1
/
5

LANYで「SEO×ビジネス」スキルを獲得!未経験から始めた学生を取材

株式会社LANYのインターン生を紹介する企画。
今回はクライアントメディアの施策立案や実行を担当しているインターン生の北さんにインタビューしました!

「LANYでインターンシップを始めたきっかけ」や「やりがい」、「今後LANYでやりたいこと」などをお聞きしました!ぜひご覧ください!

北 幹貴のプロフィール
・京都大学3年生
・建築事務所の広報を1年程度
・2021年2月に株式会社LANYにインターン入社(第1号)
・化粧品メディアのコンサル部分担当

1.自分の可能性を信じて未経験からLANYでインターンを始める

-未経験からLANYでインターンを始めようと思った理由はなんですか?

LANYでインターンを始めた理由は「大学生のうちにいろいろな経験がしたい」と思ったからです。
インターンを始める前は、SEOとは関係のない建築関係のアルバイトをやっていました。

アルバイトでは、決まった型の業務内容が多くて、ちょっと面白くないというか……飽きてきたところがあって。(笑)

そこで、やることがたくさんあって自由に仕事ができる企業はないかと思い、理想のインターン先を探し始めました。その時にちょうど、LANYの社長である竹内さんが「LANYでインターン生を募集」しているのをみて、自分の求めている企業に近かったこともあり、軽い気持ちで応募しました。

2.「毎日刺激をもらってます!」LANYに飛び込み、多くのメディアに携わる

-実際にLANYに入ってみてどうですか?

実際にLANYに入ってみて、「今まで考えたことのなかった観点でフィードバックがもらえる!」と感じました。
今までは、同年代のコミュニティにしかいなかったので、アドバイスをもらっても当たり前の内容というか……。
「まぁそんなアドバイスになるよね」みたいなフィードバックしか頂いたことがなかったんです。
しかしLANYでは、自分では考えもしなかった視点からフィードバックを頂ける機会が多いので、すごく刺激になっています。

また、僕の場合はWeb関係の仕事が未経験だったため、LANYに入りたての頃は、自社メディアで全般的な業務をやらせて頂きました。
まずは自社メディアを通して、基礎的なスキルを獲得させてもらえたおかげで、クライアントさんと関わるようになってからも、自信をもった状態で取り組めましたね。

LANYに入ってから現在に至るまで、たくさんのジャンルのメディアに関わらせて頂きました。
記事作成だけでなく、リライトや施策、コンバージョン改善など、LANYでSEOに関する業務を一通り経験させてもらえたのは、すごく良い経験です。

-現在フルリモートで働いていますが「働きにくさ」は感じますか?

​​全くないですね。
基本的にLANYでの業務のやりとりはチャットで行っていますが、「やりとりしづらい」とか「質問がしにくい」とかは感じたことがないです。

新しいプロジェクトに入っても、ずっとリモートなんで、雰囲気の良し悪しを感じないまま終了に至るケースがほとんどですね。
雰囲気で居づらさを感じたこともないですし、逆にすごく雰囲気が良いみたいなのを感じたことも特にないです。

リモートゆえに「人間関係」に悩むことがないので、プロジェクトの業務に集中できるのは良い点だと思っています。

3.「SEOスキル×ビジネススキル」を身につける

-LANYに入って身についたことを教えてください

SEOに関する知見がすごく深くなりました。今までは、記事を見ていても「こんなもんか」みたいな感じで、何も考えずに閲覧していました。LANYに入ってからは「SEOの観点」から記事を見るようになり、「ここらへん工夫してそうだな!」みたいなことを自然と意識するようになりましたね。

また、就職活動でグループディスカッションをしている際に「ビジネススキル」もLANYで自然と身についていたと実感しました。たとえば「目標を意識して、現状を把握して、その差をどう埋めるか」みたいな、現実的なプレゼンができるようになりましたね。

LANYに入る前の僕だったら、もっとぶっ飛んだ非現実的な考え方をしていたと思うんです。(笑)
しかしLANYに入って、多くの方々と関わるうちに、基本的な考えのフレームワークが身についたと感じています。

-業務でやりがいを感じたことはありますか?

自分が関わった施策の記事が「改善されていると分かる時」に、一番やりがいを感じますね。
とくに、数字が目に見えて増加しているのを見るのが好きです。たとえば、Googleサーチコンソールを見たときに、自分が施策した記事がボーンって伸びていると、めちゃくちゃ嬉しいです。

また、LANYではインターン生にも裁量権があるので、業務のやりがいに繋がっています。
どんなプロジェクトでも「こんな感じに変更したいです」みたいな意見が出せるので、ただ言われた業務を淡々と行うことがほとんどありません。
自分の施策をどんどんプロジェクトに入れられるのは、LANYならではの良い点だと思っています。

4.どんな業界にも「ITの橋渡しができる存在」になりたい!

-北さんが今後LANYでやりたいことを教えてください

Web系のサービス運営をしてこなかった業界の「Web関係のサポート」をしたいです。
具体的には、新規メディアの開拓ですね。

このご時世、将来的にどんな業界でもITを使うようになると思っています。
しかし、Webメディアとかに手を出してない業界って、まだまだたくさんあるじゃないですか。
その業界を調べてる時に「ITと組み合わせたら、もうちょっとうまくいくのに、なんでやらないんだろうな」って、考えたりするんです。

今は大学生ですが、今後社会人になって、IT系ではない業界に行くかもしれません。
その際に、僕が「ITの橋渡し的な部分」を担えたら、面白いなと最近よく考えていて!

たとえば、建築系みたいな「レガシーな業界」は、ITの活用でより活気が生まれそうな気がするので、チャンスがあると勝手に思っています。

なので、これまでWeb系のサービスを運営してこなかった業界の「オウンドメディアのサポート業務」みたいなプロジェクトがあったら、今のうちに経験したいですね!

5.「LANY」はこんな人におすすめ!

-LANYはどんな人におすすめの会社ですか?

正直、どんな人でも「LANYはおすすめ」だと思っています。
僕自身が、元々何のスキルもなく入ってきた人間なので「迷っているなら、とりあえずやってみたら?」ぐらいにしか言えないですね……。(笑)

とはいえ、未経験でLANYに飛び込んだ僕でも、今では施策立案や実行を任されているので、「スキルを磨きたい」とか「LANYで働いている人に憧れて」とか、どんな観点や理由でインターンに入っても問題ないと思っています。

もちろん、Web系の知識がある人は、言うまでもなくLANYはおすすめなのですが、未経験の人でも色々な媒体があるので「どんな知識でも役立つ場面」が来ると思っています。
変に気張らずに、一分野に特化した人でも、いろんな趣味を持ってる人でも、もしかしたら楽しくなるんじゃないかなって思います。

-逆におすすめできない人は?

自分が今まで触れてこなかった分野に対して「好奇心が持てない人」は、LANYでは厳しいかもしれないです。もちろん、好奇心の先に「向き・不向き」があるとは思っています。

しかし、基礎的なところを「気になるからちょっと自分でリサーチしておこう」ぐらいの行動力がないと、LANYで成長できる環境があっても成長しにくいかもしれないですね。

-これから入社する人に一言メッセージをお願いします!

色々とコメントしましたが、「とにかく何か行動したい!」という気持ちを持っている方は、ぜひトライしてみてください!

社員、インターン生含め、皆温かく迎えてくれます。いつの日か、一緒に働けることを楽しみにしています!

LANYでは一緒に働くインターン生を大募集しています!

LANYは、法人三期目に入り、ここからさらに事業成長を加速させたいと考えています。

LANYの事業内容に興味がある方や、まずは会社の雰囲気をもう少し詳しく知りたい学生の方などは、ぜひカジュアル面談からでも可能ですので、お話しさせてください。

カジュアル面談の詳細ページ
https://meety.net/matches/JbdQFZYceVYR

もちろん下記の長期インターン募集ページからご応募いただいても問題ございません!

▼長期インターンの募集ページ
https://career.lany.co.jp/position/internship

LANYで働くことが皆様のキャリアや人生にとってプラスに働くような会社・組織にしていくように全力を尽くしますので、ぜひお気軽にお声がけくださいませ!

株式会社LANYからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社LANYでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

前田 隆之介さんにいいねを伝えよう
前田 隆之介さんや会社があなたに興味を持つかも