1
/
5

JINEN-DO ノウハウ 4 「 貢献の機会を演出する 」

JINEN-DOでは、就職することを目指すのではなく、「働くしあわせ」を
手に入れる方法を利用者に伝授しています。

働くしあわせとは、入社数年後のある日、朝起きたときに働いていることが嬉し
く思えており、上司や同僚も本人がいることに感謝できている状況です。

働くしあわせを手に入れるポイントはいくつかあるのですが、その中でも、本質
的にもっとも有効だと考えるのは、本人が会社に貢献できていることです。良く
貢献する人は感謝され、大切にされやすいという理屈です。

何を当たり前のことをとお思いかもしれませんね。。。

しかし、多くの就労現場にお伺いして話を聞いていると、これが意外に当たり前
ではないようです。「採用した障がい者に働く気があるのかわからない」なんて
お話は珍しくありません。

実はJINEN-DOに通い始めの利用者も貢献からほど遠い人が多いですね。
自分のことだけで精一杯という感じです。ところが一ヶ月もすると自発的な貢献
行動を取り始めます。これを見ていると、人間は基本的に貢献するようにできて
いるんだなぁと感じます。

さて、ではどうやって人から貢献心を引き出すか。

JINEN-DOでは先ず、沢山の感謝の気持ちを育てます。皆が自分のことに
興味をもって、色々と手を焼いてくれるので、感謝する機会が増えるのです。
最初はうまく伝えられなかった「ありがとう」が言えるようになると第一段階ク
リアですね。

そのうち他の人と一緒に貢献行動をしたがるようになります。そこでやり方を教
えて、機会を与えます。そしてやってくれた時には感謝を伝えます。ここまで来
ると自発的貢献人間のタマゴが出来上がります。

人にされるばかりが当たり前になっていた人が、新たな環境で親切にされること
で、感謝の気持ちを覚え、さらに今度は人に感謝される行動を始めるようになる。

こういった演出ができると意外に簡単です。

義務感でやってないかなんて、ご質問を頂くこともありますが、それは彼らの顔
をみていると、そんなこと無さそうですね。

貢献心にあふれている人が多い場所は、とても気持ちがいいものですね。
JINEN-DOが気持ち良い場所である大きな理由はこれだと思っています。

一般社団法人働くしあわせプロジェクトでは一緒に働く仲間を募集しています

今週のランキング

北村 尚弘さんにいいねを伝えよう
北村 尚弘さんや会社があなたに興味を持つかも