1
/
5

なにをやっているのか

株式会社コンピュータ技研は世界に「0」をONする会社をスローガンに日々の業務に取り組んでいます。
個性あふれるメンバーが当社には在籍。役職名などは存在せずフラットな組織が当社には存在しています。
私たちコンピュータ技研は、社員の個性をいかに最大化し、それをいかにして社会へ届けるか?そんなことを問い続けている会社です。 【今後の展望】 #3年後を目途に自社サービスを4つ展開予定 #全国どこでも時間を問わずに勤務が出来るワーケーション制度の導入 【実績と成長性】 #2022年4月より自社サービスのアプリ(名称:ATTEYAA)をローンチ #毎年、新卒中途を合わせ年間で10名以上の採用 【事業内容】 #アプリケーション開発、中小企業DX支援、ソーシャルビジネス 「老舗&ベンチャー」「強み×IT=DX」が私たちのキーワードです。 老舗の独立系SIerとして、創業から現在に至るまで、自治体や社会インフラ企業を始め、様々な業界業種のシステムに携わっています。 また、近年ではソーシャル・ビジネスにも独自に取り組んでおり、ベンチャーマインドも持ち合わせている会社です。 ソーシャル・ビジネスに取り組むことで、私達は多くの学びや変容(成長)を得ることができました。その経験を社会に還元するために、中小企業のDX支援も行っています。 社会に目を向け、新しい価値を提供し続ける。そのために、自分たちの強み・個性にITを掛け合わせ、社会にどんな貢献ができるか、変容をもたらすことができるか。ということを常に探求しています。 会社URL:https://www.kkctl.co.jp/

なぜやるのか

社内のコミュニケーションはとても活発。なんでも相談しあえる環境があります。
同世代の仲間と共に学び、共に成長することを目指しております。
◆VIsion 個性を活かし合う社会を実現し、世界の士気を高める。 強み(技術+知識)+真心=「私たちがやるからこその意味」私たちは、「技術力」だけではなく「強み(私たちらしさ)」と「揺るぎない真心」を持ってお客さまと向き合い世の中に貢献していきます。 常に世の中の変化・成長に合わせ、私たちがやるからこその意味を提供する企業であり続けます。 ◆Mission 今、私たちができることを最大限追求し、目の前の方々に革新や快適さ、時には面白さや感動を提供します。その経験をもって私たちは社会に提供できることを常に増幅・創造し、 より多くの方々のワークとライフに寄与します。 ◆オーナーシップ制度 「今まで以上、より一層、自分らしく活き活きと働き、社会に貢献するために」という考え基づいた新しい制度です。会社理念追求に対して自分ができる貢献や実現したいキャリアととことん向き合い、それを会社に説明し、会社から投資=給与を引き出す。簡単に表現するとそんな形で給与が決定します。 https://www.kkctl.co.jp/owner-ship

どうやっているのか

「部活動からもビジネスに活かせるものがある」そんな代表の想いから、社内の活動は盛んです。
時には優しく、時には真面目に知識やスキルの向上の為メンバー同士が助け合いながら業務をしています。
【カルチャー】 若手社員が全体の半分を占めており、横のつながりやフラットな組織面からもコミュニケーションはとても活発。リモートワークが主流となっていますがコミュニケーションツールでも相談がしやすい環境です。 ◆Value ・顧客の期待を超えていく ・仲間の強みの最大化 ・真心と技術の融合 ・快適と新価値の提供 上記4つのvalueを中心に日々メンバーは業務に取り組んでいます。 【Club activities】 ▼クリエイティブオフィスモア 漫才のネタ作りや実演を通じて周りを楽しませながら自己成長をする活動です。M1に出場したり、Youtubeを開設したりなど活動は多岐にわたります。 ▼赤身ラボ ~Red Meat Lab.~ 鍛えて、成長し、裏切らない人間へ。をスローガンに筋肉に関わる運動を本社で行っています。 他にも ▼CTL大阪フィッシングクラブ ▼CTLクルージングクラブ(CTLCC) ▼Team CTL Cycling 等々、社内を盛り上げる要素が満載の部活動や取り組みがたくさん存在しています。 【オフィス環境】 ▼東京オフィス 2021年に完成したばかりの新しいビルの中に我々のオフィスが存在しています。シェアオフィスなので様々な企業様がおり、外部からの刺激も沢山感じられます。開放的な景色やオフィス内フリードリンク、フリーラウンジ等状況に応じて柔軟な働き方が可能。モチベーションアップにも繋がります。 ▼大阪本社 コミュニケーションを図るための「ROOM701ラウンジ」やおしゃれな社内等、東京に負けない魅力を大阪本社は持っています。伏見町に本社を構えており、お昼時のランチも豊富で昼食に困ることはありません。アクセスもよく通勤しやすいオフィスです。