1
/
5

【社員インタビュー】これからの武蔵塗料は新しい力と柔軟な発想力を必要としています!

皆さんこんにちは、武蔵塗料です!

先日武蔵塗料グループでは、世界190ヶ国以上で連携して実施されている活動であるWORLD CLEANUP DAYの取り組みの趣旨に賛同し、世界中の拠点で清掃活動を行いました。

■武蔵塗料ホールディングス株式会社 facebook:https://fb.watch/uQIstP95Gc/


さて、今回は武蔵塗料の重慶拠点で生産部部長として、生産/品質保証/調達部門で活躍されている田中 靖博さんをご紹介します!

_______________________________________________________________________________

簡単に自己紹介をお願いします!

皆さん、こんにちは!重慶武蔵塗料有限公司の田中 靖博と申します。

出身は埼玉県、1981年生まれ今年で43歳になります。2006年に中途入社し、今年で入社18年目となります。


武蔵塗料ではどんなお仕事をされていますか?

入社してから調色→クリヤー製造→原色製造とずっと生産畑で過ごしてきました。その後、2020年から重慶武蔵塗料へ赴任し現在に至り、中国生活4年目となりました。

現在は日本武蔵生産部時代に培った経験を活かし、生産、生産計画、品証、調達部門にて主に管理業務を行っています。


武蔵塗料を選んだ理由を教えてください!

もともと私は正式採用の前に契約社員として派遣されたのが武蔵塗料でした。

物を作るのが好きな性格で、趣味でギターの塗装をリフィニッシュしたりバイクのタンクを塗装したりなんて事もやっていたので、入社見学の際に調色作業を見て非常に興味が湧きやってみたいと思ったのがきっかけです。


武蔵塗料の魅力を教えてください!

これはもう“人”だと思います!

先輩も後輩も皆さん個性豊かな人柄が多く、仕事でもプライベートでも仲間としての繋がりを強く感じます。


海外拠点の魅力を教えてください!

皆さん中国の重慶市とはどこにあるかご存じでしょうか?

日本ではあまりピンとこない方が多いと思います。私自身、上司から「重慶に工場を作るから行ってきて」と言われた際には「え?どこ?」ってなりました。

重慶は中国の南西部四川省の隣にあたります。もともと重慶市は四川省の一部で1997年に国の4番目の直轄都市として認められました。北海道と同じくらいの面積に人口3000万人という巨大都市です。

気候は曇っている日が多く、夏場では40℃付近の猛暑が一カ月くらい続くのが当たり前です。重慶人の人柄は関西人のように話好きのお世話好きで中国の中でも色々な意味でHOTな地域です。

重慶での食事面はつらいです。

“つらい”をあえて平仮名で書いたのは、辛い“からい”と混同するからです。重慶の料理は火鍋が有名でその他の料理も大体とにかく辛いです。

日本人がイメージする辛さではなく唇や舌の感覚がなくなる痺れる辛さです。私の場合、そんな料理を食べた次の日はトイレから出られなくなります。本場をチャレンジしてみたい方は是非重慶へお越しください!

仕事面では困難の連続です。私の所属する重慶武蔵で言いますと立ち上げ4年目の新しい拠点なので、まだ赴任者が主軸となり仕事を進めています。

まず言葉が通じないので通訳を通して話をすると、通訳に伝える→確認する→相手に伝えるで3倍時間がかかります。

また、文化が違うと根本的な考え方から全く違うので、同じ目的に向かってやり遂げるためにはお互いの考え方のバランスが非常に重要です。

とにかく分かり合うまでに時間がかかります。ここまで苦労することだけのように聞こえますが、苦労した分は些細なことでも達成した際には喜びも3倍になります。

生活面では、カルチャーショック含め面白いなと感じることばかりです。

今はYOUTUBEやSNSの発展により色々と情報を得ることが簡単ですが、百聞は一見に如かず、日本の常識は世界の非常識とはよく言ったもので、生活してみないと経験できないことが沢山あります。

中国で生活をしていて「!!?」なんて思うことは数えきれないくらいありますが、それも日本へ帰った時に土産の笑い話となるので良い経験だと思って楽しんでます。


仕事のやりがいを教えてください!

やはり仲間と共に何かをやり遂げた際は非常にやりがいを感じます。

また、自分たちが携わっている製品の紹介をした際など驚かれることも多いので、その時は自分の仕事を誇らしく思います。


仕事に求めることを教えてください!

幅広く挑戦できる環境だと思います。やりたいことをやらせてもらえるというのは仕事に対してのモチベーションが非常に上がります。

限られた業務の中でも日々試行錯誤しながら取り組んだ結果、成功したときは本当に達成感を感じます。自身も働く仲間と一緒にそんな環境を築き上げて行ければ良いかなと思っています。


どんな仲間と働きたいですか?

□ 好奇心旺盛な人

□ 誠実な人

□ 冗談が通じる人


この記事を読んでくれている人にメッセージをお願いします!

最後まで目を通していただきありがとうございます。

これからの武蔵塗料は新しい力と柔軟な発想力を必要としています。

弊社は挑戦することに対して公平公正に機会を与えてくれ、上司をはじめ自部署他部署の皆がバックアップにも尽力してくれる良い会社だと感じています。

私自身、入社してから色んなことへチャレンジさせていただきました、今では希望していた海外での仕事もさせてもらっています。

チャレンジしたい方、海外での仕事に興味のある方は是非、武蔵塗料で一緒に働きましょう!

お待ちしております。


________________________________________________________________________________

田中さん、ありがとうございました!

ここからは、田中さんの上長や同僚の皆さんからのコメントをご紹介させていただきます。


■田中さんはどんな人ですか?

・一言で言うと、「笑顔が素敵な頑張り屋さん」になるでしょうか。

彼との関係性は、2015年に私が生産課に転属し、同じ部署となってからが大きいと思います。私が生産課の課長として着任した際、彼は課員として既に現場の第一線で活躍されていました。

とにかく真面目で、一生懸命、どんなに大変な時でも素敵な笑顔を絶やさない、そんな印象でした。

2017年に、私がインド武蔵の製造指導というミッションを受けた事がありました。その時の現場指導の支援者として選んだメンバーの1人が彼です。彼なら、インドという少し過酷な環境でもやり切ってくれると信じて選定したのを覚えています。

この時のエピソードとして、こんな事がありました。

インドでは共通言語として英語を話していますが、彼はあまり英語が得意ではありませんでした。それでも彼は、英和辞典を片手に現場に入り込み、ジェスチャーと辞典を駆使して現地スタッフとコミュニケーションをとり、私が心配して呼びに行くまで現場に張り付いていた姿には感動しました。

本当に何事にも一生懸命取り組んで、やり切ることが出できる、そんな人であるかと思います。


・2017年、私がインドへ出張する際に、生産部から同行される方がいると聞き、初めて田中さんとお会いしました。私自身、初めてのインド武蔵出張で非常に不安を感じていました。これまでのインド出張では、現場の社員ではなく主に課長以上の方々が対応していたため、現地スタッフが日本人の指導をどう受け止めるかとても心配していました。

出張中、私は2日目以降、上長と共に現地スタッフ向けの講義を行っていたため、田中さんとはあまり一緒に行動する機会がありませんでした。しかし、講義の休憩中に田中さんを探してみると、言葉の壁があるにもかかわらず、現場スタッフに熱心に話しかけ、作業を教えている姿を見て感動しました。現地スタッフと楽しそうに仕事を進める田中さんの姿を見て、同行して本当に良かったと感じました。

その後、田中さんは一人で現場の指導を行い、とても頼りがいを感じました。この姿勢を見て、田中さんのグローバルな活躍に大きな期待を持ちました。

出張中の思い出としては、最初の1週間、田中さんは「美味しい」とカレーを楽しんでいましたが、帰国直前にはお腹の調子を崩してしまったことが印象に残っています(笑)。

現在、会社で実施しているクロスオーバートレーニング(拠点間研修制度)の成功に貢献しているのは田中さんだと思います。今では、インドの武蔵から本社への研修や海外拠点での指導ができる体制が整っていますが、その基盤を作ったのは田中さんです。

私が日本にいる間、最も深い関係を築けたのが田中さんで、妻や娘も田中さんの名前をよく覚えています。田中さんのオープンな姿勢のおかげで、家族ぐるみのお付き合いができ、ホームパーティにお招きするほどの仲になりました。今でも、妻と娘は田中さんのことを覚えています。


■田中さんに期待するところは?

・現在の彼との関係性は、重慶武蔵の総経理と生産部部長となっています。生産課当時と同じ上司と部下の関係ですが、お互いに立場や役割が異なっています。

今の彼に期待する事は、「部門をまとめ上げる」という一言に尽きるかと思います。そのまとめ上げる手段は、彼が得意とする方法で行えれば良いと思っています。

重慶(中国)も当然、日本とは国も言語も文化も習慣も全て違う。そんな大変な環境下でも、彼の前向きな姿勢と一生懸命さは必ず伝わると思います。

100点でなくとも良い。先ずは60点を目指し、よく頑張った現地スタッフは「素敵な笑顔」で褒め、成長を促してくれればと思っています。


■田中さんの尊敬するところは?

・自分をへりくだり、相手に合わせて接することができる姿勢です。

・面倒見がいいです:海外の研修生日本に来た際、自分から誘って観光に連れて行ったり、ご飯に連れて行ったり、良い経験をさせようとする姿勢を尊敬します。


■田中さんへ

・田中さんなら大丈夫!!

自分を信じて、失敗を恐れず、前に進みましょう。必ず結果はついてきます。


・私が初めてインド出張に行ったとき、「この出張は、今後の世界進出の鍵になる」と感じました。

ポテンシャルが高い田中さんは、今後も重慶で新たな革命を起こしてくれると信じています。ぜひ頑張ってください。

インドと中国という世界人口上位の二国で社会貢献できていることを誇りに思い、その道を進んでください。田中さんなら大丈夫です。

いつかネパールで一緒に旅できることを楽しみにしています。


ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!

田中さんは温かなお人柄で周囲からの人望が厚く、海外拠点への赴任等、自ら率先して未知への挑戦をされてきました。

これからも、田中さんの熱意と誠実さをもって、武蔵塗料の新しい力として様々なことに挑戦していってください!


武蔵塗料ホールディングス株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング