1
/
5

【NDS SI Blog】 Episode I - NDSの新規ビジネスアイディア創造体験イベント


SI事業グループでは、有志メンバーを募り、
自分たちでイベントの企画・運営を行っています。

有志メンバーは、SI事業グループを盛り上げていきたい!と手を挙げた
入社2年目の社員から部門長まで幅広い年代で構成されています。

今回は、NDS社内に向けて開催した
NDSの新規ビジネスを作り上げる体験イベントについて書いていきます。

節分の近い1月末に開催した当イベント、
節分の福豆などのお菓子、コーヒーもしっかり完備して、万全の態勢で取り組みます…!

まずは、NDS ludens企画のアイスブレイク!
NDSではお馴染みのかけ算ストーミング。(単語をかけあわせたアイデア発散ゲーム)

アイデアをたくさん出せるように、頭を柔らかくする準備体操として行いました。

コーヒーのように飲んで新型コロナを防げる『飲むマスク』
というこの時期ならではのアイデアも出ました。

そして、いよいよイベント開始!

まずは自由な発想で考えてきたアイデアを話しながら、付箋に書き出していきます。

色々なフレームワークを使って考えてみたり、アイデアとアイデアを組み合わせたり、
かけ算ストーミングで出たアイデアを付け足してみたり…

それぞれのアイデアを発表。

分かりやすさ斬新さ事業化の可能性とそれぞれの項目ごとに
評価のマークを付けていきます。

評価の高かった3チームに分かれて、

アイデアのブラッシュアップ!

こちらは、旅先でのスタンプラリーなどのサービスをフレームワーク化する
「聖地巡礼フレームワークビジネス」を企画中のグループ。

メンバーの親世代の直面している課題である
高齢者の介護に関するビジネスを企画中のグループ。

発案者のTさん自身が昔バアマチュアンド活動をやっており、
どのくらい頑張ればプロとして仕事をできるレベルかの判断材料が欲しかったというご自身の経験から、アマチュアバンド試聴アプリを企画中のグループ。

なんと、アプリのマスコットキャラクターまで完成?!!

旅好きメンバー、高齢の親を持つ世代のメンバー、音楽好きメンバーがそれぞれのチームに集まり、 話し合いは大盛り上がり!

そして最後にみんなで評価、投票タイム。

・ビジネスの深み(発展性・継続性)
・事業化の可能性
の二項目についてそれぞれ順位をつけていきました。

そして、最後は

全体ディスカッション。

3つそれぞれのビジネスプランに対して、意見を出し合いながら深めていきました。

リアルにビジネスとして取り組むとしたら…など
真剣なディスカッションが飛び交いました。

実際にビジネス化したくなる面白いアイデアも出たので
今回のイベントは大成功!!

EpisodeⅡにつづく.....

株式会社ニッポンダイナミックシステムズでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

中村 瞳さんにいいねを伝えよう
中村 瞳さんや会社があなたに興味を持つかも