1
/
5

営業職志望必見!!新卒1年目の先輩に営業職について聞いてみた!

みなさん、こんにちは!22卒内定者の永野です。

今回は、PHONE APPLIの営業職として活躍している、21卒の先輩方にインタビューをしました!営業職について、入社前の私たち(内定者)が持っている疑問、就活生が疑問に持ちそうなことをそのままぶつけてきました!

この記事を見てくださっている方の中には、PHONE APPLIの営業は具体的にどんな仕事をしているの?雰囲気は?入社後の流れや目標は?など、気になっている方も多いのではないかと思います。

営業職を希望されている方には、PHONE APPLIの営業をイメージしやすい記事になっていると思いますので、ぜひ最後までお付き合いください!!

〇今回インタビューに協力していただいた先輩方

名前:渡辺 恭平さん

出身:茨城県


名前:玄永 菜々子さん

出身:福島県


早速インタビューに移っていきたいと思います!!

------------------------------------------

はじめに、簡単に自己紹介をお願いします!!

渡辺さん:

ソリューション第一営業本部に所属しています、渡辺恭平です。もともと大学は医療系なのでITとは全く関係ないところから入社しました!幼稚園から中学まで極真空手を、高校では剣道もしていたので、ボディガードなら任せてください!!!よろしくお願いします。

玄永さん:

ソリューション第2営業本部に所属しています、玄永菜々子です。趣味は旅行、運動、食べることです。最近は料理にはまっています!できたものを買ったほうが絶対早いけど、食材を1から買って料理しています!直近ではローストビーフを作ったり、コーンスープを裏ごしして作ったりしました!!よろしくお願いします!

今回は主に、1.営業について、2.教育体制についてインタビューしてきました。

1.実際の営業について

~営業の目標設定はいかに!!~

◆具体的な数字などの目標設定はありますか??

渡辺さん:

あるけど、1年目は具体的な数字の目標があるわけではないですね。自分たちは、V2MOM※というもので目標設定をしています。

※V2MOMとはそもそも何?

PHONE APPLI では、セールスフォース社が展開している目標管理システムを導入しています。V2MOMとは、Vision(ビジョン)、Values(価値)、Methods(メソッド)、Obstacles(障害)、Measures(基準)の5つの頭文字で、半期に一度、全社員一人一人が何を目指し、いま何に取り組んでいるのかを明確にしています。また、一人一人の目標は、社内で公開されており、会社全体にはっきり示すことができ、会社として意思統一ができるようになっています。

◆V2MOMの設定はどうやって決めていますか?

玄永さん:

上長と相談して決めています。来年、数字を実際に持つうえでそれを達成できるような目標を定めています。

◆V2MOMで決めた具体的な目標を教えてください!!

渡辺さん:

自社の製品をお試しで使っていただく会社を何社開拓する、先輩の商談に同席する回数、サービスに対する知識をつける!などですね。

玄永さん:

私の部署は同期みんな同じ目標を設定しています。具体的には週に何回お客様との商談をするなどを決めています。

◆2年目の先輩社員の方が今、掲げている数字に対してはどう感じていますか?

渡辺さん:
まず、達成の仕方には、①毎月の目標、②1年間などの長期の目標の2種類あります。①に関しては正直ハードルが高いと思っています。②に関しては、高いとは思うけど、達成している先輩社員もいるので頑張りたいと思います!!

◆営業はどのように進めていくのですか?


渡辺さん:

1人ではなく複数人で進めていきます。営業をどのようにしていきたいか、どういう方法で提案をしていきたいかは自分の意見を持つことができます。それを上司に相談したうえで、アドバイスをもらって実際に商談に行くことが多いですね。

僕は1年目の上半期の時期からこういう提案をしたいと積極的に相談していました。1年目から自分次第ではバリバリ働いていくことができる環境だと思います。逆に自発的に意見発信・意見提案しないとあまり成長は見込めないと思います。

玄永さん:

私たちの部署も一人でやりつつサポートに入ってもらうという形をとっています。先輩方も同じですね。すべてを一人でするのではなくマネージャーや製品に詳しい人(技術の方など)に助けていただきながら進めていくイメージです。

◆独り立ちするまでの期間を教えてください!!

玄永さん:

6月に配属され、6月以降メンターさんが付いてくれます!メンター制度としては9月までですが今も同席してもらったり、見積もりの部分など不安な時は確認してもらったりと、メンター制度が終わってもサポートしてもらっていますね。例えると、手をつないで歩いている状態から、今は1人で歩いているのを横で見守ってもらっているというイメージです。


2.教育体制について

教育体制についてはどう感じていますか?

渡辺さん:

教育体制はしっかりしているイメージがあります。4月は全体研修としてビジネスマナーや会社を知る研修、そして5月は営業をする際のプレゼンの練習などを行い、6月に配属されるときには商談する上でのプレゼンができるようになっています。

玄永さん:

5月の営業研修では、製品のデモンストレーションができるところまでが卒業検定の条件でした。最初の2ヶ月の間で製品理解の機会がありますが、そこで全部を理解するのは正直難しいです。また同じ製品でもお客様の環境、状況によって変わってくることもあります。

その時その時で、分野ごとに詳しい先輩がいるので、その人たちにどんどん聞いて吸収し、そしてアウトプットしていくことがとても大事ですね。

案件に入って理解を深めることが一番大切なことだと思っています。

◆具体的な研修内容を教えてください!!

渡辺さん:

5月の営業研修では、まず営業に関する本を3冊読みましたね。プレゼンは先輩の動画を見て、まずはマネをしてみる、その後アレンジしたりして同期の前で発表したり、1対1で練習したりしました。

また、製品理解に関しては使う人(お客様)の使い方までは全て教わりました。そのほかの部分に関してはお客様に聞かれたらその都度勉強しながら対応しています。

大枠は研修で、細かい点はお客様との商談を通して吸収していくイメージですね。


~メンター制度について~

メンターさんはどのように決まるのですか?

玄永さん:

配属されるとき、一人ひとりあった人を選んでくれていると聞いています。ちなみに私はベストマッチだったと思っています。先輩後輩の関係ですが、みんな和気あいあいとした雰囲気で仕事に取り組むことができていて、困っていたらすぐに助けてくれるところもいいですね。

渡辺さん:

確かに、メンターさんとの相性はこんなにうまくマッチするものなんだと思うくらいベストですね。

◆メンターさんと関わる機会が事前にあるのでしょうか?

渡辺さん:

まず、どの部署に行きたいか希望を出すことができるので、自分で希望する部署を決めなければなりません。なので、最初はいろんなメンターさんと話をして具体的にどんな仕事をしているのかを聞きます。

そこでコミュニケーションをとり、希望を出す流れになります。希望を出す期間は決まっているので、それまでにメンターさんとコミュニケーションを取るか取らないかは自分次第です。希望でメンターさんの名前を書くこともできました。

玄永さん:

部署は主にソリューション(直接お客様と関わる)が3つ、パートナー(ほかの企業様と一緒にやる)が4つあり、その中から選ぶ形式でした。自分が興味のある部署にアポを取り、話を聞いて希望を出す流れでした。

◆メンターさんの年齢はどのくらいの方なのでしょうか?

渡辺さん:

20代後半の方や新卒三年目の方が付いていることもあります。また、エンジニアのほうは2年目(20卒)の先輩でもメンターとしてついている人もいるそうです。

◆どの業界を担当するかどのように決めました?


玄永さん:

私は不動産業界を選びました。決め手はメンターさんでした。それと新しい家とかを見るのが好きで不動産業界は働いている環境がイメージしやすかったというのも理由の一つでした。選び方も本当に人それぞれだと思います!

渡辺さん:

たしかに人それぞれだと思います。メンターさんとの相性や先輩とのかかわりを重視する人、案件が一番多い部署に配属してほしいって人もいました。


◎ずばり!PHONE APPLIの営業職に向いていると思う人を教えてください!!

渡辺さん:

向いていると思う人は、好奇心が旺盛で探求心がある人だと思います。お客様がどんなふうに働いているか常に想像し考える姿勢、お客様に興味を持つ姿勢が大事だと思っているからです。

人と話すことが特別好きでない人でも大丈夫だと思っています。営業にも様々なタイプがあります。その場でどんどんお客様と話をしながら提案していく人、しっかりと事前準備、資料作成をして商談に行く人、さまざまなタイプの人がいると思っているのでそこは気にしなくて大丈夫です。

玄永さん:

まだ、働いて1年も経っていませんが私が大事だと思っていることは3つあります。

1つ目は変化に対応できる人です。この1年でも部署移動や営業のルールが変わったりと働いていて常にスピーディーな変化があるので臨機応変に対応していくことができることが大事だと思います。

2つ目は情報収集できる人です。PHONE APPLIでは、リモートワークが盛んなこともあり、チャットで様々な情報が回ってくることが多いです。製品のアップデート情報、営業の情報など、重要な情報も確実にキャッチする力が大事になってくると思います。見逃しそうにもなりますが、毎回しっかりと理解し、吸収することが大切だと思います。

3つ目は素直な人です。人として信頼されるからです。営業をしていくことだけでなく、そしてPHONE APPLIの中だけでなく、働く上で信頼されることはとても大事なことだと思います。


~最後に今後の意気込みをお願いします!!~

玄永さん:

お客様に信頼される営業になりたいと思っているので、まずは少しでも早く独り立ちできるよう、そして数字を追えるようになるために今できることをしっかりしていきたいです!

渡辺さん:

あと少しで入社して1年が経つので、これからはより規模が大きい案件にも対応できるようになっていきたいです。そして2年目のうちに大きい受注を取って、3年目には今の3年目の先輩のように自分の案件をこなしつつほかの人のサポートもできるチームリーダーのようなポジションを目指して頑張りたいです。

------------------------------------------

最後までご覧いただきありがとうございました。営業職についてそしてPHONE APPLIの営業についてイメージできましたか?

個人的には入社後の具体的な流れを直接新卒の社員の方から聞くことができ、早速ワクワクしております!!

この記事を一読いただくことで少しでも「PHONE APPLIの営業職」について知ることができる人が増えたらうれしいです。また、PHONE APPLIにも興味を持っていただけるとなおうれしいです!!

以上、営業社員にインタビューしてみた!記事でした!

次回の記事もお楽しみに!

株式会社PHONE APPLIでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

今週のランキング

永野 和希さんにいいねを伝えよう
永野 和希さんや会社があなたに興味を持つかも