1
/
5

創業者が語る、田舎フリーランス養成講座の誕生秘話

こんにちは。株式会社Ponnufの白樺ヌイです。

今回は、Ponnufの大切な事業の1つである「田舎フリーランス養成講座(通称:いなフリ)」の誕生秘話をお話しします。

「田舎フリーランス養成講座」は、1ヶ月間滞在型のWEBスクールです。コンセプトは「働き方の選択肢を広げる」。

詳細は下記のHPをご覧ください。

田舎フリーランス養成講座 | 地方独立を支援する移住型体験プログラム「田舎フリーランス養成講座」の公式サイトです。
地方独立を支援する移住型体験プログラム「田舎フリーランス養成講座」の公式サイトです。
https://inaka-freelance.jp/

いなフリ設立者である、弊社代表の山口に、直接聞いてきています。

「自分で稼ぐスキルを身につけたい方」や「働き方の幅を広げたい方」は、いなフリはかなりおすすめですよ。

プロフィール:山口拓也(@ikechan0201

株式会社Ponnufの代表取締役。架け橋をつくる会社です。 田舎でコワーキングコミュニティ「まるも」「hinode」「teraco」を運営。 田舎フリーランス養成講座を開催中。 http://inaka-freelance.jp/地方でも人生の選択肢を増やせる社会を作っていきます。

田舎フリーランス養成講座、初回開催のあれこれ

ー第1回目のいなフリを聞きたいです。時期や講座、メンバーなど教えてください。

第1回目は2016年2月に開催しました。2015年12月にTwitterで告知して、参加者が集まりましたね。

イケハヤ(@IHayato)さんがRTをしてくださって、その影響もあり、来てくれた受講生もいました。

開催地はPonnufの拠点である、金谷の「まるも」です。まるもオープンが10月なので、その後に開催が決まりました。

講座や環境は、基本的に今とそんなに変わらず。ブログ運営やライティング、Web制作やデザインなど。

当時から、自分の興味のあることを、とことん追求できる環境でした。

ー当時、受講生とメンター講師は何人だったんですか?

初回は受講生が5人で、メンター講師は僕1人でした。

受講申込が10名以上。多かったので、2月と3月に分けて開催しました。

教えるのが僕1人だったので、10人も個別に教えるのはむずかしいなと考え、講座形式になりました。

午前中は2コマの講座、午後は各自で作業と個別指導。そして受講生の進捗確認。週末には個別面談。

ここから、基本スタイルが決まっていきましたね。


誕生秘話:こうして「いなフリ」ははじまった

ーどうして、いなふりを開催しようと思ったんですか?

①まるもにスペースが空いていた
②業務委託で関われる人がいてくれたらうれしい
③シンプルに楽しそう

開催理由は上記3つです。

②に関しては、もともとWebメディアを運営していたので、「いなフリ卒業後にお仕事をお願いできる仲間がいたらいいな」と思っていました。

ーなるほど。当時から事業にする意識はありましたか?

事業にすることは、最初から意識していませんでしたね。最初は、10人も集まらないと思ったんですよね。

ただ実際に開催してみて、受講生も楽しんでいましたし、自分も毎日楽しくて。

充実度が高く、もっと色んな方に受けてほしいと思ったので、「開催頻度を増やそう!」と少しずつ考えるようになりました。


初回からすでに、10人の受講生が。はじめから軌道に乗れた訳とは

ーもう、最初から軌道に乗ったんですね。初期から順調だった背景って何があると思いますか?

はい、そうですね。自分でも驚きましたが、ありがたいことに順調だったと思います。

すぐに軌道に乗れた理由は、単純にニーズも合っていましたし、タイミングが丁度重なった時期だと思います。

当時、ブロガーブームもあり、ブログ運営を学びたい人は多かったです。

また、オンラインサロンやコミュニティも今ほど活発ではなかったので、ブロガーやフリーランス界隈の方が、まるもに集まってくるといった現象がありました。

その口コミも広まって、いなフリの認知度も少しずつ広がったと思いますね。


いなフリの今後の展望:働き方の選択肢を増やす

ー今後の田舎フリーランス養成講座の展望を教えてください

今後は、フリーランスとしての働き方だけではなく、「選択肢を増やす」ことで事業を展開していきたいです。

いなフリでは「フリーランス」だけではなく、「複業」や「パラレルワーカー」を目指したい方も現状多いです。

なので、ニーズにより合った講座を開いていきたいですね。あとは、自分にあった会社や働き方を選べる「キャリア支援」もできたらいいですね。

フリーランスになるためだけではなく、もう一歩先まで支援できたらと思います。

田舎フリーランス養成講座では「メンター講師」を募集しています!

フリーランスとしてすでにスキルをお持ちの方、ぜひお待ちしております。一緒に受講生と成長していきましょう。

詳しい業務内容は、採用ページをご用意しました。ご応募、お待ちしております!

オープンポジション
あなたのスキルを活かそう!田舎フリーランス養成講座メンター講師を募集します
「架け橋をつくる」をコンセプトに、 ①教育事業(WEBスクール運営) ②コミュニティ事業(コワーキングスペース運営) ③メディア事業(WEBメディア運営) を主に事業展開をしています。 【①教育事業】 「田舎フリーランス養成講座」という1ヶ月間滞在型のWEBスクールを運営しています。 http://inaka-freelance.jp/ 千葉県富津市金谷から始まり、いすみ市、山梨県都留市、その後は全国に開催地を増やし、2019年は鹿児島県頴娃町、愛媛県大洲市、山梨県南部町、石川県能登地方でも開催しています。 ただWEBスキルを学ぶだけではなく「実践型で稼ぐ経験/スキルを手に入れる」「人生の方向性を定める」ことを大事にしています。 【②コミュニティ事業】 ・千葉県富津市金谷にてフリーランスコミュニティ「まるも」 https://marumo.net/ ・千葉県いすみ市にてコワーキングコミュニティ「hinode」 http://hinode-isumi.com/ ・山梨県都留市にてコワーキングコミュニティ「teraco」 http://teraco-tsuru.com/ を運営しています。 コワーキングスペースだけでなく近隣にて「シェアハウス」「合宿施設」「アパート」「カフェ」の運営を行っています。 コワーキングスペース(仕事場)を提供するのではなく、コミュニティづくりを意識し運営しているため、コワーキングコミュニティと名乗っています。 各コミュニティで、地域と繋がり地域の仕事を受注することや、コミュニティ内でチームを作って新規ビジネスを企画する、といったことをしています。 【③メディア事業】 WEBメディアの運営やサイト制作を行っています。 フリーランスで働く人が周りに多い環境ですので、WEB関連の案件やプロジェクトが多く進行しています。
株式会社Ponnuf

執筆/編集:白樺ヌイ(@nui_nounai

株式会社Ponnufでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

合田 ヌイさんにいいねを伝えよう
合田 ヌイさんや会社があなたに興味を持つかも