なにをやっているのか
Marici、教科書.net などのサービス運営、受託開発・コンサルティングをしています。
なぜやるのか
使うことで少し心が豊かになるサービスを作り出し、広く静かに世界に発信することを目指しています。
例えば、過ぎ去った過去をふりかえること。何でもない時間を大切にすること。"A Small, Good Thing" を見つけること。
そして、過去の自分と現在の自分、遠くの人と近くの人の思いをつなぎ、大切なことを検索ではなく発見できる仕組みを作り出すことが一つの大きな目標です。
どうやっているのか
メンバーにはマイクログリーンを配布。
会社の一日は、短いスタンドアップミーティングから始まります。
各メンバーがやりたいこと、しなければいけないことは何かを共有します。
毎月の終わりには、メンバー全体でのふりかえりと、個人別面談形式のふりかえりミーティングをしています。
開発言語は主にPythonを、フレームワークは主にDjangoを使っています。
自然言語処理や機械学習の勉強会、ブレインストーミングなどを社内で開催しています。
オフィスには小さな音で音楽が流れています。
ルーズな環境ではありませんが、基本的に自由を尊重しています。
社員が自主プロジェクトを持つこともサポートしています。