なにをやっているのか
エネルギー業界の未来を変えるような
挑戦を続けているニチガス
1955年のLPガス事業からスタートし、昭和、平成の時代を経て、
都市ガス事業や電力事業も行う総合エネルギー企業へ、
そして、エネルギープラットフォーマーへと、その姿を大きく変えていきます。
1964年に東京で開催された国際的イベントのオープニングセレモニーで
使用された聖火へのガス提供を行うなど、国内の歴史的なイベントにも携わってきました。
現在、お客様数は国内約170万世帯を突破し、競争が激しい関東圏ではLPガスのシェア1位の座を獲得。
令和という新しい時代に向けて、今後もさらなる成長を目指します。
今では「ICT」と「ヒトの力」で、
エネルギーに誰よりもこだわり、ガス業界に「IT」を駆使して革命を起こしていきます。
なぜやるのか
【今日も、挑戦と革新の火を灯す】
成功の反対は失敗ではなく、「何もしないこと。」
ニチガスはこれからも、どこにも負けない挑戦の姿勢で
エネルギー企業としての可能性を広げていきます。
世の中をよりよく変えるためには、
まずは、エネルギーが変わらなければ。
ニチガスが考える、「これからのエネルギー」を実現していきます。
どうやっているのか
近年の取り組みとしては、自社で開発し現在も利用している業務システム「雲の宇宙船」を
クラウドサービスとしてエネルギー業界の他事業者向けに提供することや、
ガスボンベやメーターのような機器から取得したデータをワイヤレスで集め、
標準化した上で集約するデータプラットフォーム「ニチガス・ストリーム」、
これらのサービスの個別機能をAPIとして切り出して提供する「データ・道の駅」などの展開があります。
そういった業界を先駆けたIT化が評価されて
5年連続で「攻めのIT経営銘柄」に選出もされています。
今後も最先端の開発に携わりエネルギー業界、IT業界を引っ張っていきます。