先日、弊社iOSエンジニアを集め、スキル向上のための会議を開きました。
食べ物と飲み物も用意。
テーマとしては
①現在、そして将来必要となるスキルは何か
→ Swift UIやドメイン駆動設計などが例に上がりました。
②モバイル開発とWEB開発、それぞれの優位性。
→ モバイル自体に搭載されている機能を使えることが優位な点。
③対外的に高い評価を得られるスキル習得への取り組み
→ iOS搭載機能から予想される今後の必要となる知識の選定
今回はこの3点について話し合いました。
次回は挙げられた例を元にiOS会をどのように進めていくのか、継続できるように目標を立てる、などについて話し合う予定です。
このように弊社ではエンジニアのスキルアップへの取り組みを日々行っております。
気になる方はWantedlyご応募いただけましたら、
説明会を実施させていただいておりますのでお気軽にご応募ください。
株式会社illmatics
まず初めに社名の由来から説明させていただきます。 illmaticsは ill + dramatic + s の造語です。 それぞれの意味をとって、かっこいい世の中をワクワクさせ続ける集団でありたいと思う気持ちからこの名前をつけました。 関西だけですら、いや大阪だけですら数多のシステム開発会社が存在します。 その中で 本当に高い技術力 を持ってやりたいことをやっている会社はどれくらいあるでしょうか? また、その環境を本気で目指して日々動いている少数精鋭部隊の在籍する会社はどこにあるでしょうか? illmaticsはそんな環境にて、本当に高い技術力を用いて、 WEBアプリ開発、モバイルアプリ開発を行っております。