1
/
5

Creative Blog #6 Spineキャラ描きました!

こんにちは。ポケラボクリエイティブ部です。

弊社が開発・運営している「SINoALICE ーシノアリスー」、「戦姫絶唱シンフォギアXD」では、キャラクターの立ち絵、戦闘シーン、演出など多岐にわたりSpineを使用しています。

Spineは、「Creative Blog #3 初めてのLive2D」で紹介したLive2Dと同じく、2Dアニメーション制作ツールの1つです。
視覚的に分かりやすく直感的なUI/UXなので習得がし易く、表現手法も豊富で、弊社のモーション制作の大部分を支えてくれる非常に頼もしいツールです。

詳しくはコチラをご参照ください。
http://ja.esotericsoftware.com/

今回は、Spine用に描き起こしたキャラクターデザインをご紹介いたします!

このキャラクターをSpineで動かせるようにデザインしていきます。
(何度もお見せしているので、もはや皆さんの目に焼き付いてますね!)


以前作成した三面図を元にSpine用にキャラクターデザインを行っていきます。

下記に気を付けながら&意識しながらデザインを進めます。
・大まかにパーツを分けつつ完成イメージを固める
・モーションを付けるのでパーツの干渉範囲などに気を付ける
・等身やデフォルメ感
・キャラの向き、角度

第一稿がコチラ!


第一稿に対する上長からのフィードバックがコチラです。
・もう少し頬に肉を足し丸みをつける
・全体として体の傾き、接地面を決めガイド線を引き、左右でのバランスをとってみる
・左こぶしの見え方も不自然になっているので修正
・膝と足の前後関係は逆にした方が動かした際に綺麗に見えると思うので修正


上記のフィードバックの対応を行い、着彩を進めたのがコチラです。


再びフィードバックを行ってもらいます。


そして完成です!


か、可愛い!!!このキャラクターが動くのを想像するとワクワクしますね!

今回Spine用のキャラクターデザインを担当してくれたデザイナーの感想がコチラです。

時間のない中、フィードバックに付き合ってくださった監修者の方に本当に感謝いたします。
第一稿にて、等身をどうするのか、パーツをどう分けるのかの相談をさせて頂きました。
早い段階でキャラクターの等身やボディイメージについて話し合いができたため、完成まで比較的スムーズに進めることが出来たと思います。
これからSpineでモーションが付けられ動くと思うと、早く次の制作が見たいです!

キャラの向きや形状、そして特徴的な頭部(ヘアースタイル)、中々やり応えがあったと思います。
「しっかりと立体感を把握して作らないと破綻につながりモーション制作時にも悪影響が・・・」というプレッシャーを感じつつも作りきって頂きました!素晴らしい!

次回はSpineのセットアップをお届けする予定です。
今回描き起こしたキャラクターをパーツ分けし、Spineに取り込んでボーンやIKコンストレイントを仕込んでいきます。
(弊社のモーション制作のノウハウが見れちゃうかも!?)

そして、セットアップが完了したらモーションをガンガン作っていく予定です!

それでは次回もお楽しみに!



株式会社ポケラボでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

クリエイティブ部さんにいいねを伝えよう
クリエイティブ部さんや会社があなたに興味を持つかも