注目のストーリー
ゲーム
ベトナム出張
2022年9月、ベトナムへ出張してきました。ベトナム国内のゲームプレイ人口や開発者が増加し、ベトナムのゲーム市場は今、世界中から注目されています。プラチナエッグでも新たなビジネスの場としてベトナムの市場調査へ行ってまいりました。現地の企業の方々とお会いし、貴重なお話を聞くことができました。ゲーム市場の熱も感じられ、将来的にプラチナエッグのベトナム支部を作るような構想を持つことも出来ました。今後も引き続き、積極的にベトナム市場の調査を進めていきたいと思います。合間に観光やグルメも楽しみました♪ベトナム料理=パクチーのイメージは定番かと思いますが、パクチー以外の香草も盛りだくさんです…!ハノ...
dApps/Gaming 市場の可能性とアプリ開発のポイント
https://neutrino.connpass.com/event/103048/neutrinoさんで喋ってきました。使った資料はこちらhttps://speakerdeck.com/nariya/burotukutiengemukai-fa-falsexian-zhuang-tofang-zhenブロックチェーンゲームはまだ黎明期だと思うんですが、やれることはたくさんあるので楽しいジャンルだと思います。このイベントに来る人は「ブロックチェーンゲームって何?」よりももう少し上の人「dappsとかブロックチェーンゲームとか聞いたことはあって、作ってみようとは思うのだけど少しモヤモヤし...
ブロックチェーンゲームって何?
今、プラチナエッグではブロックチェーン技術を用いたゲーム、 Crypto Derbyを開発しています。ブロックチェーンゲームってなんだ?みたいな状態の人がほとんどだと思うので、そこから話を色々していかないとならない、、、というかブロックチェーンゲームについて皆に説明をしていかないと、CryptoDerbyの良いところが伝わらなくて、ユーザーが増えないと思ってます!ブロックチェーンゲームってなんだ?ブロックチェーンゲームはブロックチェーン技術を使ったゲームの総称です。DAPPSと言われることも多いです。(多い...んですが DAPPSの定義とか色々厳密に言うと細かい人から突っ込まれるので"...