突然ですが成長する人としない人の”差”って何だと思いますか?
僕は「当たり前のレベル」が違うということだと思います。
同じ量を仕事したときに、“こんなにやった”と思う人と、“これしかやってない”と思う人ではその後の仕事への姿勢も、成長の角度にも差が生まれることでしょう。
とはいえ、口では「これしかってない〜」なんていいながらも内心では満足してしまってる事もあると思います。
それでは本心から当たり前のレベルを上げるにはどうしたら良いのでしょうか。
小さな野望をたくさん叶えよう。
自分の中での“成功例”をたくさん作る事は、当たり前のレベルを上げることにつながります。
小さな野望はどんなことでも良いと思います。
・今週は毎日6時に起きよう。
・3日で1冊は本を読もう。
・箱根の温泉に行こう。
・ビーフストロガノフを作ろう。
どんな小さい事でも大丈夫です。大事なのは目標を立て、実行する癖をつけることにより、自分はできる人間だって自分に認識させることです。
自分はできる人間だと思うことは、当たり前のレベルをだんだんと引き上げてくれます。
そして、小さな野望でも“叶える癖”をつける事は自分を信じる力になります。
人生で死ぬまでにやりたい100のリストを作ってみたり、やりたい事リストのアプリを活用してみるのも良いかもしれません。
大切なことは”叶えられる自分を想像出来る人間になる”ということ。
授業やバイトの”愚痴を言い合うのが心地良い環境”にいませんか?
自分が今いる環境を見つめ直してみてください。
おそらく多くの人が大学のサークルや学生団体、授業やアルバイトなどで知り合った友人たちと過ごす時間が多いと思います。
協調性を重視するあまり”愚痴”を言い合い”怠惰な生活”をするのが心地よい環境にいませんか?
そのような環境が無意識に自分の当たり前のレベルを下げているのかもしれません。
“当たり前のレベル”が高い環境に身を置いてみよう。
それでは当たり前の水準が高い人と関わるにはどうすれば良いでしょうか?
まずは、自分から行動する人間になることです。
最近は敷居の低い就活イベントもとても多いので、facebookのグループなどを活用して是非参加してみてください。
弊社でも過去に就活初心者向けのGDセミナーなど行いましたが、多くの企業の人と話す機会は探してみると、とてもたくさんあるのです。
”意識が高く当たり前のレベルが高い人”といることは最初は息苦しく、肩が凝るような事もあると思います。
しかし、それが正にあなたの当たり前のレベルは低い証拠なのかもしれません。もちろん、無理はするべきではないと思いますが、少しずつでも慣れる努力を早いうちからしておく事は。必ず今後のあなたの成長につながります。
ハイレベルな環境で挑戦し続ける。
レベルの低い環境にいると自分の当たり前のレベルが低くなってしまうように、
向上心の塊みたいな人たちといることにより、自分の向上心にも磨きがかかります。
しかし、レベルの高い環境には数々の困難が必ず付いてきます。
ついていけない、辛い、それでも負けない。そうやって継続し困難を乗り越えた結果、気づいたら力がついていて、”当たり前のレベル”が格段に上がっているでしょう。
そのような”常に本気”の環境に身をおいてみたい人は、是非長期インターンシップに挑戦してみてください。
中でも、弊社含むサイバーエージェントグループはベストモチベーションカンパニーアワード2016で第一位を受賞するなど、日本有数の”当たり前のレベル”が高い企業です。
学年は問いません。週3日フル以上、を3ヶ月以上継続したい学生推奨です。
上記の条件は学生の皆様には厳しいものだと思います。それだけのレベルの業務になる可能性が高いため、この条件となっています。
条件を満たしていなくてもやる気が満ち溢れてる人は是非ご応募ください。
情熱溢れる学生様からのご応募お待ちしております。