1
/
5

失敗から学ぶリモートワークでうまくいく組織体制とは

PharmaXでは、2023年1月より月1ペースでテックイベントを開催しています。

2月のテーマは「今あらためて考えるフルリモートでうまくいくプロダクトチームの作り方!」

創業時よりフルリモート体制のモニクル社、スタイルポート社、ハイブリット体制を取り入れているPharmaX3社で、ぶっちゃけリモートでプロダクト開発するってどうなの?今後も続ける?などリアルな話を交えてディスカッションしました。

どのような議論がされたのかレポート記事を公開しております。

記事内にアーカイブも掲載していますので、あわせてご覧いただけるとより雰囲気が伝わるかと思います。

ぜひお読みください!


【イベントレポート】今あらためて考えるフルリモートでうまくいくプロダクトチームの作り方|PharmaX Blog|note
こんにちは、広報の上島です。PharmaXでは、2023年1月より月1ペースでテックイベントを開催しています。先月は 「ドメインエキスパートとエンジニアがどのように工夫しながら、プロダクトや組織体制を作っているのか」 についてディスカッションしました。 どのような議論がされたのかレポートします!(お時間がある方はアーカイブとあわせてご覧ください) ...
https://note.com/pharmax/n/nd03e98d995d7


3月は、「エンジニアだからこそできる社会に役立つ「プロダクト開発」とは?」というテーマでウェビナーを開催します。

医療業界は多くの課題が山積みされており、ITの力で解決することでの社会貢献の高い業界のひとつです。
近年、急速に規制緩和が行われスタートアップが貢献できる余地は大きくなっている中で、実際のプロダクト開発を進める上でどのようなことを考えているのか、どのような工夫があるのかを、医療業界でプロダクト開発を行っている3社が集まり議論します。

詳細は下記よりご確認ください。


エンジニアだからこそできる社会に役立つ「プロダクト開発」とは? (2023/03/15 19:30〜)
エンジニアとして、自分の技術力を社会課題の解決に役立てたいと考えている人は多いのではないでしょうか。 しかし、実際にどのようにすれば、本当の意味で「社会の役に立つプロダクトを創ることができるのか?」のイメージは湧きにくいかもしれません。 医療業界は、多くの課題が山積みされており、ITの力で解決することでの社会貢献の高い業界のひとつです。 ...
https://yojo.connpass.com/event/273949/
PharmaX株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
PharmaX株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Mayu Uejimaさんにいいねを伝えよう
Mayu Uejimaさんや会社があなたに興味を持つかも