1
/
5

【NVS社員インタビュー#23】「テレビ制作からITへ!」NVSの研修に未来を感じたGさん✨

こんにちは!
NVS(ネットビジョンシステムズ) 坂田です。

現在NVSでは、様々な現場で活躍する社員をオンラインインタビューしております。

今回は、IT業界未経験から入社された
モンハン部を結成したいという、男性社員Gさんをご紹介しましょう!


NVSを選んだ理由は?

人事:早速ですが、『NVSを選んだ理由』をお聞きしたいです。

Gさん:はい。僕は去年の四月に、前職のテレビ番組の制作会社から一度、IT業界に転職したんですよ。

そこの会社が、まったく研修がない会社だったんです。
IT未経験なのに、研修がないまま3ヶ月が過ぎて。

『現場に入るまで待機』という感じだったのでちょっと不安が大きくて。

別の会社を探そう! って思った時に『次は研修のある会社にしよう』と決意しました。
そこで、しっかりとした研修がある会社を探したところNVSに辿りついたんです。

人事:やっぱり、研修に魅力がってとこですか?

Gさん:そうですね、魅力を感じました。

人事:ありがとうございます!
どうですか、実際に研修を体験してみて。

Gさん:そうですね、CCNAの研修が印象的でした。
あの研修をやれば、全員合格するだろうなっていうくらい。

人事:おお、そうだったんですね。

Gさん:結構、いい研修でした。


『やりがいを感じる瞬間』を教えてください

次は働いている時に、『やりがいを感じる瞬間』を教えてください。

Gさん:そうですね。
やりがいを感じる瞬間といえば、やっぱり『自分の仕事を評価して頂いた時』ですかね。
同時期に、他の会社に入社した方がいらっしゃるんですけど。

人事:はい。

Gさん:その方より先に、仕事をたくさん任せてもらったり。
「仕事覚えるの早いね」っていう、お褒めの言葉を直接いただいた時に
やっぱり、やりがいを感じますね。

人事:最近、お褒めの言葉をいただいたんですか?

Gさん:そうですね、けっこう最近いただいてますね。

人事:凄いですね✨
やっぱり褒めてもらえると、やる気でますよね。

Gさん:そうですね!


好きな『NVS10ヶ条』を教えてください

Gさん:8条です。
『仲間の成長を手助けしたときに』っていう所がよくて。

人事:その理由を教えてください。

Gさん:これは、前の現場の話なんですけど、
自社メンバーと一緒に現場に行った時はよく、お互いがお互いの力になれる部分をシェアしてましたね。
技術的な事を教えあうと、教えた時に自分のスキルの復習にもなりますし。

人事:いいですね。

Gさん:はい。自分が知っている技術を話して、シェアすることでお互いの作業スピードがアップしたり、全体の仕事が、スムーズに終わったり。
8条の行動指針は、全体の仕事スキルも、クオリティもアップしてプロジェクトの量と質がアップする事に繋がりますよね!
とてもいい、行動指針だなって感じました。

人事:ありがとうございます。
前の現場でのこと、私もお話聞いたことありますよ(笑)。

Gさん:多分、それです!

人事:そうですよね(笑)
皆さんで、情報共有し合ってますっていう。

Gさん:そうですね、助け合ってました。

人事:素晴らしいですね。
まさに、理念を体現してる感じがしますね!


理念を実感するのは、どんな時ですか?

Gさん:先程の話と、繋がるんですけどうちの会社って社内で、いろいろ共有してるじゃないですか?
資格の取り方だったり、社内ツールの使い方だったり合格した人の声が、ダイレクトに聞けたり。

人事:そうですね。

Gさん:リアルに会社の人たちが得た『経験値』を、シェアすることでNVSみんなの成長を促してるのかなって感じますね。

人事:いいですね、『成長を促している』NVSの行動指針が、けっこう役に立っているんですね!


社風を3つにまとめると?

Gさん:社風。3つですね。

人事:はい。

Gさん:NVS内で、僕がお会いした人たちに限ってしまうんですけど
皆さん『柔和』な感じでした
雰囲気が、やわらかいんですよね。

人事:これまた新しいですね。『柔和』。

Gさん:尖った人が全くいないなって。

人事:確かに、コワイ人っていないですね。

Gさん:ですよね。
会社って組織だから。一人二人は角のある人がいると思うんですよ。
社長の人柄なのか、お会いした事がないですよね『尖った人』って。
NVSの中では。

人事:なるほど、納得です。
他に感じた事はありますか?

Gさん:『協力』ですかね?
社員それぞれが、成長に向かって突き進んでいると感じるので。

Gさん:最後は『勢い』ですかね。

人事:ああー、勢い感じますよね! 若者たちの勢いとか。

Gさん:はい、すごいです!
同期も、先輩も、入りたての方々もなんか皆スゴイ。勢いがありますよね。
成長に向かっての意気込みとか、迫力が凄まじくて!
『自分も負けない!』って、本当にいろんな方達を見て感じました。

人事:本当にそれは、思います。
どんどん抜かされてくんじゃないかっていう。

Gさん:熱量が。

人事:そう、熱量すごいですよね!
負けじと食らいついていきます(笑)。

Gさん:僕もです!


NVSの魅力

人事:研修以外になにか、魅力的だと感じた事があれば教えてください。

Gさん:そうですね、入社してみてなんですけど、未経験者へのサポートがすごい充実してるなって思いました。

ここに入るまではIT業界未経験だったので、余計に助かりましたね。
NVSでは知識の共有がしっかりされていたので、この業界のルールとか、大切な事を知ることができました。

人事:そうなんですね!
NVSでは社内ツールを使って、情報の共有を大切にしていますものね。

Gさんは、テレビ制作というまったく違ったジャンルから未経験でNVSに入って
今、大活躍されています。

リアルな現場を体験しての声を、ありがとうございました!


最近ハマっているこ事、始めた事はありますか?

Gさん:最近は、Switchのモンスターハンターにハマってます!

人事:でた!またモンハンだ(笑)。

Gさん:無茶苦茶やってるんですよ。
モンハン部を立ち上げたいです。

人事:けっこう、皆やってますよね(笑)。

Gさん:楽しいですよね。今の現場もやっぱ皆やってますよ。

人事:いいですね。!
そういう息抜きがあると、仕事もメリハリついて頑張れますよね。
ぜひ、モンハン部立ちあげて活動してください(笑)。




Gさん:あと僕、野球を見るのが好きで。
阪神タイガースのファンなんですけど。
チームの成長を見守るのが、すごい楽しくて。

人事:成長?

Gさん:若手から頑張ってきた選手が、急に成長して活躍したりとか。
その長期的な目線でチームの成長を、見るのが好きですね。
球団経営を見ると面白いですよ。
どこにお金使って、どういう設備を打って、どこに力を入れて選手を育成してるのか、とか。

人事:そういう所も見るんですか?

Gさん:そうですね。

人事:すごいですね。そんな見方した事は、なかったです。

Gさん:強い選手を取るのに、お金使ってるチームもあれば。
自分の球場の練習施設に、費用を投入して育てていくチームもあったりして。
それぞれ育て方の違いで、全然ちがう結果が出るので面白いなと思ったりします。

人事:NVSみたいですね。

Gさん:そうですね。

二人:(笑)

人事:そうなんですね、その話ちょっと面白いですね!
私も、ちょっと見てみようかな、思いました。


IT業界へ就職活動中の方達に、メッセージを!

人事:Gさんは、未経験からIT業界に入ったんですよね。
今、IT業界に入るべく就職活動している方たちに向けて、メッセージをお願いします。

Gさん:そうですね。僕は、まったく別の業種から転職しました。
ITの仕事に入って、僕が一番に感じたのは技術職だから、『努力が反映しやすい』って事ですかね。

勉強したら勉強した分だけ、仕事ができるようになりますよね。
この業界は魅力があるなって、思います。
慢性的に人不足ですしね。そんな感じです。

人事:ありがとうございました!

NVSには、まだまだ多くのユニークで、素敵な社員が在籍しております♪

=========================
入社理由、仕事のやりがい、十人十色なインタビューになるかと思います!
NVSの会社や社員の雰囲気を、皆様へお伝えできれば幸いです。

そして現在、IT業界は人材不足の課題を抱えています。
第4インフラのネットワークを支えるネットワークエンジニアを育て輩出し続けることが
NVSのビジョンです!

NVSには業界未経験で入社し、エンジニアとして活躍する社員が多く在籍しております。
研修の講師もエンジニアなので、技術面のサポートにも力を入れております。

未経験からでも学習欲があれば活躍できるのがネットワークエンジニアだと思っています。
NVSで一緒にネットワークエンジニアとして成長しませんか?

=========================

長々としてしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございます!

今後もNVSのことや、業界のことを色々発信していく予定ですので、
引き続きよろしくお願いいたします。

この記事を読んでくださった 皆様に
NVSやネットワークエンジニアへの興味をもっていただければ、幸いです。

ネットビジョンシステムズ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

NVS採用担当さんにいいねを伝えよう
NVS採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも