1
/
5

【川路猛社長インタビュー】「お金の課題」解決を通じて「世界をもっと、良い場所にする。」

インヴァスト株式会社でグループを率いる川路猛代表取締役社長に、インヴァストグループが進んでいく方向についてミッションとともに話を伺いました。

「世界をもっと、よい場所にする。」ミッションを実現するために川路社長が考える「お金の課題」を解決するソリューション、そしてそれを実現するための事業展開について語っています。

インヴァストグループのミッションは、世界中の人々の「お金の課題」を解決し「世界をもっと、よい場所にする。」

-2024年4月24日にインヴァスト株式会社は株式非公開となりました。非上場化を選択した理由について、改めてお話しいただけますか。

インヴァストグループは国内では個人投資家に対しFX及びCFD事業、海外では各国のデリバティブブローカー(証券会社など)やヘッジファンド、金融法人顧客に対するプライム・オブ・プライムサービス事業を展開しています。

私たちの事業分野には各種の規制改革をはじめ、世界的な経済・政治の動向、それに株式や金利の値動きといった要因でグループの業績や財務状態が大きく左右されるという特徴があります。こうした影響によって国内金融事業は昨年度、苦戦を強いられました。

海外金融事業は順調に業績を伸ばしていますが、今後はさらに大胆な投資によってドラスティックに改革し、市場環境の変化に対応していく必要があります。とくに海外事業では同業他社が増加・成長している中、地理的拠点の拡大にライセンス取得、ブランド浸透などへの先行投資や財務基盤の強化が急がれています。

これらの点から今後、事業におけるリスクが大きく高まっていくと予想され、インヴァストが上場を維持したまま各種の施策を実施した場合には資本市場から十分な評価を得られない可能性があると考えました。

株価が下落すれば、一般株主の皆様に悪影響を与えてしまいます。そこで、投資家の皆様にとってのリスクを軽減するために、株式の非公開化に踏み切りました。


-インヴァストグループはこれからどんなゴールを目指すのでしょうか。

私たちの目指す方向性は、非上場化した後も何ら変わることはありません。私たちは引き続き、「お金の課題」を解決することで、「世界をもっと、良い場所にする。」というミッションに向かって努力し、結果として全世界で1,000万人のユーザーを創造する、というビジョンに挑戦していくつもりです。

私たちが目指す、今よりもっと良い世界、「もっと良い場所」とは、真面目に働けば、今よりもっと豊かになれたり、今よりもっと多くの人々が、幸せになるための資産形成ができ、それぞれのお金の課題を解決することが出来る、今より少しでも、お金を理由に未来の選択肢をあきらめなくて良い社会です。

ですから私たちは、「お金の課題を解決することに貢献する」事業やサービスを生み出して行くことで、「世界をもっと、良い場所にする」ことをミッションとしています。

「お金の課題」をより具体的に考えると、人生を構成する「学ぶ」「働く」「蓄える」という各フェーズに分けることが出来ると思います。そして、「学ぶ」為の教育資金の有無が、収入の額を左右する就職、すなわち「働く」というフェーズに大きな影響力を持っていることがわかります。更には、収入の額が多いか少ないかは、貯金や貯蓄、投資に回せるお金の額に大きな影響力を持ち、その結果、資産を「蓄え」形成するという、「お金の課題」を解決する原資そのものの多寡を決めてしまう構図が見えてきます。



「お金」を中心に回る資本主義社会で生活する私たちにとって、「お金」は様々なことを可能にし、自分たちの希望を叶えてくれる大切な存在です。そして、「お金」があるかないかによって、人生における選択肢が広がったり狭まったりするのも、否定できない事実です。

インヴァストでは、私たちが直面する「お金の課題」を、「学ぶ」「働く」「蓄える」というフェーズごとに「お金の課題サークル」として定義し、それぞれのフェーズで、「お金の課題」を解決する事に貢献し得る事業、サービス、ソリューションを生み出していこうと考えています。

私たちは、このような「お金の課題」を解決することにつながる事業を手がけ、「お金の課題」の解決につながるようなサービスを提供し、結果として、ひとりでも多くの「お金の課題」を解決することを通じて、世界をもっと、良い場所にしたいと考えています。

即ち、「お金の課題」を解決することに貢献できそうな事業、サービス、プロダクトを生み出し、提供することで、今日より少しでも、「お金の課題」を解決できる方を増やしていく。これが私たちのミッション(存在意義)なのです。

「お金の課題」解決ソリューションは複数の新事業で実現していく、すでに事業開始している子会社も

-インヴァストグループは「お金の課題」を解決するソリューションをどのように提供していくのでしょうか。

私たちは伝統的な対面営業の証券会社としてスタートし、その後対面証券事業から撤退するとともにFX(外国為替証拠金取引)を主体とするオンライン証券として生まれ変わりました。

そして、FXの「ハイリスク・ハイリターン」のイメージから脱却し、「家族にも勧められるサービス」というコンセプトで、リスクを可能な限り管理して安定的なリターンをもたらす目標のもと「自動売買」を中心に事業を展開しており、「お金の課題」解決に貢献できる証券会社を目指しています。

また、「お金の課題」を解決するためのソリューションを別の分野でも準備しています。競争力のある教育を身につけるための海外留学コンサルティング事業や、AIを活用してユーザーの教養を高めるため名著など活字書籍を販売するスマホ書店サービス、また投資のプロフェッショナルが講師を務める投資教育ライブ配信サービスなどです。

これらの事業はインヴァストグループを構成する子会社として設立を進めており、一部はすでに事業を開始しています。「学ぶ」「働く」「蓄える」それぞれのフェーズにおいて、「お金の課題」を解決するためのソリューションを今後も充実させていく予定です。

-「お金の課題」解決ソリューションを提供する会社設立が続いていますね。

はい、2023年から2024年にかけては、「お金の課題を解決する」ためのさまざまな新事業が形になってきた1年だったと感じています。

インヴァストグループには従来から、「蓄える」フェーズにおいてFX/デリバティブ運用を手掛けるインヴァスト証券や、グローバルな金融事業を展開する26 Degrees Global Markets Pty,Ltd.(以下「26 Degrees」)があります。

2024年3月期にはこれらに加えて「蓄える」と「学ぶ」の両フェーズで活動する投資教育ライブ配信を展開する株式会社アルカドや、「学ぶ」フェーズにはボーディングスクール(欧米の名門寮制高校)への留学コンサルティングを行うボーディングスクールコンサルティング株式会社(以下「BSC」)と、AIを活用した活字書籍特化のスマホ書店事業を準備中のファルク株式会社が加わりました。

これらの企業群によって、インヴァストの「お金の課題を解決する」ためのミッションサイクルは確実に拡充されていきます。もちろん、「お金の課題を解決する」ミッションサイクルをインヴァストグループ全体で担っていけるよう、今後も新事業の開発を積極的に進めていきたいと考えており、中でも、直近では「働く」フェーズに注目しています。

たとえばBSCの横山社長は留学コンサルタントを20年以上務めており、ボーディングスクールの卒業生たちが既に社会人になっていますが、彼らの話を聞くと目覚ましい活躍をしているんですね。がんばっていい高校・大学に進学すればグローバルな就職や転職が可能になる、という事例を体現している人材たちです。

日本にはまだまだグローバルな人材が不足していますから、彼らを対象とするような人材ビジネスに取り組んでみたいですし、競争力のある教育に関連する事業や、やりがいとプライドを感じる仕事に従事し、満足できるお金を稼げる事を助ける、就職や転職、キャリア形成に関連する事業、収支のバランスを管理し、適切な額を貯蓄、投資に回し、資産形成を目的とした資産運用に関連する事業など、「お金の課題」の解決に貢献し得る事業領域にて,更なる事業展開を進めて行きたいと考えています。

このような考えにご賛同頂ける企業や、おもしろいと思っていただける方々とは、業務提携など、柔軟に協力し合っていけたらと思っています。ご縁があればすぐに具体的な話に進めたいと思っていますので、いいなと思って頂ける企業や個人の方がいらっしゃったら是非、インヴァストまでご連絡ください。


インヴァスト証券、26Degrees、アルカド、BSC、ファルクと広がるインヴァストグループの現在

-インヴァストグループ各社について現状を教えて下さい。

インヴァスト証券では、2024年度はトライオートに力を入れていくと伊藤社長が明らかにしています。

トライオートは、競争の激しいFX業界においても、リスク管理しながら自動売買で利益をあげていけるサービスとして、家族に薦めても良いレベルになってきているという感触を得ているところです。大きな利益を狙うというよりは、大損をせず着実に利益を出していきたい、と考える方にとって最適なサービスだと思っています。

オーストラリアのシドニーが本社の26 Degreesはインヴァストグループにとって海外金融事業の核となる企業です。毎年増収増益が続いており、先日キプロスでも金融ライセンスを正式に取得しました。

私も取締役会に参加するため、キプロスまで行ってきましたが、26 Degreesはロンドンや日本にもオフィスを開設していますから、ますます勢いがついていくのではないでしょうか。

IFS(EU)がキプロス共和国で金融ライセンス取得!取締役会出席の川路社長出張レポート! | インヴァスト株式会社
こんにちは!インヴァスト株式会社採用広報担当です。今回は2024年4月下旬にヨーロッパのキプロス共和国を訪れた川路猛社長の出張レポートをお届けします!今回の出張は、インヴァストグループで海外金融...
https://www.wantedly.com/companies/invinc/post_articles/907630


アルカドは2023年末にサービスインし、一部の講座(講師の方が主催する教育コンテンツ配信コミュニティ)は500名限定の枠が数日で満員になってしまうほどの人気で、事業として確実に軌道に乗ってきました。ファンが多い講師の方々が参画して下さっているとは言え、その人気とユーザーの熱気には私も大変驚いています。

アルカドに関してはFXやデリバティブの領域だけでなく、さまざまなジャンルへの拡大やAIの活用など、新機軸となる方向性にも今後力を入れてサービスを拡充させていく予定です。

BSCは4月1日から事業を開始しており、留学コンサルタント候補生として新入社員も2名入社し、順調な立ち上がりを見せています。これまで20年以上培ってきた海外のボーディングスクールとのコネクションも、今後更に強化される予定であり、先日も横山社長が海外出張し、現地の学校関係者とお会いしてきたところです。

既に数十名の留学生をサポートする体制になっており、新たに留学を希望するご家族との契約も進んでいるなど、とても順調です。新たに加わった留学コンサルタント達と共に、さらに充実したサポートをご提供できるようになると思います。ボーディングスクールに子どもを入学させたい、という方からのご相談も寄せられており、急速にビジネスを拡大していけそうです。今後が楽しみですね。

そして現在事業準備中のファルクについては、2024年中のサービスインを目指して頑張っています。文字通りゼロからのスタートアップで、AIやアプリ開発に軸を置く会社ですから、状況に応じて活発にピボットを繰り返しながら、ミッションに寄与できるプロダクト開発を進めていますので、楽しみにしていただきたいと思います。

人生2回目のホールインワンで記念品を配布、仕事とゴルフ両立させインヴァストの発展に努めたい

-最近、印象に残っているプライベートのできごとを教えて下さい。

2023年12月に千葉県のゴルフコースで人生2回目のホールインワンを記録したのが印象に残っています。前回は2019年でした。

昭和の文化だとは思いますが、ホールインワンを出したので記念品を配布しましたよ。でも、僕の名前やいつ何ヤードでホールインワンした、みたいな情報ってなくてもいいと思ったので、どうせならセンスよくしたいと考えたんです。

そこでインヴァストグループでデザインをお願いしている井戸木さんにウォーターボトルとキャップ、パーカーをデザインしていただき、特注のボックスに入れて社内のゴルフ仲間に配りました。男性用と女性用でカラーを分けたので、比較的好評だったようです。とてもカッコよく仕上げていただき、満足しています。

先日のClub Idoking vol.2では冴えなかったので、7月に予定されている次回の社内コンペでは優勝を狙っていきたいですね。

ゴルフコンペ「Club Idoking Tournament vol.2」開催! | 社内イベント
こんにちは!インヴァスト株式会社採用広報担当です。今回は4月6日に開催されたゴルフコンペ「Club Idoking Tournament vol.2」のレポートをお届けします!「Club Ido...
https://www.wantedly.com/companies/invinc/post_articles/900744


インヴァストグループはインヴァスト証券、26Degrees、アルカド、BSC、ファルクと子会社が増え、それにともなって事業領域が拡大しています。「お金の課題」解決ソリューションという共通項を持つ各社ですが、それぞれの事業を発展させていくために頭を使う時間が以前より多くなっていると感じています。

そのため、プライベートでは気分転換を図りたいので、自然の中でプレーするゴルフはとてもよい選択肢だと考えています。これからも仕事とともに、趣味のゴルフでリフレッシュし、インヴァストグループの一層の発展に寄与できるよう、両立させていきたいですね。

(取材日:2024年5月15日 聞き手:垣本陸)


26 いいね!
26 いいね!

今週のランキング