思います。毎日の行動を常に管理する人が周りにいる環境で仕事がしたい人、ルーティンワークや誰かに決められた作業をこなしたい人にははっきり言って向きません。

少しずつでも成長したい」「新しいことに挑戦したい」「自分を変えたい」という人に対しては、しっかりバックアップしてくれる会社です。

また、一緒に働いている仲間に敬意を持って働けるということも重要だと考えます。プロクモの社風として、マネジャーであれ社長であれPMであれ、それは組織にとって必要な「役割」に過ぎず、そこに上下はないという考えがあります。

成長する姿勢や気持ちは大事ですが、それ以上に周囲に対するリスペクトが大事ですね。

沢山のご応募お待ちしております。



株式会社プロクモからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社プロクモでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

Shogo Takayamaさんにいいねを伝えよう
Shogo Takayamaさんや会社があなたに興味を持つかも